表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/31

照女








いや、まぁ、憎からず思われている自覚はあった。



しかしそれは助けたヨシミってやつというか、ピンチを救ったヒーローに対する尊敬の念とか、つまり単純に懐いたレベルのものかと思っていた。







「す、好き…?」






あ、わかった。

人としてってことかな、嫌だな私ったら勘違いねきっと。うんうん、言葉のアヤってやつよ。これだから私みたいな学のない人間は、そうそう、なんでも色恋で世の中できてないわよね。




ショートした頭を私は必死に再起動させようとしていた。




しかしセシルの追い打ちは止まらない。





「貴方が倒れた日に、確信しました…でも好きになったのは、きっと貴方に会った時からずっとです。」



いつの間にか彼はじっと私を見つめていて、彼のティーカップは空っぽだった。



「貴方が戻る意思がないと聞けてよかった。今は、無理でも…私は貴方に振り向いてもらいたい。ましてや、連れ戻させやしません。」


「セシル…」


「一ヶ月先だろうが、一年先だろうが貴方の居場所はここであって欲しい、のです…」



そのことを忘れないで、ください、と言って堪えきれなくなったのか赤いあかいセシルはシュー、と湯気が出そうな勢いのまま机に突っ伏すようにばたりと倒れて気絶した。とその瞬間に今まで居なかったはずの使用人たちが食堂に殺到した。



「ぁあ!!セシル様!!」

「よくぞ、よくぞ…!」

「誰かー!タオルと水を!!」

「上出来でしたわ!」



察するに見られてたな。皆セシルの介抱をしながらも嬉し泣きをしている光景は異様としか言いようがないが、あの会話を聞いて見られてしていたのかと思うと顔から火が出て倒れんばかりの心境だ。


(いっそ、私も倒れたかった…)





もう言い訳はできない。

どうやらセシルは私のことが好きらしい。




(そうか)




守るとか、頼ってとか、居場所とか…。




(彼は私の欲しかったものばかりをくれる)




かつてそれらをくれたのはルイスだった。

誰よりもどこよりも安心できた居場所。

それを裏切ったのは私。

きっかけはどうでも、あの環境から逃げ出したのは私だ。

側にいることはできたのに。




(セシルの気持ちが嬉しい自分が嫌になる)




自嘲気味に笑ってセシルが運ばれていくのを見守る。リリーが私の横に来て、「セシル様ったらホントにこういうのはダメね」と大人ぶって言ったのが可笑しくて今度は声を出して笑ってしまった。





(ここにいたい)




これがわたしの、本心。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ