表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

4

海岸線を暫く走っていると、幅50メートル程の小さな浜を見つけた。ここなら、と車を停め波打ち際まで降りて行く。

綺麗な夕焼けだった。

夕日は海に半分ほど沈んでおり、濃いオレンジから藍色まで色彩の変化を辿れた。防波堤が浜の真ん中位まで伸びており、その先に先客がいた。

その人は、釣りをするわけでもなく、ただただ海を眺めていた。


「綺麗ですね」


別に話しかけるつもりはなかったが、気付けば隣に立って一緒に夕日を眺めていた。


「そうですね」


特に含みを持たせるでもなく、その人は応えた。


「何を、なさっているんですか?」


頭では、こんな綺麗な海で死ねたらどんなにか良いだろう、と考えながらも、口は意識を離れ勝手に会話を続ける。


「…多分、貴方と同じですよ」


特に思いつめた風もなくそんな事を言うので、僕は少し苛ついた。


「貴方に何が解るんです?」


そう問い詰めると、顔だけでこちらを振り返り、じっと僕の目を見つめる。


「…普通話しかけてきませんよ。気まずくなってどちらかが去るしかなくなるんですから」


その顔を見て僕は驚いた。穏やかな声色と表情ではあるのに、その目には僕はおろか、何も映してはいなかった。


「それに、貴方にだってこちらの事は解らないでしょう?」


その眼の漆黒から逃れたくて、僕は視線を外す。


「そう…ですね。すみません」


「いえ、良いんです。もう日も暮れますし」


それきり、その浜には、寄せる波音と近くを通る車の音しか聞こえなかった。

すっかり日が落ちるまで海を眺めて、それからここを立ち去る事を決めた。


「では僕はこれで…」


「さようなら」


今日始めてあったのに、まるでお互い知っていたかの様に挨拶を交わし、揃って立ち上がる。背を向け歩き出すと、ピチャピチャと水に触れる音が聞こえた。


「あの…お気を付けて…」


最後に振り返ると、その人は何かに救われた様に笑っていた。


「そちらこそ、お気を付けて」


お互いがお互いの末路を想定しながらも、何故だか口に出すのは憚られた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ