表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/67

デポ吉君 登場!! その4

 …………1時間後、


「ほほーう、これがサファイヤが新しく買ってきた台車か、すっげーなーコレ!!」と言って驚いているエルウッドさん。


「台車じゃありません、『デポ吉くん』です!!ねー、デポ吉くーん」


 すると……「はい、僕の名前はデポ吉です。サファイヤさん、何か荷物を運びましょうか?」とデポ吉くん。


「すっげー、サファイヤちゃんの世界の台車ってしゃべるんだー、まじでー」と目を真ん丸にするノエルさん。


「はい、はじめまして、僕の名前は『デポ吉』です。お兄さんの名前はなんていうのですか?」


 『デポ吉くん』に話しかけられてびっくりするノエルさん。


「はっ、はい、僕の名前はノエルって言います。ノエル・ランカスター。よろしくね『デポ吉くん』」とノエルさん。


「はい、ノエルさんですね。よろしくお願いします。ところで横にいる方はどなたですか?」


「ええっ、私のことも分かるのですか?」と滅多なことでは驚かないナジームさんがびっくり。


「ええ、『デポ吉くん』って、赤外線センサーついてるんで、近くに人が来ると自動的に分かるんですよ」


「えーっと初めまして、私の名前はナジームです。よろしくお願いします」


 すると、「はい、ナジームさんですね。僕の名前は『デポ吉』です。よろしくお願いします」とモニターの中でぺっこりお辞儀する『デポ吉くん』。うん、エルウッドさんよりも礼儀が正しい。


 さらに私は『デポ吉くん』のデモンストレーションをみんなに見せると、またまたびっくし。


「なにこれなにこれ、勝手について来るの?」とノエルさん。


「これ、中に誰かはいっているのか?」と真剣な表情でエルウッドさん。


「いや、これは……さすがに凄すぎますね」とナジームさん。


 とひと段落したところで、「ところでこれ、一体いくらするんだよ」とエルウッドさん。


「………………」


 答えられない私を見て、なんかいろいろと察した皆さん。


「おい、ベイル、お前も一緒に行ってたんだろ、一体いくらするんだよコイツ」と意外とそういうところは鋭いエルウッドさん。ホント余計な所だけ、いい勘してやがんな。ってか、この子はこいつじゃありません、『デポ吉くん』です。今度「コイツ」呼ばわりしたら、ぶっ飛ばすからなテメー!!


 すると、「ほらよ」ベイルさんはそう言って一枚の紙をエルウッドさんに渡した。


「なんだ、なんだ、これ……98,000円ってことは……980マニーってことかよ。またずいぶんと高い買い物を」と渋い顔してエルウッドさん。


「へー……思ったよりも、安いんだな『デポ吉くん』……」と意外そうな顔でノエルさん。


「ええ、正直もっとするのかと思ってましたよ」とナジームさん。


「ちがう」とベイルさんはボソリと言った。


「えっ、何が違うんだよ」とエルウッドさん。


「そうだよ、確かに¥98,000って書いてあるじゃん」とベイルさんから渡された紙をひらひらするノエルさん。


「えーっとコレって……契約書って書いてますねー」と最近日本語の読み書きが達者になって来たナジームさん。


「「「契約書!?!?」」」


「はい、ここには、リース契約書と書かれてますねー」


「リース?」とエルウッドさん。


「契約書」とノエルさん。


「おい、サファイヤ、これいくらしたのかちゃんと話せよ」と人の財布の事なのに妙に口出ししてくるエルウッドさん。


「そこに書いてある通りですよー」と私。


「おっ、おい、ナジーム、なんて書いてあるんだよ、そこには?」と私じゃ埒が明かないと思ったのだろう。辞書を片手に契約書を必死に解読するナジームさんにエルウッドさんは聞いた。


「えーっと、『リース契約契約書 初回契約分』って書かれてますね?」


「しょ、初回だぁ!?!?」


「はい、初回¥98,000で、次月以降¥65,000と……」


「じ、次月以降だぁ!?!?」


「は、はい、この契約書によりと、最初の月は980マニー払って、毎月650マニー払いながらこの『デポ吉くん」を『グランド デポ 東京幕張店』さんからお借りしているという契約です」


「か、買ったんじゃねーのかよ、コレ!!!」と目を真ん丸にするエルウッドさん。


「しかも、毎月650マニーって」そう言うと言葉を失うノエルさん。


 すると、「よろしくお願いします。みなさん。僕の名前は『デポ吉』です。何かお荷物持つものはありませんか?」


「大丈夫だよー『デポ吉くん』、なにかお手伝いしてもらうことができたらお願いするねー」と私。


「おま……おま……お前、いったいソレにいくらかかるんだよ」と声を震わせながらエルウッドさん。


「私のお金を私が使うのになんであんたの意見を聞かなくちゃならないのよ。なんか文句あんの!?」と何かを言われる前にすでにケンカ腰の私。


「べ……別に、文句っていうわけじゃ……」


「そもそも、あんたがもっと積極的に荷物持ってくれたらこういうことになってないの分かってる!?」


「えっ、いや、あの、その……」


 私はこのパーティーに加わり、モンスターと戦いながら分かったことがいくつかある。


 それは、どんな戦いにおいても、「やられる前にやれ!!」だ。


 戦闘態勢MAXの私に出鼻を挫かれてしまったエルウッドさんはゴニョゴニョゴニョと意気消沈。


 先手必勝、私の先制攻撃がうまく決まったその時、


「みなさんはじめまして、ぼくの名前は『デポ吉』です。みんなよろしくおねがいします」


 と、『デポ吉くん』の自己紹介だけが秘密基地の重苦しい雰囲気の中、むなしく響き渡っていった。


作品を気に入って下さった方はブックマークをしていただけたら幸いです。

あと、感想も書いてくれたらうれしいなー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ