表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Invitation to MI6  作者: 徳田新之助
第一章 この世界の理
4/66

凡人の武器





私は、長官の言葉に戸惑いを隠せなかった。




「ちょっと待ってください、長官。火を操る男、念力を使う少女……そんな連中と、どうやって戦うんです?この体は、確かに訓練されているのかもしれませんが、中身はただのサラリーマンですよ?拳銃を撃つことさえ、まともにできるか…」




私は、自分の無力さを長官に訴えた。




「私はただ、平凡な人生を送っていただけなんです。朝起きて、満員電車に乗って、会社に行って、定時になったら居酒屋に寄って…。そんな男が、いきなり世界の命運を握る超能力者と戦えだなんて、冗談でしょう?」




長官は、私の言葉を冷徹な視線で受け止めた。




「冗談ではない。君は、すでに戦っている」




長官は立ち上がり、窓の外のロンドンの街並みを見下ろしながら語った。




「君は、君の元の世界で、すでに彼らと同じように、困難な状況に立ち向かう術を身につけていたはずだ。君の魂は、この世界に転生する際に、この肉体の潜在能力と融合し、新たな力を生み出す触媒となった。その力は、単なる肉体的なスキルではない。君自身の経験と知恵が、この世界で君の武器になる。それが、君が超越者と戦う唯一の手段だ」




長官の言葉は、まるで謎かけのようだった。私の日本の経験が、超能力者と戦う武器になる?




「考えてみろ。この世界のエージェントは、訓練された戦士だ。だが、彼らは超能力という未知の力を前に、常に苦戦を強いられてきた。しかし、君はどうだ?君の経験は、この世界にはない。常識に囚われない君の思考こそが、彼らの意表を突き、活路を開く鍵となるだろう」




「だから、君はまず、君自身が何者であったかを思い出す必要がある。それこそが、君の最初の任務だ」




長官は、そう告げると、私の肩に手を置いた。その手は、冷たく、重かった。




「君はもう、ただの会社員ではない。この世界の運命を背負った、MI6のエージェントなのだ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ