表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/67

ダンジョン「204高地」再び その2

「今だー!!」


 エルウッドさんが叫ぶと同時に私たちは一気に階段を駆け上る。


 フロア4へと続く道まで、あと10m、7m、5m、3m、1m、そしてついに扉に手が掛かった。


 扉を開けると次々とフロア4に飛び込む私達。


 まずは私が、そしてエルウッドさん、ノエルさん、ナジームさんが……そして、ベイルさん……ベイルさん?……ベイルさん!?!?、ベイルさんが来ない!!


 すぐにベイルさんが居ないことに気付いたエルウッドさんが再び扉を開けると、そこで目にしたものは……


 ベイルさんが階段の途中で身を挺して、モンスターが侵入するのを防いでくれていたのだ。


 私は思わず叫んだ。


「ベイルさん、何やってるんですか!!、早く、早く、階段を上がってください」と。


 すると、「ダメだ、サファイヤちゃん。ここで足止めしないと、こいつらまでフロア4に行っちまう。俺がここで足止めしとくから、早く、『リターン』を唱えろ!!」と。


「ダメです、みんなで一緒に帰るんです」


「頼む、お願いだから、早く、早くその扉を閉めるんだ」とベイルさん。


 すると、エルウッドさんが「サファイヤ、さっきの缶はもうないのか!!」と。 


 もうガスボンベは全て使い切ってしまったのだ。私は力なく首を振る。


 もう、ガスボンベもオイル缶もない……一縷の望みを託してバックの中を探ってみたのだが、やはり、ガスボンベもオイル缶も全部尽きてしまっていた。


 すると、「エルウッド、『ファイラ』でどうにかできないか?」とナジームさんが……


「だめだ、モンスターと近づきすぎる。『ファイラ』を打ったらベイルまで巻き添えだ」と力なくエルウッドさん。


「ノエルは?」


「ゴメン、もう、矢が尽きちまった」と項垂れて言うノエルさん。


「早く、扉を……」ベイルさんの体力もそろそろ限界に近づいて来た。


 と、その時、バックの中に柔らかな感触が……これは、ホットケーキミックス!?!?


 その直後、私の頭の中で何かが繋がった。


 私は特売で買ったホットケーキミックスを取り出すと、ナイフで袋を突き刺し始めた。


「なっ、何やってんだ、お前」とエルウッドさん。


 私は袋をナイフで突き刺しながら、


「エルウッドさん、お願いです、私の合図で、『ファイラ』を打ってください」と。


「……分かった」


 一瞬でエルウッドさんに私の覚悟が伝わった。


 私は穴だらけになったホットケーキミックスの袋を片手で握りしめると、駆け足で階段を下りていく。


「来ちゃだめだ、サファイヤちゃん!!」ベイルさんが叫ぶ。


 私はベイルさんの5m手前で足を止める。そして……「私の合図とともに、ベイルさん、一気に階段を駆け上がってください」


 ベイルさんにも私の覚悟が伝わったのか「分かった」と頷いてくれた。


 そして……「行きますよ、エルウッドさん」


「おうよ!!」


 私は大きく振りかぶってホットケーキミックスの袋をモンスターの頭上に投げつけた。


 あちこちに穴の開いたホットケーキミックスの袋は、白い粉をまき散らしながらゆっくりとモンスターの頭上に落ちていく。


 その途端、バニラエッセンスの甘い香りがダンジョン内に充満していく。


「……煙幕なのか?」とノエルさん。


「媚薬かなんかなのか?」とエルウッドさん。


 モンスター達も予想外の行動にいくらか戸惑っている。


 そして私はその隙を見逃さなかった。


「ベイルさん、今です、走って!!」


 ベイルさんはスレッジハンマーごとモンスターを押し倒すと、階段の途中で反転をし、そのまま一気に階段を駆け上がる。


 幸運が重なった。一瞬のタイムラグ、ベイルさんとモンスターの距離は5m。


 そのままベイルさんは最後の力を振り絞り階段を駆け上がる。


 だが、アンデッドウルフの足はそれよりもはるかに速い。


 ベイルさんとアンデッドウルフの距離がみるみる縮まっていく。


 3m……2m……1m……とその時、「今です、打って!!」


 エルウッドさんはモンスターの頭上に向かって『ファイラ』を打った。


 直後……「ドゴォォォーンッ!!」と今までよりも大きな爆発音が!!


 思わず、その爆発音に反射的に足が止まってしまったアンデッドウルフ。


 タッチの差でフロア4の扉を潜り抜けたベイルさん。


 ベイルさんが通り抜けたと同時に扉を閉めると、「ゴゴゴゴゴゴゴーゴゴー」と爆発の衝撃により落盤する音が響いて来た。


「なっ、なっ、なんだよ、今のは」と慄いた様子のエルウッドさん。


「えっぐ……」と言ったまま黙りこくってしまったノエルさん。


「いや、すごいですね」と感心しきりのナジームさん。


「はっ、はっ、はっ、はっ、」と息も絶え絶えで目を白黒させているベイルさん。


 

 皆さんの様子がひと段落してから、「粉塵爆発です」と私は今の現象を伝えた。


「粉塵爆発!?!?」とエルウッドさん。


「えーっと、それって、炭鉱とかで爆発するアレか?」とノエルさん。


「はい」と私。


「だって、石炭とか無かったぞ、ここ」とエルウッドさん。


「はい、粉塵爆発は小麦粉や砂糖の粉でも十分に起こせるのですよ」と私。


「はー、ものには聞いてましたが初めて見ました」とナジームさん。


「おれ、てっきり、煙幕かなんかを巻いたのかと思った」とノエルさん。


「ああ、自信満々の割には煙幕かよ!?と思ったんだけどな」とクックと笑いながらエルウッドさん。


「ともかく……これでまたサファイヤちゃんに命助けられちまったよな、俺達」とベイルさん。


「『また』ってなんだよ『また』って、そりゃ、今回はこいつのお陰で助けてもらってけど、俺は初めてだぞ、こいつに命救ってもらったのは!!」とムキになって親指で私のことを指さすエルウッドさん。


「何言ってんだよ、エルウッド。昨日だって、サファイヤちゃんにドンッて背中押されてなければ、お前、アンデッドウルフに喉首噛みちぎられて即死だっただろうがよ」とベイルさん。


「そっ、そんなことはねーよ!」とエルウッドさんはムキになって反論する。


「確かに……お前があそこで死んだら、俺達全滅だったもんな」とノエルさん。


「ちょっと、無理をし過ぎましたかね、私達は……」とナジームさん。


「………………」

「………………」

「………………」

「………………」


 皆が無口になる。きっと各々になにか心当たりがあるのだろう。


「とにかく、一旦、ベースキャンプに戻りましょう」とナジームさん。


「ああ」とエルウッドさん。


「正直、もう、戻れないかと思った」とノエルさん。


「サファイヤちゃんに感謝だな」とベイルさん。


「やっと、少しはお役に立てました」と私。



 精も根も尽き果てたのか、へらへらと意味もなく笑みがこぼれる私達。


 今やっと、「生きている」ということを実感できたのかもしれない。



「では、いいですか皆さん」


「「「おう」」」


「地上に戻りますよ『リターン!!』」


 ナジームさんが杖を掲げてそう叫ぶと、私たちの体が光に包まれいった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ