表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋愛なんてバカバカしい。  作者: ぱんすと
3/4

始業式

この日は新学期の初日という事で授業もなく、始業式と簡単なホームルームを経てすぐに解散される運びとなった。

ホームルームが終わると新しいクラスということもあり、新しいクラスメイトを放課後の遊びに誘うもの、部活動に向かうもの等活気立っていた。

「ゆっこ!駅前にクレープ屋できたらしいよ!」

「は?まじ?それはアガるくね?行くしかないっしょ」

「あ、でも今日定休日だ~」

「え、それは下げよりの下げじゃん?まじ萎えなんですけどお」

相変わらず上げ下げが激しい人らしい。日経株価みたいな情緒の不安定さだな。

とそんな益体もない事を考える。

まあ、癖はあるけど今年も平和なクラスメイトに囲まれてなんだかんだ平穏な学校生活を送ることが出来そうだな。

んじゃ、そろそろ俺も帰るとするか。

今日は用事もあるしな。

鞄に荷物を詰め込むと俺は活気だった教室を後にした。

俺は部活に入っていなければ生徒会などの放課後拘束されるようなクラブ活動にも在籍していない。

有り体に言えば帰宅部ってやつだな。

この高校は自由な校風も相まって進学校にしては意外と部活動が盛んな学校だ。

野球部は去年甲子園予選の決勝まで勝ち上がっていたらしいし、光の所属するバスケ部は県内ではここの所負けなし。

ちなみに光は一年の時からそんなバスケ部のエースで去年のインターハイ出場には一役買っていたらしい。

ほんとに普段の言動からはそんな姿想像もできないけどな。

朝なんて校則の話をしてたらあの後

「俺の小柚子への思いは恋とか愛なんて次元はとうに超越しているんだ!もはや校則に縛られるようなスケールの話じゃないのさ」

なんてイケメンが良い笑顔でぬかしやがるんだぜ?

気持ち悪いだろ?

こいつのビョーキはもう治らん。

改めてそう確信させられたよ。

俺にも妹はいるが妹に恋するなんてどんな人生を送ったらこんなビョーキになるのか。

常人の俺には理解の及ばない世界だな…

そうして玄関先に着くと、噂の光が相変わらず人のよさそうなイケメンスマイルで声をかけてきた。

「陽太~帰ろうぜ~」

「今日は部活ないのか?」

「昨日までずっと練習試合続きだったからな。今日は小柚子ちゃんデイだ」

「そっか、でも悪いな。今日は俺も妹デイだ」

すると光はニタァと意地の悪そうな笑みを浮かべると

「人の事言えねえなあこのシスコンさんめえ」

「てめえにだけは言われたくねえよ馬鹿」

そんないつものような他愛もないやり取りをした後ローファーを足につっかけて俺は学校を後にした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ