表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 異世界転移「GMコールは届きません!」   作者: すめらぎ
第I部 第四章 3節   <14話>
117/200

<14話>  「帝龜アーケロン」   =Fパート=


私たちが乗っている母艦アーケロンは時間の掛かる、南化後に東へ進む航路を取っていた。


魔王軍は南方へは殆ど進行していない。

そういう情報もあった。

ただし、南方でも魔物モンスターはたまに出るらしい。


魔王軍には船がないのであろうか?


そして出航してから数日が過ぎたある日、幽霊船や海賊船の噂を聞いた。

なんでも、霧の濃い日は要注意なのだとか。

沈められた船が多いのだという。


さすがに海賊が狙うのであれば軍艦では無く、商船であろう。

海賊で軍艦を狙うヤツがいたら、そいつは余程のバカか、政治的な争いに関与しているか、であろう。



そして更に数日が過ぎた。

もう後、数日で目的地まで着くという所で、風の殆ど無いなぎと言う状態になってしまったのだ。


ジーベック二隻は、なぎでもある程度ならば航行できるのだそうだ。

二隻で牽引するか、これからシーゲイルは会議を開くのだという。

その為ジーベックの艦長二名も、この母艦へとやってきていた。


さすがに私は、航海の知識が乏しい。

兄がやっていた大航海時代のゲームで得られる知識程度しか持っていないのだ。

だから会議はエミアスに任せる事にした。


やる事もないし、停船中なので、私は甲板での釣りを始めた。

海釣り。ゲーム時代を思い出しながら。



食堂で残飯を貰って餌にしても良かったのだが、私は自分の釣り具を試してみたかったのだ。


アイテム収納から釣り竿、疑似餌、糸を取り出す。

この世界に持ち込めた数少ないチート級アイテム、恵比寿竿をついに試す時が来たのだ。


フローティング・ミノーと呼ばれる、海面に浮くをタイプの疑似餌を糸の先に付けた。

ミノーはゲーム内での量産品だ。

糸は結構強い蜘蛛系モンスターのドロップ品から、合成した物だ。


隣に居るイリーナは、先程から落ち着きが無い。

「なっ、何ですかっ。これは?」

私の釣り具に興味津々なのだ。


とりあえず私は、イリーナに釣った所を実際に見せてあげようと思った。


私はゲーム内と同じように、軽く振りかぶって狙いの所へとミノーを投げる。キャスティングというヤツだ。


ゲーム内ではこのキャスティングに、ステータス値や武器スキル値等が微妙に関与していた。

ここの甲板は結構高い。一層下の階には、大砲が並んでいるからだ。

それにも関わらず、狙い通り簡単にキャスティングが出来た。


(こ、これは……)

「私、冒険者を止めて漁師になるんだ」


私の冗談はイリーナに、完全スルーされた。

シラーっとした目と共に。

イリーナの視線が怖い。


≪リルは視線耐性が0.1上昇した≫


(え? なに?)


私は周りを見たが、声の主はいない。

それどころか、イリーナには聞こえていない様だ。


(そう言えば、いつだか思い出せないけれど、馬車でのイリーナとのやりとり中に「受け流しスキル」が上がったわね……)


そう考察していると、急に竿が引っ張られた。

魚が掛かった様だ。

必死に逃げようとする魚と、私との綱引き開始だ。

ゲームにおいても、筋力任せで強引に引っ張れば良いというものではない。

それを思い出した。


糸を動かない様、一瞬固定する。

すると竿がしなる。

私はリールという釣り糸の巻き上げ機で、軽く、しかし素早く糸を巻いていく。

引きが一定の強さになったところで巻くのを止める。

逃れようと、もがく魚。徐々に竿のしなりが増していく。

そして糸の引きにあらがいきれない魚は、一瞬逃れるのを諦めた。


(今だ!)


私は一気にリールを巻き、糸を引く。

すると簡単に釣り上げる事が出来た。


「おー。さすがお姉様」

イリーナは両手を合わせ、子どもの様にはしゃぐ。

「これはシーバス、ですわね」


「スズキ、また おまえかー?!」


「スズキ? あぁ、学問上の分類はスズキもくですわね。さすがお姉様。博識でいらっしゃる」


「え。いや。まあ……」



Gパートへ つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ