表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】美少女と距離を置く方法  作者: 丸深まろやか
第3話 美少女と覗く
19/117

⑤ 「埋め合わせします」


「そういえば、バルサンを買って返すのを忘れていました」


「いや、いいよ。使わないから、俺」


「それなら、何か他のもので埋め合わせします」


「なんだよ、他のものって」


「考えておきます」


 俺と話しながらも、橘はどんどん調理を進めて行く。

 何が出来るか知らされていない分、だんだんワクワクしてきた。


「そういえば、楠葉さんはどうしてひとり暮らしをしているんですか?」


 手を動かしながら、橘はそんなことを聞いてきた。


「高校生でひとり暮らしって、楽じゃないでしょう」


「親父の方針だよ。早いうちから生活力を身につけておけってさ」


「生活力……ですか」


 橘がまた、ジトっとした目でこちらを見る。


 わかってる。

 この一年で、そんなものはまったくと言っていいほど身についていない。

 自炊もできるし部屋も片付いていた橘と比べると、ますます際立つズボラさだ。


 まあ実家がそれほど遠くないということもあって、きっと危機感が足りないのだろう。

 うん、そういうことにしておこう。


「そういう橘はどうなんだ。男ならともかく、親が心配しそうなもんだが」


「私も似たようなものです。両親が放任主義で、通学も考えて学校の近くに住め、と」


「それはまた、勇敢な両親だな」


 橘の親となると、なんだかすごく、娘のことを可愛がっていそうなのに。


「それにしても、随分量が多いな」


 橘の手元を覗き込みながら、俺は料理の分量に驚きとも喜びともつかない気持ちになった。


「作り置きができる物にしましたから、多めに作ります」


「おお……なんて気の利く」


「3日分くらいなら、飽きる前に食べ終わると思いますので」


 言い終わるのと同時くらいに、橘はフライパンの火を止めて、料理を皿に盛り付け始めた。

 うちの数少ない皿を総動員して、なんとか載せられる量だ。


「完成です」


 テーブルに並べられた皿から、空腹を刺激する匂いが漂う。

 めちゃくちゃ美味そうだ。


「野菜とベーコンのカレー炒めと、ネギマヨチキンです。ご飯に合いますよ」


「おぉ……すごいな、橘」


 俺が言うと、橘は腰に手を当てて微かに胸を張った。

 その姿は言うまでもなく、恐ろしく愛らしい。


 それにしても、意外とノリのいいやつだな。


 二人で向かい合って、手を合わせる。

 ちなみに米は、パックのをレンジで温めた。


「いただきます!」


「いただきます」


 ……うめぇ。


 なんとなく優しさがあって、身体にも良さそうだ。

 ご飯に合う、と言っていただけあって、特にネギマヨチキンはどんどん箸が進んだ。


「マジでうまいな」


「どうも」


 橘は満足そうだった。

 正直、俺も大満足だ。


 こんな料理が食えるなら、バルサンくらいいくらでも焚いてやるのに。


「また、ゴキブリ出ないかなぁ」


「……?」


 橘は当然ながら、不思議そうな顔をしていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 廉 絆されてね?w [一言] 飯の為にGを願うなw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ