表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
87/240

★閑話:魔竜殺し①

3人組+1人が結構好きなんですが、エル・カーラであっさり過ぎてしまったので話にも出した魔竜殺しやります。以前にも書いた、10年後の魔竜殺しの際の成長した彼等の話です。

 ◇◇◇


 冒険者パーティ、イグラテラと言えば冒険者ギルドでも異色の存在である。

 イグラテラとは古い言葉で炎、氷、大地を意味する言葉を繋げたものだ。


 異色であると判じられるのも無理はない。

 メンバー全員が術師なのだ。

 それも普通の術師ではない。


 全員がエル・カーラ魔導学院が誇る上級術師だ。

 まあ、誇るだけ…では済まないのが珠に瑕なのだが…。


 ◇

挿絵(By みてみん)

 氷禍のルシアンは魔導協会所属準2等術師であり、一見すれば優男だ。

 見た目と同様に操る術式もまた優しい。


 なぜなら彼の操る氷の魔術は、苦痛というものを感じさせる間もなく敵手の命を凍てつかせてしまうからだ。


 性格については別に優しくはない。

 優しそうにしておけば相手が油断してくれるから、とは彼の言である。


 ◇

挿絵(By みてみん)

 炎姫マリーも魔導協会所属準2等術師だ。炎の術を得手とし、馬鹿みたいな火力で考え無しに敵手を焼き尽くす。


 術しか能がないならともかく、捕えた敵に遅効性の炎爆弾を仕込んで敵集団へ返すなどダーティな手も平気で使う。


 美しい赤髪と悪女めいた風貌は多くの男を虜にするが、彼女に手を出して無事だったものは先述した氷禍のルシアン以外にはいないし、彼女とまともなコミュニケーションを取れる者は彼女が認めた極一部の者に限られる。


 後述する岩蛇のドルマもその一人だ。


 ◇

挿絵(By みてみん)

 そしてイグラテラの最後の一人、そして良心でもある岩蛇のドルマ。

 彼はドーラ商会というエル・カーラのみならず周辺一帯でも頭二つ三つ抜きんでる勢力を誇る大商会の若頭である。


 若頭とは会頭、副会頭の一つ下の地位であり、下級貴族程度なら対等に口を利ける、上級貴族であっても耳を傾けざるを得ない程の影響力を持つ。

 また、彼は商人であり術師でもあるが、同時にヤクザでもある。


 エル・カーラの闇の側面を取り仕切る非合法組織を掌握しているのだ。

 非合法組織といってもまあ社会不適合者を集めたような連中の事だが。

 ドルマは使えないゴミを使えるゴミとして教育し、まともな暮らしをさせ、激発させないようにしている。


 例えば最低限の訓練などを施し、最低限の必需品を持たせ、鉱山などへ送りこみ、起動触媒の元となる原石を掘り出させたりだとか…。


 術師としても優れた業前を持つが、彼の場合はルシアンやマリーほど派手に術を使う事はない。

 罠を張り、策を巡らせ、悪辣に獲物を狩るのだ。

 岩蛇とは彼の得意属性と、その性質から名付けられた。


 術師としての階梯こそ3等術師なのだが、彼が仕入れた毒物と彼の扱う土の魔術は極めて相性が良く、そして先述した彼の性質なども相まって、危険性は先の二人に劣らないどころか上回ってさえいる。


 しかし、イグラテラは彼がいないとまともに機能しない。


 なぜならルシアンは一見まともそうだが、数少ない身内以外はゴミ屑くらいに思っているし、マリーは破壊的かつ狂気的だ。


 ドルマはその点、相手の事を等身大のままに評価するし対応もする。

 ヤクザではあるが、筋を違えない限りは3人の内で最もマトモなのが彼である。


 ◇


 彼等は在学時代から問題児ではあったのだが、成人してからも問題成人であった。


 それでも社会から排斥されずに一定の地位を得ているのは、彼らの言動が多少目に余っても、最低限の社会的な規範は守り、東に賊あれば殺しに行き、西に魔物あれば殺しに行くというような、あくまでも脅威となる存在に対して力を振るってきたからである。

 

 むしろ彼等の存在は一般市民にとっては非常に心強いものであった。


 とはいえ、普段の言動がヤバめなため、恐れられてはいるのだが…そんな彼等の友達というか理解者は協会所属の2等術師アリーヤである。

挿絵(By みてみん)

 彼女も彼女で結構やらかすのだが、マリーとドルマを足して2で割ったような彼女はイグラテラの面々程には扱いづらくはない。


 術師としても優れており、敬愛する1等術師ミシルの得意とする氷の術を修めるに至った。


 もともと得意であったのは火の術で、彼女が氷の術を修めるには並々ならぬ苦労があったはずだが、彼女は努力を惜しまぬお嬢様であったため現在では氷の術は火のそれと同等に扱える。


 なお、ドルマとは恋人関係にある。

 ドルマがあんまりアコギな真似をしないのは、彼女との将来を見越しての事だというのがもっぱらの噂だ。


 アリーヤ曰く、悪そうな人が好きだとの事。

 ドルマは悪そうではなく、本当に悪人に位置する人物なのだが、それはそれ、これはこれである。

 ・

 ・

 ・

 そんな彼らが魔竜討伐に出陣する、との報せは瞬く間にエル・カーラの街に広がる事となる…。


少年ルシアン

挿絵(By みてみん)


少女マリー

挿絵(By みてみん)


少年ドルマ

挿絵(By みてみん)


少女アリーヤ

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] も、戻して、、、 え?戻せる分けないだろって? そうだよなぁ もしかして、寂しいのかも? 大人になるとみんなどっかいちゃうんだよなぁ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ