登場人物紹介
感想で提案されました登場人物を紹介するコーナーです。
この中には、精霊や魔物などは出ていません。
また、キャラクターのちょっとした裏話的なのもいくつかありますので、興味のある方は【詳細】の項目を読んでください。
ステータスの数値は省略します。
また、【称号】での倍率は統一ではなく、同じ【称号】でも高かったり低かったりします。
『主人公』
ノア・オドトン 十歳 男
詳細:本作主人公。自称効率厨の根性野郎。
根本的な部分で才能が無さ過ぎるため、前世からずっと努力のみを主軸にしていた。
その為、チートを使う異世界転生モノの主人公を嫌うが、異世界へのあこがれはあるという矛盾が生じ、かなりこじれた。
適性魔法属性:【無】
使用可能魔法:
特殊型:『サイコキネシス』『ボックス』『オートモード』『強化』『鑑定』『クリア』『ストック』『ロケーション』『倍加』
魔力型:『魔力鎧』『魔力鞭』『魔力弾』『魔力剣』『魔力斧』『魔力拳』『魔力砲』『魔力車』『螺旋魔力砲』『混沌螺旋砲』
加護:【最高神の加護】【恋する女神の加護】【魔力の精霊の加護】【美の女神の加護】【時神の加護】【熱の精霊の加護】
改造システム:『鑑定』100 『並行』20
称号:【転生者】【護身開眼】【魔法使い】【上級剣士】【上級斥侯】【木こり】【上級鑑定士】【上級投擲術】【上級棍棒使い】【魔導師】【美の伝道者】【商才】【商人】【小金持ち】【弓士】【精霊使い】【超ゴブリンキラー】【上級拳闘士】【上級斧術士】【テイマー】【上級槍士】【上級短剣術】【無魔法使い】【指導者】【##流拳闘士】【##流格闘家】【##流師範】【開祖】【無属性魔導師】【無属性最強】【首領】【スライムキラー】【治療士】【上級縫合士】【イキリスト】【ナルシスト】【嫌われ者】【無能】【怠け者】【ドM】【なんちゃって優等生】【魔改造士】【キング殺し】【竜殺し】【ジャイアントキリング】
倍率:
【指導者】指導対象の数×100のHP
【上級縫合士】HPが1.3倍 知力が1.4倍 忍耐が1.6倍
【上級治療士】HPが1.4倍 魔力が1.3倍
【テイマー】敏捷が1.3倍 筋力が1.2倍
【##流拳闘士】敏捷が1.3倍 筋力が1.2倍
【##流格闘家】敏捷が1.3倍 筋力が1.2倍
【##流師範】敏捷が1.5倍 筋力が1.5倍
【開祖】敏捷が1.5倍 筋力が1.5倍
【上級拳闘士】筋力が1.4倍、敏捷が1.7倍
【上級剣士】筋力が1.5倍、敏捷が1.4倍
【木こり】筋力が1.5倍
【上級投擲術士】視力が2倍 筋力が1.3倍
【上級棍棒使い】筋力が1.8倍
【弓士】視力が2倍 筋力が1.6倍
【上級斧術士】筋力が1.9倍
【上級槍士】筋力が1.6倍
【上級魔導師】魔力が1.9倍
【上級魔法使い】魔力が1.8倍
【上級無属性魔導師】魔力が1.9倍
【無属性最強】魔力が2倍
【上級無魔法使い】魔力が1.8倍
【上級斥侯】敏捷が1.7倍
【上級短剣術】敏捷が1.6倍
【ドM】忍耐5倍
【護身開眼】忍耐が2倍
【被虐体質】忍耐が2倍
【メンヘラ】忍耐が1/2倍
【商才】知力が1.5倍
【商人】知力が1.5倍
【首領】知力が1.7倍
【上級鑑定士】知力が1.7倍
【なんちゃって優等生】知力1.1倍
【イキリスト】なんとなくイケメンに見える。
【ナルシスト】なんとなくイケメンに見える。
【スライムキラー】スライム系統に対するダメージが二倍
【小金持ち】金が絡むと自分にやや有利になる。
【精霊使い】精霊との親和性が上がる。
【超ゴブリンキラー】ゴブリン系統に対するダメージが三倍
【美の伝道者】女性からの好感を得やすい。
【秀才】努力する限り成長度50%アップ
【転生者】成長度を50%アップ
【魔改造士】####
【キング殺し】キング系との遭遇率5%アップ
【竜殺し】竜に与えるダメージ50%アップ
【ジャイアントキリング】覚醒時のステータス上昇率##%アップ
加護:
【最高神の加護】最高神との通信が可能、解放レベル1
【恋する女神の加護】女神パルエラとの通信が可能。偶像召喚 憑依 解放レベル3
【魔力の精霊の加護】魔力の精霊マキの恩恵を受ける。レベル毎に魔力の桁が上がる。レベル3。
【時神の加護】再生能力が高まり、欠損も治せるようになる。
肉体年齢を自由に操作できるようになる。
【太陽の竜の加護】竜化を使えるようになる。現在強化率10%
眷属:
『レフト♀』
プレーン女型:拳を使った体術をメインに戦う。左手にノアから貰ったグローブをつけている。
『ライト♂』
プレーン男型:拳を使った体術をメインに戦う。右手にノアから貰ったグローブをつけている。
『ソルド♀』【剣術】
プレーン女型:オレッ子で剣を振り回し戦う。アホの子。
『シルド♂』【盾術】
プレーン男型:気弱な雰囲気のタンク仕様。可愛い。
『ジャバル♂』【槍術】
プレーン男型:二本の手槍を巧みに扱う。どことなく軽薄なイメージ。
『アクス♂』【斧術】
男大型:筋骨隆々で、やや頭が悪い。
『ハンマー♂』【鎚術】
男大型:筋骨隆々で、ややアホっぽい。
『ウィプス♀』【鞭術】
女艶型:Sッ気のある美女。思慮深き大人
『アシン♀』【暗術】
女小型:影が薄く無口。忍者というより殺人鬼気味。正直薄気味悪い。
『スタッフ♀』【杖術】
プレーン女型:図書委員的な印象。お下げと眼鏡の神マッチ。
『キクス』【##流格闘術】
混沌女型:褐色爆乳。理論上最高の体格と、####の体術を扱う。
『ポストル』【飛脚】
レア異形型:スレンダーマン。全身真っ黒なその姿は、かつて見た......
『ヒロイン』
ハクビ・デイジー 十歳 女
詳細:本作のヒロイン。狂気の大天才。1から100を学ぶ女。
ノアの幼馴染で、メインヒロイン。白髪が特徴的な美少女で、剣をメインに扱い、魔法もそこそこ使える。
七歳時に街の方へ引っ越してからも、ノアと共に遊ぶのを辞めず、互いを高め合うも、学園に残って独学で鍛える事になってからは更なる高みへと昇り詰める。
自覚は無い物の、ノアに対して異常なまでに執着しており、ノアがいずれ学園に復帰すると確信できなければ、恐らく病院編終了後くらいには単身でノア捜索に出ていた。
現在は生徒会に参加。その恩恵を十分に使い、最速で強くなりつつある。
現在の最高ステータスは『筋力』99999×2。限界値に達しており、今は技術を磨いている最中。
適性魔法属性:【無】【風】【水】【闇】【光】
固有属性【天国】【魔剣】【模倣】
加護:【無し】
称号:【剣士】
倍率:【剣士】筋力が2倍になる。
魔剣:『黄金剣デュランダル』『双剣イフォテント』『没剣イース』
眷属:
『界天使ルルロラル』
女天使:槍と盾を持つワルキューレの様な様相。金髪碧眼の神聖美女
『####』
『####』
『####』
『####』
『姉』
イキシア・オドトン 十五歳 女
詳細:ハクと同等の天才。第四近衛騎士団の団長で、最年少の近衛騎士。
第一第二第三はそれぞれ、皇族の護衛や身の回りの世話を行うため、殆ど実行部隊である第四で団長に就いているということで、ある意味帝国最強格の一人である。
なお、ハクの反対で剣はサブ、魔法をメインで戦う。
が、その割合は4:6くらい。
また、家族に対しての執着が強く、価値観の全てがそこへ帰結している。
実はポストルを介してノアとコンタクトを取っており、それを起点に、公国のどこかの貴族が一夜にして潰れたとかなんとか。
適性魔法属性:【火】【水】【光】
固有属性:【強化】【重力】
加護:【闘神の加護】【剣神の加護】
称号:【上級剣士】【魔導師】【天才】【神童】
倍率:
【闘神の加護】筋力が3倍、敏捷が2倍、忍耐が2倍になる。
【剣神の加護】剣に関わる称号を得やすくなる。
【上級剣士】:筋力が2倍、忍耐が1.5倍になる。
【魔道師】魔力が2倍、知力が1.5倍になる。
【天才】成長度が200%アップ
【神童】20歳まで成長度が200%アップ
『妹』
アスタ・オドトン 五歳 女
詳細:魔法に全振りされた才能を持つ天才美幼女。
ノアの教育で殆ど魔法についてはマスターしており、あとは限界値に達するまで伸ばすのみ。
とはいえ、熟練度はまだまだで、今の所は魔力の量による暴力的な魔法しか使えない。
また、ノアが公国軍とゴブリン・キングの襲撃で離れてしまった事に対して、底知れぬ憤怒を抱いており、その怒りを公国と魔物に向けている。
現在はキクスと共に体を鍛える事に重点を置いている。
適性魔法属性:【固有】『増殖』『無限』『成長』『進化』『魔力』『混沌』
【氷結】【治癒】【錬金】【病気】【影】【神】
【獄炎】【電雷】【炭泥】【植物】【呪】【聖】
加護:【魔神の加護】【魔導神の加護】【魔術神の加護】
称号:【幼児】【魔導の寵児】【天才】【神童】【魔女】【魔女王】【超魔法使い】【魔法王】
『増殖』あらゆるモノを増やす。
『無限』あらゆるモノが無限になる。
『成長』常に成長し続ける。
『進化』自動で限界を越えられる。
『魔力』魔力
『混沌』混ぜ混ぜ。
【魔神の加護】魔力の成長率10倍 熟練度10倍
【魔導神の加護】魔力の成長率10倍 熟練度10倍
【魔術神の加護】魔力の成長率10倍 熟練度10倍
【幼児】全ステータス90%減
【魔導の寵児】魔法の制限緩和。
【魔女】魔力が2倍になる。
【魔女王】魔力が3倍になる。
【超魔法使い】魔力が5倍になる。
【魔法王】魔力が3倍になる。
以下、詳細のみ
ヴィル『ッス』
詳細:実は覚醒済みのSクラス生徒。ノアの同級生で弟子的ポジション。
騙し透かしの搦め手特化で、なんでも有りならSクラス最強。
実は例の一件から、ベルナリンドと火が怖い。
アレクサンダー君『皇子』
詳細:ハクの劣化版的な天才Sクラス生徒。ノアの同級生で弟子的ポジション。
正々堂々の戦いが得意。タイマンならSクラス最強。
ベルナリンドと婚約関係にあり、ぶっちゃけめちゃくちゃ愛してる。
ラルフ君『戦闘狂』
詳細:粗暴な口調だが、顔が可愛いためマスコット化している。
レオナに気があるが、本人も相手もそれを知らない。
レオナ『脳筋アホの子』
詳細:実家が【無能】排斥主義のため、例に漏れず【無能】を見下しており、それに該当する兄を嫌っていた。
が、ノアと出会い、プライドも何もかもバキバキにへし折られて更生。
現在はラルフ君と共に修行を行っており、予測という弱点を克服している。
レオン『アンチステータス』
詳細:ステータスが全て1桁であるにも関わらず、100倍以上の差があるノアと互角に戦い、友情が芽生える。
元々社交的な性格で、とある理由から実家を離れて暮らしている。
歳の近い妹がいるものの、嫌われている。
まあ、この並びと、名前を見たら、ねえ?
ティナ『レオンのツンデレ幼馴染』
詳細:烈火の如き体色、もとい髪と目の色をしている。
普通にレオンが好き。
近所のガキに苛められているところを、ボロボロになりながら助けてくれたレオンに、一瞬で惚れた。
そのため、多少キツイ口調で照れ隠しはするが、所々愛情が漏れる。
ハイドル『元問題児』
詳細:ノアと闘技大会で一回戦に当たった男子。
オーバーキルとかそんなレベルではない攻撃を喰らい、一発KО。
その後、ノアの強さを垣間見たことでそれに憧れ、勤勉な生徒になる。
また、ノアの退学後一週間くらいに一度Sクラスに訪れるも、そこで退学を知り、職員に抗議し、自力でどうにか【無】属性を納め、それだけで着実にクラス内順位を上げている。
ロドリゲス先輩『紳士』
詳細:闘技大会でアレクサンダー君と戦った先輩。強面だが紳士的で、対戦相手への敬意を重んじる。
【無】属性への認識は『憐れ』一択で、属性として認めているのではなく、可哀想な者として見ている。
ベルナリンド先輩『公爵令嬢兼アレクサンダーの婚約者』
詳細:公爵令嬢でアレクサンダー君の婚約者。癇癪持ちでかなりの危険人物。
ヴェルにした殺人未遂ともとれる行為には後日ちゃんと謝罪の意を込めて、割と(気持ちが)重い対価を支払っている。
具体的に言えば金貨何百枚とか。
とはいえ普通に断られた。
ガトム・フォーマン『生徒会武力長』
詳細:脳筋代表。本当に14歳なのか不安になるレベルで筋骨隆々。
実力派で、大躍進中のレオナを倒した。
ただ、ハクと戦ってたら普通に負けている。
ピリド・ラングドル『生徒会副会長』
詳細:頭脳代表。ハクと戦ってボロ雑巾にされた。
知略家で、スピーディな戦いは苦手。
軍師的なポジションで、一手一手を確実に打つ方が得意。
ベル・ナール 女 元奇獣病患者
詳細:先祖返りの結晶。精神的な安定を欠くと、体が変形して異形の化物になる。
現在は新しく誠実で強くカッコいい恋人が出来たが、登場時にはクソみたいな元彼氏のせいで危うく一生地下生活だったかもしれなかった。
ウェンディゴ 男 元第二近衛騎士団副団長
詳細:任務中に、部下を庇い片足を喪失。その際、狡猾な別の部下から嘘報告をされ解雇。
怒りと憎悪を胸にノアのいる病院を訪ね、リハビリに励んでいる間に、ベルと出会い一目惚れ。
全身ボロボロになりながらも暴走したベルを止める。
現在は復讐を完全に忘れたわけではないものの、ある意味合法的に元部下をボコボコにできる上、ベルとも正式に恋人関係になったため割と順風満帆。
副院長 男
詳細:未だに名前の決まっていない人その2
登場時は嫌味で陰険な性格だったものの、元は勤勉な性格だった為、ウェンディゴの一直線な性格や、ノアの思想に当てられて、少しだけ元の形に戻りつつある。
が、割と小心者だし、ハゲで小デブという結構典型的な嫌なタイプの人間。
【無】属性の子 女
詳細:病院で引き取られている孤児で、【無】属性を使って様々な手伝いをできるようにノアの分身が指導した。
積極的に治療に参加するのはもっと先で、現在は雑用などを手伝いつつ、【無】属性の練度を高めている最中。
ヘレナ・オペ・ナール 女 医者
詳細:【治癒】属性を扱う医者。妹の病を治してもらうために様々な方法を探すも失敗。
結局は殆ど出番が無くなり、副院長に役目を持って行かれた。
実は準ヒロインで、次に会ったら結婚を取り付けようとか画策している。
ギルマス 女
詳細:未だに名前の決まっていない人その1
イメージはブラック○グーンのあの人。
顔についた大きな傷は、行商をしていた頃にとある魔物に襲われた際のもの。
以来、その傷から色んな人に倦厭されており、恐れられている。
あと、純粋に目つきが怖い。
現在は、ノア特性の薬で顔の傷は消え、街一番の美女として注目されている。
実は準ヒロイン。
数年に渡りノアが会いに来ないうえ、コンタクトは全てポストル経由という状況も相まって、結構こじらせる。
名前を募集中だったりする。
カム・ヒぺリ 女
詳細:獣人のAランク冒険者。
獣人らしい高い身体能力と、全体的に高いステータスを有しており、これまた獣人特有の属性の多さを最大限生かしている。
自称支援型。
素質の有りそうな新人に声をかけては、一人前になるまで育てており、ここで理想に届きそうになかった者は、一人立ちと称して追い出される。
最終目標は、自分よりも強い男と結婚して、10人くらい子供を産む事。
因みに猫の獣人だが、語尾に『にゃ』とはつけない。
いわずもがな、準ヒロイン
マリナ・フィリオル 女
詳細:ノア達Sクラスの担任教師で、過去に【無】属性の友達と色々あった。
かなり闇が深いが、ノアに喝を入れられ、多少立ち直る。
準ヒロインの年上率が高いのは気のせいではない。
これから、年下の準ヒロインとか出る予定だから。
アルテラント・オリル・ぺントリヒ 女 生徒会長
詳細:初めてノアに勝った14歳。
むしろ6歳も差があるのに辛勝とか草というレベル。
が、天才ではない努力家タイプなので、ノアと戦っている時、ちょっと辛かった。
現在は卒業しており、マグナイトの学園長として、ノアの退学を取り消したが、肝心のノアが捕まらないため、色々と難航している。
まあ、準ヒロインッスわ。
【全能神】
詳細:包帯男。神々の父であり王。現世で偉業を成し遂げ、精密検査が行われた後、彼の体の部位に魂が宿って神となる。
【恋する女神】【G:49=L-type】
詳細:名前はパルエラ。ノアに恋する女神。子宮が素材。
真珠の様な瞳と、エメラルドの様な髪の女神。
【時神】【G:3=C-type】
詳細:名前はカロル。時間と正義を司る最初の五柱。左眼球が素材。
試練を乗り越えた者に加護を与える。基本的におどけた態度の神。
【美の女神】【G:294=B-type】
詳細:名前はフェンシャン。美と醜を定義づける権化。髪が素材。
【称号】とパルエラの一言くらいにしか出ていない神。
この神に加護を貰うと、ちょっとだけイケメンや美女になる。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
そういえば最近、ブックマークが100件を越えました。
総話数よりブックマークの方が少ないというのは些か......
やっぱり内容がなろうに合ってないのかもしれませんね。
まあ変える気は無いんですけどね!