表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/85

36話 魔女の生まれた日(2)

 おい、なんだあれ……。

 なッ……おい! すぐ、人呼んでこい!

 こいつはひでぇ……嬢ちゃん怪我は……ひっ!

 お前ッ! こっちへこい!!


 さっきから俺の周りがやけにうるさかった。慌ただしく走り回る音と小さな悲鳴が聞こえる。


 誰かが力強く俺の腕を引っ張って、どこかへと引きずっていく。

 掴まれた腕に痛みがあっても、全身に力が入らず抵抗する気も起きなかった。


 次第に遠くなっていくマーヤから、俺は目を離せないでいた。


* * *


「……ここは……」


 気付いた時には冷たく硬い洞穴(ほらあな)に居た。

 奥行きは大人が寝そべるには少々狭いぐらいの広さで、岩を削った縦穴だ。

 外の景色が見える方には、木材を格子状に組み込まれた壁になっている。洞穴に作られた牢屋なのだと遅れて気付いた。


 なんで牢屋に……?


 格子の隙間からは村が見える。ここは村から少し離れた所にあるようだ。

 出入り口の近くには、槍を地面に突き立てた男が、背を向けて立っていた。

 背後から覗き見た男の表情は険しく、村の方向を見据えている。


「あの……」


 俺の声に気づいた男が肩越しに俺を一瞥(いちべつ)すると、何も言わずスタスタとどこかへ行ってしまった。


 ズキン――


 急に酷い頭痛がして顔を抑える。手が触れた頬が、湿っているのが分かった。


 俺、泣いてる……?


 ほんの少し前のことが、記憶に霧が掛かったように曖昧だ。


 たしかマーヤに連れられて花畑に行って、そこで野犬に出会(でくわ)して……そうだ、マーヤは……死――。


「やっと言葉を話せるようになったか」


 突然聞こえたしゃがれ声に思考を遮られた。驚いて顔を上げると、先程離れていった男と杖をついた老人が、俺を見下ろしていた。


 老いにより(くぼ)んだ目の奥、小さな瞳と目が合うと、鋭く俺を睨んでいた。


「あなたは……?」

「――マーヤを殺したのはお前じゃな」

「……え?」


 俺の質問には答えず、老人は静かにそう言った。


 このお爺さんは何を言っているんだ……? 俺がマーヤを……? 何を馬鹿なことを言っているんだ。


「……花畑を見てきた。あれは邪悪な儀式の痕跡じゃ」

「邪悪なって……何を言ってるのか全然――」


 老人がくわっと目を見開き、叫ぶ。


「――お前は、野犬とマーヤの命を使い、恐ろしい災厄を呼び起こす、儀式を行っていたんじゃろうッ!!」


 老人の言いぶりは、耄碌(もうろく)しているとしか思えなかった。

 凄まじい剣幕で怒鳴られて何も言えずにいると、さらに老人は言葉を続けた。


「子供一人が、野犬三匹を相手に焼き殺すなど不可能だッ!! 清く若い娘の命を奪って何を企んでおるッ!!」

「ふ、ふざけるなッ!! 俺はそんな事はしていな――」

「黙れ魔女ッッ!!」


 老人は格子の隙間から腕を伸ばし、俺の胸元を掴んで引き寄せた。


「半年ほど前から隣町では、原因不明の流行病が出ておるッ!! お前ら家族がこの村に来たのも同じ頃だったッ!! お前がその邪悪な儀式を行う魔女じゃろう!!」


 く、苦しい……息が……できない……。

 骨張った腕に触れて、離れようとするが思うように力は入らず、その肌に爪を立てるぐらいしかできなかった。


 徐々に視界が霞んでいき、老人の姿が揺れていく。怒鳴り声もだんだんと聞こえなくなっていった。


「お前ごと……もろとも……に……」


 老人の言葉を聞き終わる前に、俺は意識を失っていた。



* * *


「……ゲホッ! ゴホッ! うぇ……」


 突然、顔面に冷たさと息苦しさを感じて、目が覚めた。

 前髪が顔に張り付いて気持ちが悪い。滴り落ちる水滴を見て、水を掛けられたのだと思った。


 濡れた顔を拭おうとするが腕が動かない。見ると両腕を後ろに回され、縄か何かで縛られていた。

 縄は胴体にもキツく巻かれており、息をすると腹苦しさがある。


 視線は普段よりも随分と高い。大人の男たちが俺を見上げて、怪訝な表情を浮かべている。

 足は宙に浮き、自分の背後には大きな木の柱があった。


「――レイラッ!! レイラッ!」


 おそらく俺を呼んでいるのだろう。今はレイラという少女なことを自覚していた俺は、声のする方へ顔を向ける。

 俺の左隣には、同じように腕と体を縛られて、木の柱に括られた二人の男女がいた。


『おかあさん……おとうさん……』


 頭の中に少女の声が聞こえた。この人たちはレイラという女の子の両親なのか?

 女性の方は赤い髪に細身の体型で、鏡に映った自分の姿(レイラ)に似ている気がする。


「レイラッ! 待っていろすぐに助けてやるからなッ!! ぬぅォオオ……ッ!!」


 女性のさらに隣にいる男性――おそらくレイラの父親であろう人が、腕に力を込めて縄を千切ろうとしている。

 こめかみに血管が浮き出るほど力んでいたが、縄は軋むだけで千切れはしなかった。


「――家族の最後の団欒(だんらん)は済んだか?」

「くっ……!! 村長、これは一体どういうことです!!」


 杖をつきながらゆっくりとした動作で歩み寄ってきたのは、先程牢屋で会った老人。彼がこの村の村長だったらしい。

 と、言う事はここは俺の故郷ではない、どこか別の村ということになる。


「どういうも何も、お前たち魔女の一族を根絶やしにするだけじゃよ」

「私たち魔女なんかじゃありません!! そんなのは迷信ですッ!」

「黙らんかッ!! そうやって他の村や町を転々とし、災厄を振り撒いて来たのだろう?! ワシらは騙されんぞ!!」


 村長は杖で地面を叩き、怒りを露わにする。周囲にいる村人からも同様に、俺たちへ向けられるのは憎しみと恐怖の眼差しだった。


「さぁ! 今こそ業火によって、この悪しき者たちに制裁をッ!!」


 村長の掛け声に合わせて、二人の男が松明に火を灯す。俺たち三人には、桶に入った液体が投げ掛けられた。


「ぶぁっ!! ゲホッ!!」


 なんだこれ? ただの水じゃない?

 その液体は妙に甘くべったりとした粘性があり、独特な香りを放っている。


「樹液じゃ。しっかりと()()()()()()、な」


 煌々(こうこう)と燃える松明の火が、レイラの父と母に近づけられる。


「いや、やめて……お願いします……」

「クソッ!! クソッ!!……クソッタレがァアッ!!」


 『母は目を見開き怯え、父は怒り吠える』


「……やめろ……」


 燃ゆる火が『私の眼前で、二人に掛けられた』。

 とても人から出る声とは思えない絶叫が村に響き渡る。


 心音と呼吸は徐々に早まり、口内はカラカラに乾いていく。


やめろぉおお(やめてぇええ)ッ!!」


 誰かの声と重なった時、俺の意識はプツンと途絶えた。


* * *


 再び目が覚めたとき、目の前は火の海になっていた。

 村の建物は燃え崩れ、地面は抉られている。そして、そこら中に倒れる人々はピクリとも動かない。


 この狭い村の中で、立っているのは自分だけだった。


「一体なにが……これは……?」


 パチパチと火の音が四方から聞こえる。崩れた家の音で一瞬、身が(すく)んだ。


 そうだ……レイラのお父さんとお母さんは……?


 ぐるりと周囲を見回すと、背後に地面から突き出した三本の柱があった。

 それは先ほどまで俺が括られていた柱。隣には両親がいたはずだ。


「『お父さんッ! お母さ……ん……』」


 柱に括られた二人は、首を傾けて微動だにしない。

 衣服は焼け焦げて、体は赤黒く染まっていた。

 もはや誰かも判別出来ないほど、変わり果てた姿の二人に、言葉は出てこなかった。


「ぅ……ぅう……」


 声の代わりに出たのは、腹の底から込み上げるような嗚咽(おえつ)。そして――


「あぁああああああああああぁあぁあああああッッ!!!!」


 ――まるで獣のような叫び声だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ