表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『元』少年は姉妹になったので次女になる  作者: ただの雪餅
なんか生き返ったその後の生活
19/148

十八話 天津の心

今回は残酷な描写が含まれています。

バトルシーンもありますが、血を流す描写があるのでご注意してください。

私はツリスに闇の瘴気について聞く。

「闇の瘴気ねぇ…嫉妬心を持った生物が使える闇魔法と言えば良いのかな?」

「なら人間全員が闇の魔法を使えるってこと?」

「嫉妬心を持てばの話だけだけどね。もっとも、天津さんは操られているみたいだけど。」

いや待って、何事にもそんなに動じない天津が、いとも簡単に操られる訳がないはず…

「天津の場合、精神力が強かったらしいけど、それを上回る魔力を掛けられたら終わりなのよ…簡単に折れてしまい、操られる。」

つまり私もそれを見せられたら…考えただけでゾッとするよ…

「さぁ、天津は操られているわけで決して悪者ではない。悪いのは操っている魔導師…大体目星はついているわ。今からそいつにお灸を据えに行かなきゃね…」

むしろ怪しい奴をバンバン倒しに行けば良いのでは…

いや、倒した奴が怪しくなかったら、それこそツリスの信頼関係に関わるのか…面倒くさいな…

「そろそろ、送り帰すわよ。本当に闇討ちには注意してよ」

闇討ち…怖いな…

そう危機感に駆られながら私は意識を失う。




意識が覚めた。

すると本能が危機感を感じ、避ける…すると首筋の近くに電撃が走る…そしてマンションの壁に当たり、電撃は跳ね返るが、跳ね返した壁が赤く染まっていた。

ス、スナイパー!?と私は思っていると、天津が現れた。

「天津、なnグボッ」

私は天津に話しかけたら突然殴られ、女の子らしかなぬ声を私は出してしまった。

腹に拳が当たってしまい、私は後ろにノックバックしてしまう。

そこにすかさずさっきの雷魔法を放ってくる天津。私は体を捻り対処しようとするが右手の手の平に当たってしまう…

痛ッテェ…私の手の平は貫通までとはいかなかったが、焦げてしまった…

地面に着地しようとしたら天津はラッシュをしてきた…この前の天津とは全然違う、私は慣れない手つきで天津の突きを受け流していた。

天津は突きが効かない事が分かるとフェイントをかけてきて、私はまんまと引っかかってしまった。

突然違う位置から激痛が走る…雷魔法で私の脇腹を貫通してしまった。

「ガハッ…ハァハァ…」

私はいつの間にか口から血を流していた。受け流してない拳が着々と私の体にダメージを与えていたみたいだ。

すぐに貫通した部分を治癒魔法で治す。

すると天津の黒眼が赤く染まる…

「よう、非雨。今まで見下していた相手に、いいようにボコボコにされる気持ちはどうだぁい?」

やっと口を開いたと思ったら、いつもの口調じゃない。見下すて…んなわけねーだろが…私は天津がベラベラと敵意を発しながら喋っている合間に、心を読んでみる…

(ふふふ…これでラシュリー様のご命令を続けていれば、俺の嫉妬する奴も倒せるし、ラシュリー様が喜ぶ…一石二鳥とはまさにこの事だな…ふふふ…)

あ?ラシュリー?誰だそいつ?そいつが天津を操っているのか?今まで心を読むことを忘れて急に使ったが、これはこれで謎が深まるなぁ…

すると雷魔法に闇の瘴気を纏わせて放って来た。私はそれを躱すと天津が死角から殴りこんで来た…

私は拳をもろに食らってしまい、怯んだところから掴まれ、投げ飛ばされた。

スピードが乗った体を制御することは出来ず、壁に激突してしまう。背中に嫌な音と同時に痛みも走る。

私は意識を手放してしまうところを根性で耐え、意識覚醒を自分に掛ける。天津がトップスピードでこっちに来るので、躱す。すると雷を纏った拳が私の頭があった所に放たれ…壁が崩壊した後、電気が拡散する…

さて、ボロボロの私、狂戦士(バーサーカー)でヒャッハー状態の天津。気絶させて落とすか、私が2度の死の痛みを感じるのか、どっちかだ。私は覚悟し、天津を落とす為に行動に出る…

天津さんに喧嘩を売ったと思われたので、天津さんがメシウマな内容にしました。天津さん許して…これ終わったら強化されると思うから…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ