表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/240

★過激派の一幕

 ■


 ――【光輝の】アゼルの死


 他称過激派、自称聖光派の者達はその報に驚愕、そして歓喜した。

 光輝のアゼルは教皇を除けば穏健派の最大戦力であったからだ。


 なぜ彼らがミカ=ルカの報告の前にそれを知ることが出来たか。それは率直に言って、彼らが魔族と裏で通じている為である。


 彼等には悲願があった。

 それは純度100パーセントの権力欲から成る悲願。

 要するに、故国の栄光を再び、という事である。


 彼等の多くは亡国の貴族、あるいは王族、皇族の子孫だ。

 現在でこそレグナム西域帝国が西域の覇権を握っているが、帝国がまだ小国であった頃、付近には大小数多の国家群が在った。


 だが各国がいつもの様に西域で相争っていた時、後世において第一次人魔大戦と呼ばれる人と魔の戦争が勃発した。

 ヒト種は人魔大戦にこそ勝利したが、その過程で多くの国家が滅びた。


 大地は荒廃し、人心は荒んだ。

 だが1人の小国の王…すなわちレグナム西域帝国の初代皇帝がたぐいまれなカリスマをもって……という次第である。


 なお初代レグナム皇帝は異世界より転移してきただの、異世界より転生してきただの、胡乱な逸話が付き纏う人物という事で有名だ。


 彼が異世界の人間だったかどうかは定かではないが、ソウテキという名は当時は疎か、現在でも見られない種の名前であることは事実である。

 ソウテキは戦も強ければ頭もよかったが、特に戦では負け無しであった。


 ――戦びとは魔狼ともいへ、肉食鬼ともいへ、勝つ事が本にて候


 これはソウテキが遺した名言である。

 この言葉の意味する所は、戦を生業とする者は例え魔狼とよばれようが人食いのオーガとよばれようが構わないから先ずは勝利せよ、勝つ為なら何をしようが構わないという志を持てという極めて野蛮な心の在り方だ。


 当時、騎士の名誉だのなんだのとぬるい事をいっていた各国はソウテキの容赦ない用兵術に滅茶苦茶にやられ、大戦後の混乱は極めて早く収束した。

 彼の逸話はいつかまた話すとして、ともかくも戦後の混乱を収めたソウテキの功は大きい。


 レグナム西域帝国はあれよあれよという間に領土を拡大し、各地の小国を飲み込んでいった。

 中央教会過激派はこの辺の残党と言う事だ。


 余りにも巨大な帝国に並ぶ勢力はもはや神の威光…即ち宗教権力だけであると残党共も理解していた。

 だが既存の宗教組織は最早帝国の狗も同然だ。

 ならばどうするか?


 自分達で造ってしまえばいいというのがその答えであった。そう、都合の良い宗教がなければ造ってしまえばいい。組織も、神も。


 神を造るというのは大変だが不可能ではない。

 まずガワを用意し、信仰を集める。

 簡単に言えばそれで神が出来る。

 この世界においては祈り…信仰とは趣がない言い方をしてしまえばエネルギーの様なモノだ。


 ガワとは要するにこの神はこれこれこういう神であり、これこれこういう神話がありますよ、教えはこのようなものですよ、というトリセツの事である。


 言葉にしてみれば簡単だが、神として“機能”させる為には相応の有形無形のリソースが必要だ。

 よほどの執念、情熱がなければ為しえない偉業…のはずなのだが、過激派の祖達はそれを成し遂げた。

 その礎に少なくない数の人命があった事は言うまでも無い。


 ここまでは良いのだが、彼らにも誤算があった。

 現在で言う所の穏健派だ。

 彼らは法神という造り物の神を心底から狂信した。

 その狂信は過激派勢力を飲み込む程の勢いで、最終的には勢力比が逆転してしまったのだ。


 以降過激派は組織の主導権を取り返すべく穏健派と内部でバチバチやりあっている。


 魔族と繋がったのもその流れだ。

 過激派は魔族の力を利用し、穏健派を駆逐しようとしている。


 魔族側も人間達が内輪揉めしてその力を落としてくれるなら、と過激派を利用してる………


 と、過激派は思い込んでいる。

 だが本当にそうだろうか?

 魔族が都合よく劣等なヒト種に使われると過激派達は本気でそう思っているのだろうか?


 いいや、流石に権力の光で眼が濁っている過激派といえどそんな勘違いはしない。

 ではなぜ“こんな事”になっているのか。


 それは……


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
[一言] 朝倉の武者ガンダムも異世界かぁ・・・
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ