表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
前略 姉上様へ  作者:
1/1

前略姉上へ・いち

多分投稿して三分後にどうしてこんなの書いたんだろうと柳は疑問に思うはず。


先輩と飯を食っている最中に思い付いた駄作なので鼻で笑ってやってください。



後、姉が欲しい。

これは後漢末期に戦乱の荒波に流され、家族の元を離れた男が最愛の家族である姉に出した手紙の数々である。



前略姉上へ

お元気ですか?私は現在首都洛陽に滞在しております。

人が多く賑かですがここ最近太平道と言う道教集団が黄巾党と名乗り、各地で武力蜂起したようです。


彼等の思想なんて正直知ったこっちゃ無いんですが運悪く兵士の徴兵に引っ掛かりまして官軍の雑兵として討伐に加わることになりました。

路銀も心許なかったので暫くは兵役に就くことになりそうです。





前略姉上へ

お元気ですか?私は今右中郎将、朱儁様配下の雑兵として洛陽から近い荊州北東の陽城に出陣しました。初めての実戦はちょっとワクワクします。最近同僚達の中で流行している風に言うなら戦場なう。です。

我々官軍の兵力は二万、対する賊軍は八万。一人頭で計算すると四人切り捨てれば勝ちですが現実はそう簡単にいきませんでした。仲の良い同僚も数人戦死し、私も初めて人を斬りました。平時なら殺人ですが今は合法、なんともやるせない世の中です。


追伸

戦死した同僚達の分も頑張ったからか21人も仕留めました。正直気分が高揚して寝られません。




前略姉上へ

お元気ですか?官軍は無茶苦茶苦戦中です。

そもそも万単位の兵力で四倍差も有るんですから当たり前です。奴等を支えているのが宗教なだけあってか恐れとか無いみたいで斬っても次から次へと沸いてきます。黄色なのに黒くてしぶといアレみたいですよ。

けど勝てました。なんか途中から数百名の義勇軍が駆けつけてくれましてあっという間に蹴散らしてくれました。

指揮官らしき三人は義兄弟らしく長兄は耳と手が長かったので福耳さん、次兄は髭が凄かったので髭さん、三男は暴れん坊だったのでやんちゃ君と勝手に名付けました。


追伸

なんか給金は黄巾の乱が終わったら一括で払うと言われました。官軍はブラック企業です。



前略姉上へ

お元気ですか?私は陽城での戦闘が終わったと思ったらそのまま南下して宛城の戦場に連れていかれました。前回お話しした福耳さん達義勇軍に加え地元から孫堅さんと言うかたが味方として参戦しました。


しかし南方だけあって暑いです。

この前余りにも暑かったので戦列を抜け出て河で泳いでいたのですが運悪く近くに黄巾賊が居て見つかってしまいました。気が付けば剣やら槍やらに囲まれておりこれ以上長居しては陣から抜け出した事がバレて減給になるので正直困りました。

結果的に近くにいた部隊が気付いて交戦してくれたので味方の遺体から装備を剥ぎ取って最初から居たことに出来たので大事に至らなかったんですが冷や汗ダラダラです。


もう二度と水泳なんてしません。





前略姉上へ

お元気ですか?首謀者である張角が病死したため黄巾賊の勢いが衰え鎮圧に至りました。

その為洛陽に帰還して給金受け取ったらすたこらさっさといきたかったんですが貰った給金は当初説明されていた金額の一割と凄まじいブラック振りです。

挙げ句に十常侍と何進大将軍の対立が激化して洛陽に不穏な空気が流れ始めました。

なので厄介ごとに巻き込まれる前に無職にジョブチェンジします。





前略姉上へ

お元気ですか?事件です。

退役直前に何進大将軍が暗殺されたので袁紹様に指揮されて宮中の宦官を皆殺しにせよ。と命ぜられました。

宦官の見分けかたは髭が無くて去勢されていること。正直野郎の股間なんて見たくもないし面倒なので髭の生えていない男性は見つけ次第斬ることにしました。

宮中に宦官は多数居ると聞いているので斬れば大体宦官でしょう。


追伸、死人に金品は必要無いから生きている私が活用し市場を活性化させて経済の一翼を担おうと思います。





前略姉上へ

お元気ですか?すったもんだの据え結局無職にジョブチェンジ出来ませんでした。

なんか宮中の宦官達を皆殺しにした後の混乱で洛陽は董卓殿と言う達磨みたいな人に牛耳られました。

達磨さんの部下である兵士達はとても世紀末な方ばかりで権力を振りかざし罪の無い民を殺したあげく金品を強奪したりと人とは思えない所業を繰り返すため私の正義感は天元突破で有頂天となりましたら。

姉上も知っての通り正義に媚び、悪にへつらう私は正義感からか袁紹様と一緒に洛陽を脱出し袁紹様は幼なじみの曹操様が発した檄文を使い反董卓連合を結成。私は雑兵として袁紹軍に加わりました。

決して洛陽での悪事がバレそうになったとか袁紹様の金払いが良かったとかそういう理由じゃ無いので御安心を。

全ては私の正義感故の行動です。





前略姉上へ

お元気ですか?私は今袁紹軍の兵士として虎牢関に従軍中です。

流石は名門袁家、装備も良く金払いもしっかりしているので安心して戦えます。

先の戦いでは孫堅さんが守備隊を撃破して関を占拠する大功を挙げています。ただ、敵の守将華雄を撃ち取ることが出来ず行方不明だとのこと。連合に参加していた髭さんは「自分なら一太刀で終わらせた。」と呟いて反感を買い、ブログが炎上したみたいです。

そろそろ攻城戦が始まるのでまた手紙を書きます。





前略姉上へ

お元気ですか?今私の目の前には赤い馬に乗った人が居ます。

正直本能がピンチだと伝えてきます。

単騎で佇んでいた赤い馬の人は私の周りにいた雑兵仲間をたった一回の攻撃で吹き飛ばし、次に私に攻撃してきました。私は唯の雑兵なんだから武安国殿辺りを標的にして欲しいものですよ、まったく。


なんとか攻撃を防いでいたら黄巾の乱で義勇軍を率いていた福耳さん達三兄弟が赤い馬の人に挑み始めたので赤い馬の人の標的から外れました。

勿論その後は味方の居る方へ全速前進、正直生きた心地がしませんでした。

私は雑兵なんだから武将同士の一騎討ちなんかに巻き込むのは止めてください死んでしまいます。


結局福耳さん達と戦っていた赤い馬の人は撤退したため虎牢関も占拠出来ました。近いうちに洛陽へと進撃すると思いますので今の内に金目の物を手に入れようと思います。


悪事を働く董卓軍に裁きの鉄槌を下せると考えたら胸の高鳴りが抑えきれません。


また何かありましたらお手紙をお送りします。

それまで姉上も御元気で。

育成記は書き上がらない、ジョイン~も進まない。次いでに今日誕生日、柳は何がなんやら混乱中です。


追記

わからない人用の今回登場した武将一覧(雑兵さんが外見と第一印象からあだ名を付けた人達)

福耳さん:劉備

髭さん:関羽

やんちゃ君:張飛

赤い馬の人:呂布

達磨:董卓



御意見、御感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ