表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

1取り戻しなさい

翌日。ミールは階段を掃除していた。

しかし、モップから水は垂れるわ、こけそうになるわ、全然進まない。

「はあ、もっとしっかりやらないと」

ミールはモップを持ち直し、掃除を再開した、その時だった。

「あ…」

足が、つるりと滑った。

そのまま、ミールは階段の一番上の段から、下へと真っ逆さまに落ちていった。

ガツン!

目の前が、暗くなっていく…。

「…え、おきな…とがした…たの?」

聞きなれた声が聞こえる。

「…-ル!…じょうぶ!?しっか…」

ミールを心配してくれている。

しかし、その人物を見る前に、ミールの意識は途切れた。そして、

「行ってらっしゃい」

という声が、確かに聞こえた。


「…うう…」

「ミール!」

ミールは、静かに目を開けた。

「大丈夫なの、ミール?」

「…お姉さま?」

「そうよ、メアリーよ」

メアリーはほっとして、ミールに説明した。

「あなたは階段から落ちて気絶していたのよ。リジーア様が、お医者様には連れて行ってくださらなかったから、私の部屋で寝かせていたの。本当に、目が覚めてよかったわ」

「…」

「ミール?」

ミールはしばらく沈黙した後、

「リジーアって、誰のことなの?」

と、静かに尋ねた。


「ほう、こやつが記憶喪失と。なら、なぜお前のことは覚えている?」

「わかりません。しかし、リジーア様のことも、ここのことも覚えていないようだったので」

「そうか。これを機に、不器用も治ればいいのだがな。医者などには連れてゆかぬぞ。ただの小娘の医療費のために、我が金を払うなど失礼だろう。お前が何とかするのだ」

「…」

メアリーは、ミールを連れて部屋を出ていった。

「ここのことはわからないのに、なんで私のことは覚えているのかしら?」

「ここは今まで見たことない場所だよ。でも、お姉さまのことは今までよく見てきた」

メアリーは、途方に暮れてしまった。

この先、この子はどうなってしまうのか、と…。


「…んん?」

目が覚めると、ミールは不思議な世界にいた。

辺り一面、雪が積もったかのようにまっ白だ。

しかし、寒さなんか感じなけらば暑さも感じない。

本当に、不思議な場所だった。

そして何よりもおかしいのが、黄色と水色の地球儀くらいの大きさの球が、宙に浮いていることだった。

「?」

ミールの知る玉は、こんな風に勝手に浮いたりしないはずだ。

なのに、目の前でふよふよと球は浮く。

ミールが困惑していると、

「自分ヲ、取リ戻シナサイ」

という声が聞こえた。

「コノ球二触レレバ、取リ戻ス為ノヒントガ得ラレルハズデス。ソシテ、コレヲ見セル一番ノ理由ハ…」

「理由?」

「…助ケテアゲテ下サイ」

それっきり、声は聞こえなくなった。

「よくわからないけど、触ればいいのですね」

自分自身を納得させ、ミールはまず、水色の球に触れた。

「…」

だんだん意識が朦朧としてきて、ミールはその場に倒れこんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ