表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Actors On The Last Stage  作者: J.Doe
Program:Punisher
100/190

Devil Side/Evil Hide 5

「その、屍食者(スカヴェンジャー)だっけ? その人ってどんな人なの?」

「なんというか、偏屈な老人ですよ。かなり良く言って、ですが」


 シモン・リュミエールと同等かそれ以上の期待を掛けてきた老人を思い出したエイブラハムは、自分の顔が引きつっていくの感じる。

 その性質を知らしめる切欠となった壊殺者(ブレイカー)を除いて、配役を与えられた企業の精鋭達はウィリアム・ロスチャイルドにそれぞれの感情を抱いていた。


 ウィリアム・ロスチャイルドを殺したいと望んだのは、殲滅者(アナイアレイター)謀略者(フィクサー)崩壊者(ディケイヤー)刀傷者(セイバー)の4人。

 ウィリアム・ロスチャイルドに無関心を決め込んだのは、破壊者(デストロイヤー)終焉者(クローザー)の2人。

 そしてウィリアム・ロスチャイルドに強い関心を持っていたのは、屍食者(スカヴェンジャー)吹聴者(ジバー)綴書者(テラー)の3人。


 3番目のグループに属するグレン・ストロムブラードという老人はとにかく特殊な人間だった。

 ストロムブラードは灰色の退色を環境への適応とし、有色の人間達と進化に乗り遅れた類人猿としていたのだ。

 しかしストロムブラードはその上でウィリアム・ロスチャイルドという黒髪の傭兵、加えて先天性色素欠乏症(アルビノ)という退色と有色から外れたエイブラハムに強い関心を抱いていた。

 好戦的であったからこそ殺し合いを望んだ殲滅者(アナイアレイター)とも、AIであるために興味も関心もない破壊者(デストロイヤー)とも、目的を持ってウィリアムを生かした吹聴者(ジバー)綴書者(テラー)とも違うというのにも関らず。


「協力、してもらえるかな?」

「出来る限りはさせますよ。この作戦で彼は拠点を失いますので、協力せざるを得なくなるはずですから」


 どこか不安げなメリッサにエイブラハムは心配するなとばかりに微笑みかける。

 策謀や陰謀に敏感になってくれたのはいい傾向で、その傾向は必ずメリッサとアンジェリカの命を救ってくれる。

 意図的に悪意を偏向されていたメリッサには、人の持つ悪意に対する嗅覚とそれに対抗するための思考力が必要なのだ。


「話は変わりますが、1つだけお願いがあります」

「お願い?」

「ええ、私の寝室に置いてあるアタッシュケースの管理をお願いしたいんです」

「ああ、あれね」


 食料品や日用品、スローイングナイフ、アタッシュケース。ここ最近エイブラハムが買い込んで来た物を脳裏によぎらせていたメリッサは、見当がついたとばかり応える。


 あの日、メリッサは正式にStrangerから離反した。

 そんな彼女の身を案じたエイブラハムは外に出る必要がある用事の全てを買って出た。

 スラムに出ればその容姿端麗さから女達に言い寄られ、面倒な思いをする事は必至だったが、考えもなく機動兵器に襲撃を掛けるようなStrangerの構成員にメリッサに接触されるよりはずっとマシだとエイブラハムは考えていた。

 何より、アンジェリカとメリッサが触れ合う時間が増える事はエイブラハムにとって最上の事だったのだから。


「いいけど、何か大切なものなの?」

「とても、出来るだけ肌身離さずに持っていて欲しいんです」

「別にいいけど、1つだけアタシもお願いしたい事があるだけど……いい?」

「何でしょうか、叶えられる事ならいいのですが……」


 どこか言いづらそうに俯いたメリッサにエイブラハムは首を傾げる。

 エイブラハムの財政状況はメリッサの知るところであり、家の中での仕事を買って出てくれたメリッサがワガママを言った事はない。

 命に関わるものでなければいいが、とエイブラハムが頬をかき始めたその時、メリッサは意を決したように口を開いた。


「あ、あのね、メリッサって呼んで欲しいの」


 予想外の要求にエイブラハムは言葉を失い、やがて肩を震わせてクスクスと笑い始める。

 耳まで真っ赤になるほど、背を向けられているこの状況でも分かるほどに照れているメリッサ。

 そんな新たな家族が、エイブラハムには可愛くてしょうがなかった。


「な、なによ。アタシだって柄じゃない事くら――」

「ありがとうメリッサ、あなたと出会えて良かった」


 切り出してしまった願いすら誤魔化すように語気を荒げるメリッサを、静かにカウンターを迂回するようにキッチンへと入ったエイブラハムは正面から抱き締める。

 耳朶を打つ鼓動、体を包み込む温もり。

 求め続けていたその温もりに、メリッサは抵抗すら忘れてエイブラハムの背中に両腕を回す。


 メリッサはずっとこうされて居たいと望んでいたのだ。

 父が母のことしか見ていない事は考えるまでもなく理解していた。

 夫を戦争で失った女達が新たな男に擦り寄って行くのを見ていたせいで恋愛に対する憧れも何もなかった。

 だが理解させられてしまえばもう抗いようもなくなってしまう。

 スラム中の女達がその美貌に見蕩れ、傍らにある事を望んだエイブラハム。ウィリアム・ロスチャイルドが消えた今、誰よりも最強に近いだろう白銀の麗人。

 その彼の腕の中にあるのは自分で、その場所がいかに特別な場所なのかを理解してしまえば。


 下らない独占欲やその美しさに酔っているだけなのかもしれない。

 それでもメリッサはずっと欲しかったものをようやく手に入れられたのだ。

 自分の事を見てくれる家族を。


「絶対に帰って来なさいよ。アタシもアンジェちゃんも待ってるから」


 温もりをむさぼる様に首筋に顔を埋めるメリッサの言葉に応えるように、エイブラハムは灰髪に口付けを落とした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ