表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結】監視対象のお嬢様にうっかり恋をしたら、高嶺の花すぎた――けど、あきらめたくないので、テッペン目指そうと思います。  作者: 糀野アオ@『落ち毒』発売中
第4章-2 ロミジュリ展開、お断りします。~成長見守る編~

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

154/320

15話 煩悩退散、実はいい案だった?

彬視点です。

 その夜、彬は自己嫌悪で眠れないかと思ったが、久しぶりに朝寝坊をするほどぐっすりと寝られた。


 1日試合をした肉体疲労もさることながら、数えるのもムダなほど性欲を発散したおかげか。

 思春期に入って初めてといっていいほど、身も心も完全にすっきり、爽快(そうかい)な目覚めとなった。


 そのせいか、桜子と顔を合わせても、久しぶりに子供の頃に戻ったかのような笑顔を向けられた。


 結局、昨夜は単に疲れていたせいで、くよくよ考えすぎていただけらしい。


 そもそもいい弟を演じるにしても、いつも頭の片隅に煩悩(ぼんのう)が渦巻いていて、そんな(いや)しい感情を桜子に向けるのが心苦しかった。

 その煩悩がすっかり抜け落ちると、心も同時に軽くなった。


 妃那が圭介に嫌われないようにと打ち出した案は、どうやら彬にも利点があったようだ。


(ま、定期的に性欲発散してる方が、結局のところ楽になれるってことか)


 妙に納得ができて、妃那との関係も前向きに考えられるようになっていた。


 桜子はというと、キッチンで料理をしていた。


「何作ってるの?」


「カップケーキ。午後にひまわり園に行くから、おやつを作ってるの」


 ひまわり園は家から1番近い児童養護施設で、兄弟そろって小さい頃から休みの日に遊びに行く場所になっていた。

 桜子が茜と出会ったのもそこだし、彬も一緒に剣道をやる幼なじみが何人か生活している。


「今日は天気もよさそうだし、外で遊べそうだね」


「でしょ? 先に味見する?」


「後でさせてもらう。僕、朝食まだだし」


 冷蔵庫から牛乳を出して、シリアルを用意していると、桜子に顔を覗き込まれた。


「元気そうでよかった。昨夜は疲れた顔していたから、ちょっと心配してたんだよ」


「すっかり元気回復。心配かけてごめん」


「彬もこれから出かけるの?」


「ううん。今日は予定入れてないけど」


「ヒマなら一緒にひまわり園に行く?」


「久しぶりにいいかも。今日は圭介さんと会わないの?」


「圭介、今日は1日勉強だって。まあ、昨日は一緒にいられたから、今日はガマンの日」


「そっか。じゃあ、今日は僕とデートだね」


「そういうわけで、カレシ代理よろしく」


 冗談めかしく笑う桜子に彬も心からの笑顔を返した。

次話は週明けの話。

彬の話が続きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ