表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/240

魔将の追手②

 ■


 ヨルシカは抱えていたミカ=ルカを降ろし、サングインを構えなおした。サングインは捧げる血量により身体強化の強度が変動する。だが常人ならば例え意識が朦朧とする程に血を捧げたとしてもその強化倍率は通常の身体強化より多少倍率が高い程度だろう。


 だがエルフェンの血、翻ってはアシャラ王家の血を引くヨルシカのそれは訳が違う。

 何がどう訳が違うのか、という当然の疑問にはヨルシカ自身が言葉ではなく行動で示していた。


 ヨルシカはその両眼を紅く染め、開けた空間であるにも関わらず宙空を蹴り加速し、それを繰り返す事でまるで閉鎖空間にスーパーボールを叩き付けたかの如き空間機動を見せていた。


 いや、宙空を蹴るというのは語弊だ。

 ヨルシカの跳躍の先に次から次へと氷塊が生成されていた。


「אוויר, התמצקות, מים」


 ――大気、凝固、水分

 三つの魔法言語を組み合わせ、宙へ足場を生成することでヨハンはヨルシカの空間機動を成立させていた。

 この困難極まる連携の成立にはやはり魔合での精神同調が大きく寄与していた。


 氷塊もまたただの足場のままでは無かった。

 ヨルシカの足場という役割が済んだ氷塊は魔将の追手へと唸りをあげて襲いかかる。


 そんな様子をミカ=ルカはぽかんとした様子で呆けながら見ていた。


 ◆◆◆


 ミカ=ルカの目から視て確かにヨルシカと名乗った女性は達人であった。達人ではあったが、その実力は自身と大きく離れてはいないものだった。

 とてもではないが、眼前で繰り広げられる戦闘機動を為せる程の実力はない…だが自身の目で見ている光景はなんだ?


 ミカ=ルカの戦力評価は正しい。

 ヨルシカがサングインを携えていなければ、そしてヨハンと共にいなければ彼女の実力は二等審問官であるミカ=ルカとそう大差はないものだ。


 勿論それでも、一冒険者風情が教会の実働部隊の精鋭とも言える者と同等の業前だというのは驚くべき事なのだが。


 そして、とミカ=ルカは鋭い視線をヨハンに向ける。


(彼が使った術は、いえ、魔法は…魔族のものではないの?いえ、でもエルフェンも似た魔法を使う…しかし彼はエルフェンには見えない)


 ミカの視線に気付いたヨハンはしかし、特に反応を示す事もなく術を行使し続けた。


 ■


 ヨルシカの斬撃が三次元的に浴びせかけられ、幾つかの眼が切り裂かれ潰されていく。

 勿論魔将の追手もただやられるばかりではなかった。

 全身の目が怪しく紫色に輝く。


「いけません!反響の呪いです!目が光っている間は攻撃しては……」


 ミカが叫ぶも、高速戦闘中のヨルシカにその声は聞こえなかった。下方から逆袈裟にサングインの刃が斬り上げられる。同時に、ヨルシカの肉体の同じ箇所が何か目に見えない刃で切り裂かれた。


 ああっとミカが嘆くが、ヨルシカもヨハンも意に介した様子はなかった。

 みれば、その傷は見る見る内に塞がっていく。


 サングインの能力だ。

 ヨルシカは傷を負ったが、自身の出血を以て傷を癒した。

 ただし、血自体は失うのでいくら攻撃されても大丈夫と言う訳ではない。


 だがヨハンはヨルシカの負傷を見もせず、蛇の様な目つきで嘗め回す様に魔将の追手を視ている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他に書いてるものをいくつか


戦場の空に描かれた死の円に、青年は過日の思い出を見る。その瞬間、青年の心に火が点った
相死の円、相愛の環(短編恋愛)

過労死寸前の青年はなぜか死なない。ナニカに護られているからだ…
しんどい君(短編ホラー)

夜更かし癖が治らない少年は母親からこんな話を聞いた。それ以来奇妙な夢を見る
おおめだま(短編ホラー)

街灯が少ない田舎町に引っ越してきた少女。夜道で色々なモノに出遭う
おくらいさん(短編ホラー)

彼は彼女を護ると約束した
約束(短編ホラー)

ニコニコ静画・コミックウォーカーなどでコミカライズ連載中。無料なのでぜひ。ダークファンタジー風味のハイファン。術師の青年が大陸を旅する
イマドキのサバサバ冒険者

前世で過労死した青年のハートは完全にブレイクした。100円ライターの様に使い捨てられくたばるのはもうごめんだ。今世では必要とされ、惜しまれながら"死にたい"
Memento Mori~希死念慮冒険者の死に場所探し~

47歳となるおじさんはしょうもないおじさんだ。でもおじさんはしょうもなくないおじさんになりたかった。過日の過ちを認め、社会に再び居場所を作るべく努力する。
しょうもなおじさん、ダンジョンに行く

SF日常系。「君」はろくでなしのクソッタレだ。しかしなぜか憎めない。借金のカタに危険なサイバネ手術を受け、惑星調査で金を稼ぐ
★★ろくでなしSpace Journey★★(連載版)

ハイファン中編。完結済み。"酔いどれ騎士" サイラスは亡国の騎士だ。大切なモノは全て失った。護るべき国は無く、守るべき家族も亡い。そんな彼はある時、やはり自身と同じ様に全てを失った少女と出会う。
継ぐ人

ハイファン、ウィザードリィ風。ダンジョンに「君」の人生がある
ダンジョン仕草

ローファン、バトルホラー。鈴木よしおは霊能者である。怒りこそがよしおの除霊の根源である。そして彼が怒りを忘れる事は決してない。なぜなら彼の元妻は既に浮気相手の子供を出産しているからだ。しかも浮気相手は彼が信頼していた元上司であった。よしおは怒り続ける。「――憎い、憎い、憎い。愛していた元妻が、信頼していた元上司が。そしてなによりも愛と信頼を不変のものだと盲目に信じ込んで、それらを磨き上げる事を怠った自分自身が」
鈴木よしお地獄道



まだまだ沢山書いてますので作者ページからぜひよろしくお願いします。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ