表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

51/73

第49話 誓約と制約

ブックマーク、感想、評価ありがとうございます。

ジリジリと増えて嬉しいです。

 リカルドがワクワクと買い物を終えて席に戻る頃には、神々の戯れと王様の赤裸々トークは終了していた。


「あっ、戻ってきたね。それじゃあヴォルフから説明を求められたから、誓約と制約についての説明をするよ」


 俺達が戻って来たのを見つけたアイオーンが、手を振りながら迎える。


「お兄ちゃん。お椅子に乗せて」

「おう。ほい、リカルド」


 リカルドには店内にある椅子は高いので、まだ1人では上手く座ることが出来ない。

 なので、毎回大人の誰かに今回の様に座らせて貰っている。


「蒼よ。これから話す内容は、私たちの世界の事なので君には関係の無い話になるが、私達が話す内容を、その子に分かりやすく説明してほしい」

「あっはい。分かりました」

「ありがとう。お兄ちゃん」


 リカルドを椅子に座らせるのを手伝っている時に、ヘルメス様からその様に頼まれたので、俺は二つ返事で引き受けた。

 いくらリカルドが賢いといえど、まだ5歳児であるリカルドが大人に混じって、神様達の話の内容を全て理解するには難しいだろう。


「では、誓約と制約についてだけど、ここからは僕ではなくて、担当であるヘルメスが説明するよ」


 先程まで進行係であったアイオーンは、自分の管轄外だと言う事で、これから先の説明は担当であるヘルメスに任された。


「では先に、誓約について説明をする」


 アイオーンとは違い、落ち着きのある低い声で話し始められると、先程よりもピリリとした緊張感が場を支配した。


「先程、このスライムらに私が力を込めた事により、君らがここの事を他人に話す事が出来なくなった」

「あっ、質問です。ヘルメス様」

「何だ?」


 話の腰を折るようで悪いけれど、俺は1つ気になった事があったので、それをヘルメス様に確認する。


「この場には居ないスライム達はどうなるのでしょう? アイオーンが前にやらかした時は、100匹の8-10スライムをそちらの世界に放ったと言っていました」


 現在この場には6匹の8-10スライムがいるので、異世界にはあと94匹の8-10スライムがいる事になる。

 そのスライム達にも同じ機能を付けないと、また同じ事になった時が面倒だ。


『えっ!?』

「えっ?」


 俺の発言を聞いた大人達は、初めて聞かされたとばかりに驚きの声を上げて、俺とアイオーンを見つめる。

 どうやら、8-10スライムが何匹存在しているのかを、アイオーンは言っていなかったらしい。


「能力からして貴重だとは思っていたが、まさか100とは……」

「特殊なスキルを持っているのでアレですが、平均的なスライムの生息数に比べると、著しく少ないですね」

「ううむ。100と言えば、各龍の眷属数と同等では無いか?」

「まぁ……こんな貴重なスライムだったなんて」

「……うひゃあ。持っているのが怖いっす!」


 王様、宰相さん、教皇様、アイリーン、ザックは、それぞれ自分のスライムを見つめながら感想を零すが、貴族のお三方は比較的8-10スライムの貴重性を吟味し、アイリーンやザックの平民の2人は、そんな貴重な8-10スライムを、自分が所持しているのが信じられないと言った顔をしている。


 ちなみに子供であるリカルドは、ここまでの会話の内容をあまり深刻に捉えていないので、早く神々の話が終わらないかなと、足をプラプラさせたりして待っている。


「僕はやらかしてないやい! だって10匹だけだったら少な過ぎるだろ? だからと言って1000匹も作ったら多すぎるじゃないか! だけら間を取って100匹にしたんだよ! それに、今は人族しかこの場には居ないけれど、最初に8-10スライムを向こうに飛ばした時は平均的に飛ばしたから、結局は各国で平均した場合は15〜20匹くらいになるようしたんだよ! そう考えたら8-10スライムも貴重だとは思わないかい? だって、王国だけでもう6匹は見つかっているんだから、あと10匹程度しか王国には居ないって事なんだからさ!」


 と、ヘルメス様の隣で長々と喚いているアイオーンであったが、ヘルメス様はスルーしてテーブルの上にいるスライムの1匹を撫でながら、何かを確認して頷く。


「ふむ。このスライムには同期というスキルを有しているので、この場に居ない他のスライムにも、私の力は及んでいる」


 撫でられてウットリする8-10スライムを見つめながら、ヘルメス様は話を続ける。


「さて、本題に移ろうと思う。ここの事を話す事が出来るようにするには、先に、私に対して相手が誓約を誓った時だけである」

「あっ、ついでに8-10スライムと契約した時にヘルメスに縛られるようにしてよ」

「…………?」

「…………」

「…………」

「…………あっ、今日のところはここの何かを奢ってあげるよ!」

「……分かった」

「えへへー。ありがとう。ヘルメス!」


 アイオーンの無茶振りに、長々と無言で2人は見つめ合っていたが、アイオーンの奢る発言で結局ヘルメス様が折れた。


「ん? そこはアイオーンじゃあダメなのか? スライムを作ったのはアイオーンだろ?」


 アイオーンがヘルメス様にお願いしたのは、8-10スライムと契約する時に、今まで出ていた内容を契約者に付けるためのものだとしたら、8-10スライムの制作者であるアイオーンの方が相応しいのではないかと思ったのだ。

 と言うか、ヘルメス様に面倒ごとを押し付けたのではないかと、俺の中に疑問が出てきている。

 しかし、異世界には異世界のルールがあるようだった。


「蒼。残念ながら、アイオーン様は時の神です。時間に関係する事はアイオーン様の管轄ですが、契約は命の神、ヘルメス様の管轄になります。

 契約で名前を縛る事が出来るのは、ヘルメス様だけなのです」

「他の神もそうだ。自分の管轄内では縛れるが、それ以外は手出ししない」

「まぁ、儂の様な例外もあるがな!」


 宰相さん、王様、教皇様が神々についての話をしてくれた。

 教皇様の例外は、騎士団長になる予定だったのに、神々からの祝福で教皇様になった人だからで、本来ならば自分の管轄外で動くのはレアな事だそうだ。


「へー。神って万能じゃあないんだな。すみません、話の腰を折って」

「いや、構わない。では、先ほどの続きをするぞ」

「はい。お願いします」


 ヘルメス様に頭を下げて、話の続きをお願いした。


「アイオディウスヴァーンに願われたので、君達も今この時から、私に縛らせたと認識する様に」

『はい』


 ヘルメス様は有無を言わさないでそう言うと、全員が同意して頷く。

 難しかったが、リカルドにも理解できる様に説明して同意してもらった。


「次に制約の話に移る。

 この制約の対象者は、私の名に縛られた者達である。

 制約が発動するのは、意識しても無意識であったとしても、ここに関連のある事を話そうとした瞬間に言葉に詰まるか、声が出せなくなる制約を付けた。

 以上が、今回アイオーンにより喚き散らされて願われたーー」

「ちょっと、ちょっとちょっと! 僕喚いてないよ!」

「……いや、私の所に来た時も、今の様に喚いていたではないか」

「ぐぬぬぬぬぬ」


 ぐうの音もでないで悔しそうなアイオーンと、それを無表情に見下ろしているヘルメス様を見ていたら、クイクイッと裾を引かれた。


「ねぇお兄ちゃん。もう難しいお話は終わった?」


 こてんと首を傾げたリカルドが、俺を見上げてそう言った。

 心なしかウキウキしている様に見えるのは、気のせいではないはずだ。

 だって、アレを握りしめている。


「……あぁ。もう大丈夫だと思うぞ」


 ちらりと隣を見ると、不動のヘルメス様に対してアイオーンがちょっかいをかけているが、諸々の話し合いは終わったので、リカルドが神々をお誘いしても大丈夫だろう。


「わぁ! ねぇねぇ、アイオーン様。ヘルメス様! これ一緒に食べよう!」


 ぴょこんと椅子から降りたリカルドは、アイオーンとヘルメス様の間に立つと、テーブルに1つのお菓子を置いた。


「リカルド、それ何?」


 アイオーンが不思議そうに、テーブルに置かれたお菓子を突き、そのお菓子を、この場にいる全員が興味深そうに見つめる。

 ここに来て1月ほどの月日は過ぎているのだが、宰相さんとリカルド以外は、あまりお菓子に興味がないのかスルーしているし、甘いものは好きだからお菓子も買う宰相さんでも、安さが売りの駄菓子はノータッチだったので、この場にはいる全員にとってほぼ初見のお菓子である。


 そのテーブルに置かれたお菓子。

 それはグレープ味の駄菓子で、三個入りのガムの中に1つだけ、酸っぱいハズレが入っている例のアレである。


 ついに、神と人間のドキドキロシアンルーレットが始まろうとしていた。


今回の小話


ア「あっ、ヘルメスーー!ねぇ、今すぐにヘルメスの力を貸して欲しいから、僕について来て欲しいんだよ!」

へ「自分でどうにかしたらどうだ?」

ア「そこをなんとか頼むよーー!命の神であるヘルメスに頼みたいんだよーー。ねぇねぇお願いだからさぁー」

へ「……うるさい」

ア「ねぇねぇ、ヘルメスーー」

10分後。

へ「それでどこに行けば良いんだ?」

ア「ヤッタァー!こっちこっちー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ