表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

第二話

星野高校に入学した杉野凌也すぎもとりょうやと、幼なじみの高橋篤弥たかばしあつや。学園で出会った清水愛梨しみずあいりだったが不良たちに絡まれてしまう。だが実は凌也は不良たちのリーダーだった!?

 入学式前、思い出したことがある。そういえば朝の爆弾はなんだったんだろう。(序章参照)ま、どうせ『緋舞割(ひまわり)組』のだろ。

 そう考え入学式に参加していると、隣から篤弥(あつや)に話しかけられた。

「なあ、朝宮(あさみや)校長結構可愛くねぇか?」

 適当にあしらって前を向くと驚いた。朝宮校長が舞台の上のマイクがある場所に立とうとしているのを、三名ほどの教師が遮っている。

 その中で朝宮校長が口を開いた。

「何の用ですか?(もり)先生と明石(あかいし)先生、瀬堂(せどう)先生。」

 恐らく「森」と呼ばれている、デブな教師が叫んだ。

「生意気な態度も今日で終わらせてやる!朝宮ァ!てめぇ調子乗ってんじゃねぇぞ!」

 バンバン足踏みしながら近づいていく。瀬堂という教師も数歩前に出た。

 瞬間、三者の間で火花が散った。森先生の操る『森』、瀬堂先生の操る『鉄』、そして朝宮校長の操る…

「…え?」

 思わず声が出てしまった。森先生と瀬堂先生は両手を前に突き出して、魔法を操っている。それが当然の使用方法だ。

 なのに朝宮校長は弁慶も立ち退く程の仁王立ちで何もしていない。

「お…おい、凌也(りょうや)見えるか?あれ。」

「どれのこと?」

「右から出てるのが森と瀬堂の攻撃だろ?なのにぶつかりあってる朝宮校長の攻撃も全く同じものなんだよ。」

 よく見るとそうだった。右からの攻撃と左からの攻撃はどちらも同じものだった。

 ざわついてきた頃に朝宮校長が口を開いた。

「新生徒諸君、この学校にいるからには教えるべきだろう!私のスキルは『再現』。未来、現在、過去。その場で起こった出来事を再現する事が出来る!」

「目には目を歯には歯をってことか…!」

 そう、森先生と瀬堂先生の攻撃を再現し、同じものをぶつけたのだ。

 そのうち、森先生は憤慨して、また叫び出した。

「てめぇの能力は同じ強さの物をぶつけるだけだろ!?なら再現する相手に押し勝つことは出来ねぇだろぅが!!」

「確かにそうだ。この能力だけならな。」

 朝宮校長はそう言うと、周りの攻撃を無視して森先生の腹を殴り飛ばした。そのまま舞台の端まで飛んでいき、森先生は倒れた。

「ぐぅえぇっ!!」

 倒れた森先生に向かって朝宮校長は言い放った。

「私のもう一つの能力。その名は『それでも地球は(ザ・ワールド・)回っている(ローテーション)』。単純な目的を決め、それを確実に実行出来る。」

 古い書物で読んだことがある。まず発動者は「殴る」、「蹴る」といった単純な目的を決める。その目的を決めると周りの出来事に影響されず、確実に実行することが出来る。

「やべぇな、凌也。俺初めて見たよあれ。」

「今決めた目的は森先生を殴るってとこかな?」

 静まり返った空気の中朝宮校長は口を開いた。

「おっと、もう時間になってしまった。入学式はこれにて終了だ。各々気をつけて帰るように。」

 そう言うと朝宮校長はスタコラサッサと舞台裏へ帰ってしまった。ざわつきつつも、皆は体育館の外に出ていった。でも俺たちは篤弥の提案で森先生を見てから帰ることにした。

 倒れた森先生に近づくと、痛そうに腹を押さえながら、立ち上がった。

「クッソ…朝宮の野郎ォ…!今回こそはやれると思ったんだが…!」

 森先生は壊れた舞台を直して言った。舞台は木で出来ていたので、元々修理が可能な設計になっていたのかもしれない。

「んぉ?なんだこのガキども。」

 森先生が明石先生に聞いた。

「ガキなんて言い方はやめたれ。こっちのやつは『緋舞割組』の総長やで?」

「ハンッ、とうとう明石も不良を正当化するようになっちまったか?」

 まずそうな空気が漂っていたので、さっさと帰ることにした。


 帰り校庭に出ると、校舎の上に誰かが立っているのが見えた。

「おいおい、緋舞割組がなんかやってんのか?」

 そう言いながら篤弥が目を細めてその()()を見た。だが、数秒後その場の時間が止まったようだった。


飛び降りた───


【止まれ!!】

 何者かが後ろでそう叫んだ。瞬間、落下している女はふわりと浮かんで安全に着地した。

 “何者か”は、「またか…」と一言呟くと、運ぶのを俺たちに任せて、保健室に先に行ってしまった。


保健室にて…

 ベッドで寝ている女を囲んで四人は座っていた。

 その中で清水さんが口を開いた。

「あの…私この人知ってます。井口ハルノちゃん、同じ中学校でした。こんなことする性格じゃなかったと思うんですけど…」

「あぁそうだ。ハルノは今月から突然、飛び降り自殺を試みている。それも()()だ。」

 全員が一斉に“何者か”の方向を見た。

「俺の名前は井口来人(らいと)。こいつの兄だ。さっきのは俺の能力、『浮遊』だ。落下してくるものを浮かせて安全に着地させられる能力…」

 来人先輩の説明を遮るように篤弥は話した。

「おいおい、お前二年生だとか先輩だとか知らねぇけどよ、兄ってことは何回も自殺未遂をしてることしってんだろ?どうして理由を聞いたりしねぇんだ?!」

「理由なら聞いたさ。何度もな。でも全て無視。施設に連れてこうにも、その施設が無い。ここ一ヶ月はずっと無言の状態だよ。」

 何も返す言葉はなかった。やるせない気持ちで保健室を出ようとした。

 その時俺は気づいたのだ。ベッドの下の()()に…


第二話 終

この作品が面白いと思ったら是非★やブックマーク、コメントなどお願いします。

また、他の連載作品などもお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ