表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

つま先評論家

作者: 林 秀明

足先が冷たい。

こたつへ入っても、

「僕はこれだけ冷たいんだ」と主張するように

いつまでも冷たいままでいる。

靴下を何重にしても、足は重くなるばかりで一向に温まらない。


女子かと思う人もいるかも知れないが、私はりっぱな成人男性だ。

男は女を抱くのに底知れない温かい心で接するとか

心温かい人が良いとか言うけれど、

心温かくても足先が冷たい人は世の中にいっぱいいると言いたい。


言った所で何も変わらないけれど、

足先が冷たいと一日そればかり考えるからいやだ。

「今日の足先は平温以下で一部では雪が降るでしょう」

足先気温予報を気にするのももううんざりだ。


足先が大人しくなるのはお風呂に入っている時、

活発になる時は冬の寒い夜明け前だ。

足先の事を考えて早十年……

私はつま先評論家として、今も人気テレビ番組に呼ばれている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 「心温かい人が良いとか言うけれど、心温かくても足先が冷たい人は世の中にいっぱいいると言いたい。」 この一文、思わずニヤリとなってしまいました!
[良い点] つま先評論家とは思いもつきませんでした。 とても面白い発想だと思うと共に、 私自身が若い頃本当につま先が冷え切っていた 事を想い出しました。 今思うと、カッコばかりつけスカートばかり 履い…
2017/02/15 20:19 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ