表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

クロクラい、クルしいクライクルらい、殘酷な(クルーエル)叫び(クライ)を……」



 ――危機クライシス

 彼女は二度死ぬ――


 嗚呼ああ、そうさ。俺が()るんだ。それしかないさ。

 だって、そうだろ?

 俺以外のいったい誰が……

 でも、さ。生きているんだ。嗚呼、俺の中で。

 いや、――

 ……その“ナカ”に。



※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



 皇紀2700年代初頭、世界は特異點爆發(とくいてんばくはつ)(Singularity(シンギュラリティ) Explosion(エクスプロージョン))の厄災やくさいに包まれた。

 人工知能は尋常じんじょうならざる暴走を、神話(しんわ)は信じ(がた)くもれ出し、白晝夢(はくちゅうむ)白日はくじつもと現實(げんじつ)に、物理法則はみだりに(みだ)れ、歷史(れきし)穿うが迂闊うかつな上書きをいられた。

 くさり狂ったくさりから苦しまぎれにくびきのがれた百鬼夜行ひゃっきやぎょうは人々の苦樂(くらく)いさに誘われ集まり、吹きまりとなっていさかいのくさびを打ち込む。

 りとて、人々も愚かなままではいられない。

 對處(たいしょ)しなければならない、有樣(ありさま)に。らいつかねばならない、慘狀(さんじょう)に。



 そして、――


 嗚呼、


 ――作られた。


 其れが、の“學園がくえん”。


 ――レベンスボルン・ハイリヒトゥーム。


 聖命せいめいの泉、と呼ばれる同盟國(どうめいこく)で作られた形式スタイル敎育機關(ギムナジウム)

 人類(じんるい)が人類として生きながらえ、其の尊嚴(そんげん)を守る(ため)に。

 ひそかに、()めやかに、蕭條(しめやか)に、息を(ひそ)め、牙をみがき、 峻嚴(シビア)に、嚴格(ストイック)に、虎視眈々(こしたんたん)と。


 今、こそ!


 の“樂園らくえん”を取り(もど)す……


 ……きっと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ