表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/310

159

ブックマーク200件超えた〜!

やった〜!

ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします!

Sクラスから出たのは、

ヴィル、アレクサンダー、ラルフetcetc

Aクラスから出た奴の名前は確認していない。


 ハクは、俺の意図を理解したらしく、参加はしないと表明した。


 結果は予想通り、全敗。

授業課程をある程度把握したが、Sクラスには貴族家の人間が多く、危険な野外実習なんかが少ない。

 Aクラスに比べると、実戦経験が少ない。

 しかも、Aクラスの平均ステータスは23万。

まあそりゃ負けるわな。


 ちなみにだが、魔物を倒した方がステータスの成長が早い。

普段使わない筋肉や、効率的な魔法を使うようになるからだな。

 

『......』

「お前ら、拗ねるなよ?俺も覚醒を体験するまではこいつらに勝てない程度のステータスだった。」

『......』

「ああん?生徒会長に善戦したって?善戦ってことは勝ってねェだろ。」


 ステータス的には、今のAクラスの方が地味に高い。

とはいえ、2年前の事なので、流石にうろ覚えだ。


「というわけで、俺が戦う訳なんだけど。どうだ、全員で掛かってくるか?」

「けっ、俺達の戦いぶりを見て無かったのかよ!」

「いいぜ、挑発したことを後悔しやがれ!」


◇◆◇


 オールカットォォォォオオオオ!!


は?負ける可能性?

万に一つもありえない。

仮にこの中に一人でも、俺より強いやつがいたとしたら、それより俺が強くなるだけだ。


 全勝という結果に、【固有】属性にも苦戦しなかった俺に、Aクラス共は悔しそうな目を向ける。


「ってことで、俺の勝ちだな。闘技場か貰うぞ。」

「くぅっ!くそぉ!私が手塩にかけて育てた生徒達がぁ!」

「詫びとして、俺の『分身』をお前らの訓練相手に出してやる。」

「何......?」


 試しに、汎用型『分身』を出す。


「えーっと、アテマ、こいつを殺せ。」

「殺っ!?そ、それは。」

「殺人じゃない。魔力の塊だ。」

「それ、なら。」


 アテマ、Aクラス最強戦力は、やや躊躇しながらも『分身』に剣で斬りかかる。

しかし、紙一重でかわされ、ムキになったアテマは徐々に速度を上げていく。

 うんとこどっこい、それでも剣は当たりません。


「この様に、動技と連技を大量に使用し、回避に専念する。逃げ続ける相手に勝てるようになるための訓練だが、それと同時に動きの効率化を目指せる。」


 魔力500程度でこれだけの性能を持たせるには、耐久力も魔力も碌に搭載しないくらいにしないといけない。

 81体と35体を維持するくらいなら、まだまだ余裕に行える。


「ありがたい。君は他教師からも覚えが良いが、私は直接見た君を信じる。これからも奮闘しよう。」

「ああ、良きライバルなら大歓迎だ。」


 互いに硬い握手をすると、Aクラスは闘技場から出て行った。


「Sクラスの担任、先生なんだけどなぁ。」

「マリナ教師も教師としては及第点だが、コイツらを甘えさせるのはやめてほしい。まだまだ弱いままだ。死なせたくなかったら尚更、もっと過酷な訓練を行わないと。」

「でもね。闘技大会の時のノアくんみたいに、ボロボロになってまで戦うのって、先生感心しないな。」

「というと?」

「全部じゃないけど、たまには息抜きも必要だと思う。ノアくん、今まで以上に生き急いでる気がするから。」

「......」


 生き急いでいるか。

カムにも言われた気がする。

 肩の力を抜けば良いのか?

と言われてもなァ。

強くなる以外に趣味とか無いし、この世界にはゲームも無いしな。


「俺は楽しくてやってんだ。こんな楽しい人生は初めてなんだ。楽しくて愉しいから、100年も無い寿命が短く感じちまう。」

「それって、どういう。」

「マリナ教師......また今度な。」


 はぐらかす事にした。


◇◆◇


「破技『丁』」

「んぼっ!!」


 反動が少なくなり、連発が可能になった五行破技で、ハクの鳩尾をぶち抜く。

剣天使はまた飛びながら斬り込みやがったので、腕逆パキした。

 美天使は徐々に獰猛な笑みを浮かべはじめ、界天使時天使劣天使は順調に実力をつけてきている。


 徐々に技を出す事も多くなった。

ステータスも順調に伸びているが、俺のステータスもそれなりに伸びているため、その差の縮み具合はまだまだ遅い。

 全力疾走の亀と全力疾走のウサギだ。

なお、亀はエグいフライング(前世の記憶)をしているという状態だ。


 つまり、その内俺は追い付かれる。

成長上限に達していないコイツらは、ハクを含めて覚醒時の恩恵が大変な事になるだろう。

 だが、


「まだまだ俺の方が強いぞォラァアアアア!!!」

「げっ!?」「ぶっ!?」「......ゥッ!」

「あばっ!」「んばっ!」


一撃で昏倒させる。

 パワーと叫びたい気分だが、流石にそこまでコミカルな容姿ではないから控えておこう。


「よし、これで行こう。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ