表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/240

★岩騎士

 ◆◇◆


 SIDE:フェアラート? 


 後少し、後ほんの少しだというのに。

 奴が訪れたのは偶然かもしれないが、まさかこの様な形で邪魔をされるとは。


 時間はもう余り無い。

 ならば不十分だが強行してしまうか? 


 いや、あれは……


 ◆◇◆


「あら、教師コムラード。この様な遅い時間にどうされました?」


「む? おお、フェアラート先生。いえ、夜回りですとも。不逞な輩もここ最近はナリを潜めておりますが、よもやエル・カーラから出ていったと言う事ではありますまい。とはいえ彼奴輩めは子供を攫う等と言う卑劣な連中ですからな、なかなか尻尾は出さないでしょうが……」


「仰る通りですわね。では私もお手伝い致しますよ。生徒を守るのは教師の役目ですものね。……あら? どうされました? その様な目をされて……」


 コムラードの中にしっかとした確信があった訳ではない。

 だが彼の術師としての勘が目の前の同僚をどうにも気に食わないと告げている。


 先だっての教師ヨハンとの一件もそうだった、とコムラードは思う。

 結局の所、術師とはどこまでも頑固なのだ。頑固で、偏屈で、折れる事を良しとしない。


 己の中にこれが正しいと思う一本の芯棒があったならば、それを折ったり曲げたりする事はあってはならない事であるし、仮に変節しなければならないとするならば、それに手を掛けて良いのは他ならぬ自分自身であるべきなのだ。対面する相手の意見を聞き、それをもってあるいはそういった考えもあるのだ、と考えを変えるならばいい。


 だが、とコムラードの頭部に僅かに血がのぼり、彼の禿頭はやや赤みを帯びる。


 であるならば、術師同士が互いの意見を競わせている時、横からしゃしゃり出るなどと言うのは無礼を通り越して侮辱に当たる。

 他の教員達だって口論手前の状況に一つも口出しをしなかったではないか。


 ──柔軟性だとか言っていたか? 糞ったれめ。

 ──彼女は骨のある術師だったが、地位を得て堕落したか? 


 コムラードの気配に、僅かに敵意が混じった。



 ◆◇◆


 SIDE:フェアラート? 


 馬鹿な! 

 なぜ私へ敵意を向ける? 

 失態はおかしていないはずだ。


 しかし、それならば仕方がない。

 そうなってしまったならば、仕方があるまい。


 だがこうなれば少しでも早く……例え尚早であっても実行するしかない。

 その為にはこの男が邪魔だ……


 ◆◇◆


 SIDE:コムラード


 とはいえ、気に食わないからといって実害がないのに邪険にするのも宜しくなかろうて……。

 吾輩もまだまだ未熟──……ッと!? 


 咄嗟に身を翻す。


「何をされるか!」


 投射物が石畳を貫通。物体生成系か? 

 しかしなぜこの女は吾輩へ攻撃してきた? 

 まさか……


「フェアラート先生、どういう御積りですかな? 外れたから良いものの、当たっていたらかすり傷では済まない術式でしたが。あるいは貴殿、人攫い共と関係があるのですかな……?」


 すると、フェアラートは薄く笑いながら言った。

「ご存じの癖に、もう演技せずとも構いませんよ」


 演技? 何の話だ? 

 既に吾輩が知っている? 何を? 

 だがそれよりも何よりも……


「貴殿が何を言っているのか、吾輩には分かりませぬ。しかし、売っている、という事でよろしいのですな?」


 吾輩の言葉に、フェアラートは首をかしげる。

 忌々しい! 

 吾輩が爺だとおちょくるか! 


「何を、だと……? ……"纏い、力み、隆起せよ。岩纏鎧"!! 喧嘩をだ! 買ってやるぞ! クソアマがァ!!」

挿絵(By みてみん)


 岩石を生成し成型し、身に纏わせ突進する。

 身に纏わせた岩の鎧は体からわずかに離れているので重量による制限はない。

 人攫いの事件に関係しているのは間違いなかろう。

 突進し、そのまま叩き潰せればそれで良し。

 だが、長引く様ならこちらの体力も持たぬ。

 その時は……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[良い点] コムラート先生は何故か殺した方がいいかなって最初おもわなかったけど やっぱいい人だったんだ。 これって敬老の精神ってやちかな?
[一言] いつも更新楽しみにしてます。 石化を司る悪魔の司祭に対して岩鎧ってなんか不穏ですね 唯一の複数画像持ちの教師コムラード退場しませんように…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ