表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/310

156

 寮に案内され、荷物を整理し、午後の授業が始まったであろう教室に行く事になった。

ハクは、少しもじもじとしており、何か言いたそうにしている。


「なんだ?」

「きっと、今のSクラスを見たら、ノァは怒ると思う。」

「ああ、多分ブチキレる。」

「......けど、半殺しはやめてあげてほしい。」

「いや、普通に半殺しにするけど。」


 ハクの意見はスッパリと切り捨て、俺は俺の計画を実行する。




「久しぶりね、ノアくん。大きくなった?」

「大きくなったが、マリナ教師は変わらないな。」

「どこを見て言っているかは大体分かるから、自己紹介する?」

「ああ」


 教室に入り、教卓の前に立つ。

そして、全員を『鑑定』で一瞥。

 レオンを除き、個人平均5~10万。全体平均は7万という、高いが微妙な数字だった。

レオンは堂々のオール1。

 なんなら下がった。


「お前ら、闘技場に行くぞ。」

『はぁっ!?』

「レオナ。理由を教えてやれ。」

「......もしかして、そういう事か?」

「はっはっは。再開の感動も無しに突然戦闘か。エッジの効いた性格になったなぁ!」

「おうコルァ!ボッコボコにしてやるぜ!」


 レオナは戦慄し、アレクサンダー君は大笑い。

あとラルフ君はやる気満々だ。


「文句があるヤツ、やる気が無いヤツ。そいつらを重点的に訓練する。ということで、先に訓練すらままならないくらい弱いヤツは、今ここでふるい落とす。」

「やってみろやぁ!......ッ!?」


 ラルフ君の勢いが消え、周囲から音が消える。


「これが俺の魔力、406万以下略。たった一つの教室に満遍なく充満させ、密度を高めたら、こんな使い方もできる。」

「くっ」

「かはっ」


 深海にいる様な圧力に、肺が空気を漏らす。

これを常に体内に入れている俺には、ちょっと湿度が高まった程度にしか感じないが、この10分の1も持たないコイツらでは、苦しいだけでは済まないだろう。


「で、誰も抵抗できないか?それなら、お前らは俺と戦う権利すらない雑魚ってことになるが。」

「......ッ!!」

「......僕は行けるよ。」

「...俺だってなぁ!」

「......さあ、やるッスよ。」


 立ち上がったのは、レオナ、アレクサンダー、ラルフ、ヴィル。

モノともしていないハクを含めると、5人か。

 少ないなぁ。

しかも、平均を上回っている連中も、全然耐えきれてない。

 ゲロ吐かないだけでもまだマシか。


「耐えられなかった奴は見学だ。事前に学園長に借り付けた闘技場で、俺と5人との戦いを見ていろ。」


◇◆◇


 懐疑的な目を向けられた。

口調も偉そうな感じを意識したし、魔力も実は406万全部なんて使ってない。

 普通に自然回復した50万だけだ。


だが、コイツらの闘志を煽り、実力を測る事はできた。


だから。


「がばっ」

「ぐぅうう」

「ひっひっひっ」

「うっぅうううう」

「なん......で......?」


 弱い。

弱過ぎる。

 前提として戦闘経験が少なすぎる。

 ステータス差を鑑みても、1ミリも抵抗できないなんてあり得ない。


 失望。


「ハク、お前の動きは全部覚えた。その意味、分かるよな?」

「......もう、天使達は通用しない?」

「そういう事だ。4人は、なんで負けたか分かるか?」

『......』


 溜め息は出ない。

もっとすごい激戦を期待していたから、吐く息を吸ってない。


「レオナ、諦めが早すぎ。ヴィル、相手の背後にこだわりすぎ。アレクサンダー、直線的すぎ。ラルフ、安直すぎ。」


 明確にどこがどう悪いとは言わない。

コイツらも他の連中同様、強くなってもらうが、自主性は大事にさせたい。


「てめぇらこの2年で何やってた!昼寝か!?弱い!これなら俺の『分身』でも勝てるぞ!なんならやってみるか!?根性足りてないんじゃねェか!!」


 怒鳴り散らして、周囲に目を向ける。

お前らは論外だと、視線で訴える。


「今年の闘技大会は終わったってなァ!じゃあ魔技大会だ。そこでお前らは、『新しい魔法』を披露しろ!ダブりは無しでだ!」


 クラス全体から、驚きの声があがる。

そりゃそうだ。

 属性魔法でだって、新しい形態の魔法を見つけるのは50年に1度。

【固有】属性でもなければ、困難どころの話じゃない。


「困難だからどうした。やってみせろ。強さが無いなら他で埋めろ。手数は力だ。お前らはまず、確実に殺せる必殺技を作るよりも、相手を翻弄できる手練手管を身に付けろ!良いなァ!!」

『......』

「返事ィ!!」

『......はい』


 渋々といった返事。

だがそれで良い。

 怒りや憎悪、嫉妬なんかは、使い方次第では良い燃料になる。

そして、それを悪い方向に使わない様に、俺が見ていてやる。


だから、


「完全自律型、戦闘力体術特化『分身』100体」


 魔力500で作った微妙な性能の分身共を、一人につき3体つけさせた。

一人は対戦。一人はアドバイス。一人は激励。


 んん?激励は要らない?

モチベーションが必要だろうが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ