表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
199/310

198

 ピークの治療は完了した。

最終確認に意識のチェックと記憶の確認。


「りぴーとあふたーみー、あめんぼあかいなあいうえお。」

「あめんぼあかいなあいうえお」

「となりの客はよく柿食う客だ。」

「となりの客はよく柿食う客だ。」


よし、オールグリーン。


「乙女の......柔肌を、傷付ける......なんて。」

「痕は残って無い。不調があれば言え。」


 それだけを言うと、【治癒】を全身に受けて闘技場に入る。


「ノア・オドトン。よろしく。」

「ルロィ・ヒペリ『忍耐』将軍よ。よ・ろ・し・く♡」

「マトル・ティンガロン『知力』将軍。よろしくお願いします。」

「クララ『幸運』将軍.......」


 大柄で肉厚な男?んん、今明らかにハートを飛ばされたよな?

まあ、そいつがルロィ。

 マトルと言った奴は、長髪で整った顔立ちだが、声が太いイケボだから多分男だ。

クララが一番意味分からん。

 小柄で気弱そうな一般少女みたいな見た目なのに、将軍なのか?

どういう事だ?


「先に言っておくが、クララは戦闘に参加しない。私とルロィが、厳密に言えば君と拳を交えるのはルロィだけだ。クララも私もバフをルロィに集める。それだけだ。」


 マトルはそう言い、魔力を煉る。


「私は魔法での援護もしない。本当に君はルロィと戦うだけで良い。だが、君は必ずルロィを倒せ、そうしないと我々は君の相手もしない。」


 それぞれ、クララとマトルには多角立体形のバリアが張られる。


「そう、アタシと戦ってるトキは、ヨソ見しちゃダメよ?」

「おう、てめェだけを見てやるぜ。『混沌螺旋砲』」


 最大出力の一撃だが、殺傷力はそこまで高くない。

ジャブ程度の一撃で様子を見る。


「アラ嬉しい♪じゃあ受け止めちゃう!」


 ルロィはその太い腕を大きく広げ、地面を抉りながら来る魔力の奔流を、体で受けとめた。

『忍耐』というだけあって、そういう【属性】魔法だと思っていたのに、今の受け、一切の魔力を感じなかった。


「アタシ、強い男の子ってタイプなの。アナタ、イイわ!」

「そうかい。『螺旋魔力砲・改』!」


 エヴァとの戦いで、少しだけ先の段階へ到達した俺の魔法は、『土台』を獲得した。

今までは、手からそのまま魔力を出す事で『魔力砲』や『魔力弾』を撃っていたが、これを使う事で、一定の幅でブレる事の無い魔力消費のまま、複数の砲撃を行う事ができる。

 それだけがメリットじゃないんだけどね。


「アラ?たった一本の細い攻撃ね。足りないわ!」

「ナメんな。舞い踊れ『流星砲』」


『螺旋魔力砲・改』は七つの線に分かれ、不規則にクルクルと飛びまわる。

俺の意思ではない。自動操縦ではあるが、コイツも考えている。

 そして、持続力で敵への撹乱と奇襲を7フェーズ。

 全員がランダムで囮多数と奇襲役一に分かれる。

俺もどうかわからない。

だから、今は準備期間。


「囮にしてはオソマツよ?なんせ、中途半端な攻撃はアタシ、跳ね除けちゃうわよ!」

「なら群がるか、『魔力動物』」


 コウモリ、鳥、魚なんかの小さく群れを成す系の動物を模した魔力塊を多数出す。

んんん、『螺旋魔力砲・改』みたいに『土台』を作れればいいが、疑似魂を突っ込む必要がある以上、そういうプロセスは自力で行わないと。

 ん、いや、そこらも全てやってくれる疑似魂なら、そういうことも可能性が。


「こんなのじゃ足りないわよ!」

「んんん、ありがとう、一つ、俺は進めたよ。『魔法陣』」


 細長く伸ばした魔力で円を書く。

魔力を込めれば自動で魔法を使ってくれる便利な魔法。

 それをイメージして。

その工程を書きこんで。

 実行させる。


「なっ!?何これ!うっ、うおおおお!?」


 15個の『魔法陣』から『螺旋魔力砲』が射出される。

1個目を作る時は10秒、1個作る毎に0.5秒ほど生成が早まって来ている。

 多分、1個/2秒位に収まるだろう。


「まだまだぁあ!!!」

「そう、まだまだ増えるぞ。」


 16、17、18、19、徐々に『魔法陣』は増えて行く。

思考錯誤を繰り返して、『魔力弾』や『魔力拳』を射出する様に設定する。

 んん、射出できる物の種類がそもそも少ないのと、消費魔力がやたら多い上、方向が固定だから相手が動いたら意味が無い。


「ぐっ!?おおおお!!【金剛】【吸収】!」


 ルロィの全身を半透明の物体が覆い、それに触れた『魔力砲』なんかが消える。

あー、【吸収】か、これは、あとで倍返しされる奴だな。


 少年漫画とかでよく出るヤツだけど、ああいうのって力でゴリ押し系の倒し方しか無いよな。

んんんんん。


「お返しするわ!【放出】!」

「それをお返しする。闘技『烏鷺天秤(うろてんびん)』」 


 これは『気』を用いない珍しい闘技。

今までの様に体の崩壊で死ぬのは変わりないが、これは受け流しの技だから相手の力を流し損ねて死ぬ。

 そして何より、殆どの場合は関節可動域の問題と、関節部の耐久性によって、死ぬか一生寝たきりの選択を迫られる。

 そんな技だ。

 まあ、重要なのは耐久力だろ。


「なっんだと!?」

「自分より力が強いヤツをぶっ殺す為の技が武術だ。だから、お前に負ける訳にはいかない。」

「ぬううう!!ナメ、るなァ!!」

「ナメてない。破技『鬼殺し』」


 ルロィの拳を受け止めた左手で正拳突きを繰り出す。

バキッという骨の折れる音が俺の拳、腕、足から聞こえる。


 ヤバいな。これを耐えられたら負けるぞ。


「ぅ、ぅおおおおお!!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ