表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/23

飛翔①

 第5章  飛翔


 格納庫を出た<フロンティア号>はゆっくりと上昇して行く。

 敵の迎撃は無かった。

 理由は二つ。一つはまだ<ノア>と地球連邦軍との戦闘が続いていたこと。

 もう一つはグレイが“援護”として、残しておいたハイブリッド爆弾を爆発させたこと。すぐに復旧するだろうが、催眠ガスと電磁パルスにより<ノア>は大混乱となっていた。

「ミサイルは8つ!チューブ内を移動中。間もなく地上に出ます」シャーロットが伝える。

「見えます!」

 美理のバイザーに情報が表示される。操縦桿を倒す。

「捕まえた!」

 ピンニョはターゲットに触媒ミサイルを捉える。

 船首レーザー発射!

 地上に出たばかりのミサイルに命中。 爆発!

 美理は操縦桿を右へ。

 <フロンティア号>は右旋回。

 今の所は順調。“シンクロ”は操縦・索敵・エンジン制御・攻撃すべてを考えるだけで行う事もできるが、それには操縦者の改造が必要だ。今は操縦だけ、それもサポート止まり。

「はっ」ヨキが目を覚ます。

「やっと起きた。プロトン砲をお願い!」シャーロットにそう言われ、

「へ・・りょ、了解!」ヨキは副戦闘席へ。

 船首レーザー発射! 同時にミサイル発射!

 レーザーは外れる。ミサイルは命中。爆発。あと6つ。

 触媒ミサイルはチューブを出て上昇、ワープ速度に向け加速する。撃破が難しくなる。

 地平線の向こうにミサイルの光を確認。

「てえっ!」ヨキはスイッチを押す。

 プロトン砲発射! 

 光の束が伸びる・・・ 命中! 爆発!

 次へ向かう。あと5つ。

 警報が鳴り響く中、<ノア>の反撃が始まる。

 対空砲火が来る。

 美理の操る<フロンティア号>はその砲火を掻い潜る。

 高度を上げて行くミサイルを追う。


「すまない。本当は君を巻き込みたくないのに」

 明はそうつぶやき、はっと気付く。

 ゼーラが目の前に立っていた。

 ボディブロー。腹に強烈な一撃を喰らう。

 崩れる明。

 ゼーラは背を向け通信機のスイッチを入れる。空中に<ノア>司令部の映像が投影される。

「カペラ!迎撃はどうした?」

『申し訳ございません。地球連邦軍と交戦中でして・・ですが、わが軍が圧倒的に有利です』

「地球連邦軍だと?・・む、こちらから仕掛けたのか?」

『それは・・奴らは<スペースマン>の通報で集まっておりました』

「十字星雲の中で通信など出来るものか!連中は我々が<神の声>だとは分かっていなかったのだ!それを・・」

 カペラは蒼ざめる。

「スピカはいるか?」

『はっ!ここにおります』

 すらっとした長身の女性副官だ。

「テレパシーを中継しろ!」

『かしこまりました』スピカはエスパーだ。だが能力は高くない。

 ゼーラの顔つきが変わる。

「死んで詫びろ!」

『!・・お、お許しを・・ゼーラさまぁ――』

 何を見たのかは分からないが、カペラは床を転げまわる。

 やがて痙攣し・・息絶えた。

 <ノア>の司令部は静まりかえる。スピカは顔色が悪い、今にも吐きそうだ。

「スピカ。今後の指揮はお前がとれ。まずは邪魔な蚊トンボを撃ち落とせ!地球連邦軍の殲滅は艦隊に任せておけ!」

『あ、ありがとうございます』

 通信を切る。

 ゼーラは振り返る。

 腹を押さえて明が立っていた。

「弓月明、スペースマンのリーダーか・・まずは誉めておこう」

 明は身構える。 

 ゼーラは右手を差し出す。

「たった10人程で、我々に挑み、ここまで来た。君は私に匹敵する戦士だ。殺すのは惜しい・・・手を組まないか?」


 木を隠すなら森の中、では人を隠すなら?

「大丈夫か?しっかりしろ」

 信者の男性が倒れているマントの男に声をかける。

「ノープロブレム」

 男は埃を払いつつ立ち上がる。

 その周囲には多くの信者達が倒れている。皆マーチンの電撃の犠牲者だ。

「おいっ!大丈夫か」男性は別の倒れている者を介抱する。

 先程の男はゆっくりと歩き出す。

 人込みを掻き分ける。

 同じマントを羽織った太った男と合流する。

「敵はどうなった?」 「“聖域”の中だろうか?」 「くそ。破壊されて入れない」

「壊れてなくても“聖域“に一般信者は入れない」 「親衛隊に任せるしかない」

 信者達の会話を聞きながら、グレイとマーチンは静かにクスノキの許を離れる。

「言いつけを守る従順なよい子たちだ」マインドコントロールされているのか?

「連中は中に入る様子はないようだ。俺たちも入ればよかった・・言っても遅いか。それにしても、中に見られたくない物でもあるのか?」

「どうする?これから」

 マーチンの問いに、グレイは答える。

「<ノア>を脱出する。俺が乗って来た宇宙船は多分押さえられているから、奴らの船をいただこう」


「援軍はまだかっ!」

 ダグラス少佐の叫びは悲痛だ。

 <ノア>本体と<神の声>の艦隊の攻撃により、地球連邦艦隊はその半数を失っていた。

「む?」

 敵の攻撃が減った?

「<ノア>の地表付近で戦闘。照合、<フロンティア号>。例の連中の船です」

 敵艦隊からの攻撃は続いているが、<ノア>本体からの攻撃は<フロンティア号>に集中していた。

 メインパネルを見るダグラスがつぶやく。

「!・・ミサイルを追っているのか?」

「重力震確認!援軍です!」

 地球連邦軍艦隊が次々とワープアウトする。ダグラスは好機と見た。

「巻き返せ!連邦魂を見せてやれ!」


 ガキッ!刀と鎌がぶつかる。

 ボッケンと親衛隊隊長シリウスの闘いは続いていた。

 親衛隊部下の生き残りは追いついたが、手を出せず闘いを見守る。

 シリウスの髪は長く、目を隠している。時々見えるその目は冷たく無表情。まさに死神。

「(サイボーグというよりまるで機械だ。感情が無いのか?)」

 両者が離れる。間髪を入れずボッケンが斬り込む。

 下がりつつシリウスは鎌を水平に構え、振る。

 ボッケンは鎌を下へかわす。

 そこにはシリウスの足。靴先からナイフが伸びる。

 辛うじて避ける。ボッケンの(たてがみ)の毛がいくつか宙に舞う。

 刀は空を切る。両者は交差。

 ボッケンはそのまま走り抜け、距離を取る。ターン。

 その時、眩い光!目くらまし。

「(しまった)!」ボッケンは視力を失う。

 鎌が迫る。

 ボッケンは気配を頼りに刀で鎌を受け止める。

 再び鍔迫り合い。

 シリウスは勝利を確信した。取っておいた奥の手を使う時が来た。

 ボッケンは初めて相手の気を感じる。殺気。

「(何か来る!)」

 シリウスの目が輝く。至近距離で目に仕込まれたレーザーを発射!

「!」

 それは直感だった。ボッケンは刀をずらす。

 レーザーは刃に命中。

 跳ね返ったレーザーはシリウスの頭部を貫通する。

 決着は着いた。

 隊長を失った親衛隊員が攻撃をかけるが、視力の戻ったボッケンの敵ではなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ