表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/240

★不穏だったり、日常の一コマだったり

「そういえばヨルシカ、ここの都市国家の王はどういう人なんだ?」


俺がそう聞くと、ヨルシカは喉に何かがつっかえたような表情をした。

何かまずいことでも聞いたのか。

暴君か?いや、違うな。

ならば住民の表情を見れば分かる。

これは単純に言いづらい事を言おうとしている顔だ。

だが言おうとしているのか、俺が無理やり言わせようという形になってしまっているのか…


「いや、別に難しい話なら構わないよ。悪王というわけでもなさそうだ。住民の表情にも活気があるしな」

これ以上は踏み込まないよという合図を出す。


「いや、大丈夫だよ。そうだね、アシャラ王は…悪い指導者ではないよ。民からの信頼も厚い」


なるほど。

「言いづらいのはアレか。君がそのアシャラ王から求婚されてるか、あるいは彼の娘だか、そういう事だからか。だがそうなると孤児院に世話になったとか辻褄があわなくなるが、ああ、庶子とかか?まあいい、色々フクザツな事情があるんだろう。安心しろ、拷問されても公言はしないよ。俺は実際に教会連中から拷問されたことがあるからな。誤解だったのだが。マルケェスという世話係が拷問吏の首を政治的に飛ばしてくれた。一夜で職を失った中年男のツラを見るのは美女の裸を見るよりスカっとしたね」


こういう話題で言い淀む理由なんて大体パターンが決まっているからな。

ヨルシカは盛大に引いた様で"なんで分かるの…"とこぼした。


挿絵(By みてみん)

「そうなんだけど…いや!求婚じゃなくて、娘の方なんだけど、うん私は庶子で…っていうか拷問?教会?ご、誤解なのか、よかった…ちょっと君、あのねえ…、もう…あのさぁ…」


不思議じゃないな。

流派なんてのは民間にも広がっているが、彼女の振るうそれは魅せに偏っている様に見える。

実用性がないとは言わないが、ヨルシカなりにアレンジでもしたのだろう。

大体王族とかいう連中は何したって…例えば屁をこいたって何だかサマになるものだ。

そういう教育でも受けてきたのだろう。

だが政治的都合で雲の上から降りて来たみたいな感じか。


「じゃあそろそろ飯でも行こうか。奢るって約束したしな。長い名前の店でよかったんだよな?あの店、もう少し長くなったらしい。飲み物の名前が追加されたそうだ。この前セドクが言ってた。よしいこう」



俺とヨルシカは連れ立って歩きだす。

ヨルシカはぶつぶつ何かを言っていたが黙殺したので問題はなかった。


「君は私が庶子とは言え、王族の出だと知っても態度が変わらないよね。いや、嬉しいから良いんだけど」


ヨルシカがそんな事を言い出したので少し考えを纏める。

「長くなるがいいか?」


いや、そろそろお店だし短く、と言われたので了解する。

「君が恭しく接して欲しそうな面をしていないからだ」


俺がそう言うと、ヨルシカはううとかアーとか言っていた。


店にはすぐ着いた。

ヨルシカお勧めのメニューとやらに従い、食いながら適当に話す。


彼女が勧めてきた飯は旨かったが、彼女が勧めてきた酒は酷かった。

いや、それは失礼か。

やたら甘く、酒精も強い。

女向けといったら語弊があるかもしれないが…。


初対面でちんぴら傭兵の金玉を蹴り上げていた女傑にしては意外だな、と思ったが、考えてみれば俺も人殺しが好きそうな顔してるのに花が好きなんて意外だよね、と同僚に言われた事がある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] しょうがないんだけどさ、しばらく残忍な事考えてると残忍な顔になっちゃうよね。 僕もお花の事でも、考えてみようかな?
[良い点] 更新ありがとうございます [一言] 「長くなるがいいか?」に 「いいえ」という回答もありだったんですね。 納得できる理由があってのことかもしれませんが。 考えてみれば、役割を与えればきち…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ