表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

「帰宅」「結婚指輪」「昆虫」


 質屋『大福』は、化け鼠の老店主が営む、年季の入った店である。


 その日『大福』に現れたのは、やたら派手な女だった。

 メイクは濃く、露出は多い。だがもっとも目を引くのは、その長髪の色である。ベースはギラギラ輝く黄緑色で、その中に金、青、橙などが混じっている。

 なるほど、これは玉虫の化身か。

 ならば良い品が期待できそうだと、白髪頭の店主は丸眼鏡をかけ直した。


「これ、買い取ってちょうだい」


 女は勧められて席に着くなり、木製の帳場(カウンター)に、さも忌々しそうに紙袋を置く。

 店主は「拝見します」と言って白手袋を嵌め、袋の中身を取り出した。

 それは全部で四つの指輪ケースであった。

 すべて同じブランドのものだ。


 店主は一つ目のケースを開ける。


 現れたのは豪華なダイヤのリングだった。婚約指輪だろう。期待通り、石の大きさも輝きも文句ない。


 店主は二つ目のケースを開ける。


 すると、不思議なことに、収められていたのは一つ目と全く同じ、ダイヤの指輪だった。


 もしやと思いながら三つ目、四つ目を開ける。出てきたのは二つの結婚指輪であった。これが妻と夫のペアならまだ分かるが、サイズはどちらも細く、内側の刻印も『K to M』で一致している。


 本来、ひとつずつしかないものが、ふたつずつ。

 はてさて、これはどういうことか?


「これは全てお客様の物で?」


 店主は指輪の傷などを確認しながら問うた。


「そうよ。何か文句ある?」

「すみません。来歴を訊ねるのは質屋のルールなんですよ」


 特に、このように不可解な場合は、とは言わなかった。

 女は「ふん」とでも言うように顎を上げる。

 

「盗みなんかしてないわよ。離婚してこっちに戻って来ただけ。金遣いが荒すぎるんですって! 昔はそんなところもかわいいって言ってくれてたのに、ケチくさい」


 そうして彼女はその左手を見せた。


 昆虫の手足は六本。

 人間の手足は四本。

 その、足りない分の帳尻合わせであろうか。

 玉虫女たまむしおんなの手には指が六本。

 増えているのは、薬指だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ