表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『元』少年は姉妹になったので次女になる  作者: ただの雪餅
なんか生き返ったその後の生活
8/148

八話 友達と天津の心配

先に言いますが、視点が切り替わります。

非雨→神様→天津 という流れになります。ご注意ください。

非雨視点…



4時間目終了後…

「メーデー、メーデー、聞こえるか?私だよッ!神様だよ!」

あぁ。神様か。どうしたの?

「何だよ反応薄いなぁ。ちょっと話したい事があるから意識だけでも来てくれないかな?」

俺は神様のおもちゃじゃないっつの…

んで、来ればいい…ってどうやって来ればいいんや…

「あれ?来れない?じゃ強制的にこっちに呼ぶヨッ!」

あれちょっとまってこのまま倒れたら騒ぎになr……

ガクッ

「んでさぁ動画投稿のここが大変…っておーい雪餅?ってなんか気い失ってるし!どうしたんだよ急に!おい、先生呼んできて!」

「ということで呼ばれた訳だけど、絶対騒ぎになってるよね?」

「はい。そうです。すいません。」

あーめんどくせー!出来ればこっちの事情を考えて欲しかったなぁ。俺が言える立場じゃないけど。

「はい。善処します。んで話があって呼んだんだけどさぁ、大変だったんだよ!」

あ、うん。何が大変だったのかはわからないけど、お疲れ様。

「あのねぇ、あの後元の世界に戻した後に君の力を調整したんだよ…普通の神様だったら3日掛かるのを半日で終わらせたんだからね!」

普通の神様の基準が俺にはわからないし、聞いてないよそれ。

「ねぇねぇ、何も無いんだったら帰りたいんだけど、帰らせてくんない?」

「ま、待って!私からお願いがあるんだけどいい!?」

何だよ急に必死になって…まぁ神様のおかげで生き返ったから聞くだけ聞くけどさ。

「あ…あの!わ、私とッ!と、友達になってくれなi…いぢゃ!うぇぇ舌噛んじゃった…」

噛みすぎだっての…別にいいけどさ。

「え?いいの?やったー!」

……この子短時間でキャラコロコロ変わりすぎだと思う。

神様の話を聞くと、自分のことをみんな敬い、讃えられる立場から、友達という存在がいなかったみたい。社長と新人社員的な感じかな?

「私の名前はトツバリ・オスゴーだよッ!キャーー嬉しーー!」

「俺の名前は祐奈打 非雨だ。よろしく。」

えっと、トツバリ・オスゴーでは呼びにくいから、バリオス?ツリス?どうしよ…

「ツリスでお願い!あだ名なんてつけられるなんて初めてだよ!」

ハイテンションだなぁ。そうゆう子クラスにもいるけど。別にいいや。

「じゃあ帰すよ!あっ!」

「どうしたの?」

「今非雨はえーっと?保健室にいるみたい。原因は貧血にしておくから、心配しないでね!後、あまつ君にお礼を言っておくといいよ!」

「うーい。」

そういうと目の前か真っ暗になり、意識を失う…




神様(ツリス)視点…



今日は初めて友達が出来た!

名前は非雨。私が生き返らせた男の子だよ!色んな能力を私が与えたの!

今日はハッピーだね!

「オスゴー様。今日の会議、どうしましょう?」

あ、今日会議だったの忘れてた!まぁいいや。

「えっと、急用が出来たからそれを片付けてから行くと伝えててくれ」

「承知。伝えておきます。」

これだから敬われるのはやだなんだよなぁ。本当は部下とも友達になりたいのに

「恐れ多くて出来ません!」って断っちゃうんだもん。むーっ!

今日会議が終わったら早速非雨を呼ぼうっと!




天津視点



びっくりした。急にあいつが倒れるんだもの。最近変なことばっか起きるなぁ。

次の時間が給食+昼休みだけど、あいつは起きても5時間目の授業しなくてもいいのが羨ましい。ケッ。

それにしても、雪餅は大丈夫だろうか。

今日あいつ、来るといいんだけどな。

天津と神様再登場。

この人達はちょくちょく出す予定です。

水光天津さんのチャンネル↓

https://m.youtube.com/channel/UCaVibREeDF8Z2bs7w_Uo18w

ちなみに出していいと許可は得てます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ