表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/74

第21話 練習開始

 体育祭に向けて、応援団の練習が始まった。

 3年生は受験があるから、応援団に参加する生徒はかなり少ない。ほとんどが、1、2年生だ。


 練習時は学ランの着用はなく、全員体操服姿である。


「桃華ちゃん」


 軽く右手だけを上げて、草壁が微笑む。微笑み返しただけで、隣にいる渚から鋭い視線を感じた。


 練習初日の今日は、まず団長から基本的な説明を受ける。

 それから係決めだ。派手な演舞だけではなく、応援団にもいろいろと細かい仕事があるらしい。


「桃華ちゃんは、何の係狙ってる?」


 渚の視線に気づいていないわけじゃないだろうに、草壁は私の隣に腰を下ろした。

 私を挟んで、草壁と渚が睨み合う。


 私がこの2人の間に入れるなんて、昔は考えもしなかったな。


「桃華は私と一緒の係がいいでしょ」


 そう言って、渚か私の腕をぎゅっと抱いた。体操服は制服のシャツよりも生地が柔らかいから、渚の柔らかな部分を感じる。


「ね、桃華」


 甘えるような渚の声に、私はすぐ頷いてしまった。

 だって、可愛い声と顔で甘えられたら、拒めるはずがない。


 あーあ。

 本当はもっと、渚が嫉妬するようなことを言えればよかったのに。


 失敗したかもしれない。だけど、嫉妬心を煽りすぎれば嫌われてしまう。いいバランスを見つけなくては。


「優希くんは、何の係を狙ってるの?」


 私がそう聞くと、とたんに渚はそっぽを向いた。草壁には全く興味がない、という分かりやすい意思表示である。


「玉入れかな。数えるの、面白そうだし」


 玉入れ係の応援団員は、担当する組のカゴに入った玉の数を数える。

 その間、みんなの視線を集めるのは応援団員だ。

 他の係は審判やサポートばかりで、目立つことはあまりない。


 目立ちたがりの草壁らしい希望ね。


 内心でそう思っても、口には出さない。微笑みを浮かべたまま、いいね、と相槌を打った。


「私と違って運動も得意だし、体力もあるし、優希くんは応援団向いてると思うよ」


 何気なく口にした褒め言葉だったが、草壁は思いの外照れたようだった。

 不思議に思っていると、草壁が小さな声で言う。


「桃華ちゃんって、結構俺のこと見てくれてるよね」


 ……ああ、そういうことになるのね。


 私が草壁についていろいろと知っているのは、過去に渚から聞いた話を覚えているからだ。

 大好きな人が愛おしそうに語る憎き男の特徴を、私は一度聞いただけで覚えてしまっていた。


「そうかな。なんとなく、目に入っちゃうのかも」


 露骨過ぎてはいけない。あくまでも自然に、ほんのりと好意を滲ませるだけ。

 そしてそこに、わざとらしい恋愛の色は乗せない。


「へえ、それは嬉しいな」


 草壁がはにかむと、渚がそっと私の手を握ってきた。


「ねえ、私たちの第一希望どうする?」


 やたらと私たちの、を強調する渚が可愛い。渚と一緒ならなんでもいいよ、なんて返事は甘すぎるだろうか。


「渚が好きなやつでいいよ」

「せっかくだから、お互いやりたいやつがいいじゃん!」


 渚の主張はもっともだ。うん、と頷いて、応援団の係について思いをめぐらせる。


 何を選んだら、一番渚との距離が近づくかな。


「最高の思い出にしようね!」


 そう言って、渚が純粋な笑顔を浮かべる。今すぐ抱き締めたくなってしまって、私はそっと唇の内側を噛んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ