第309話 春の訪れ
雪の降る日が減り、暖かい日が増えると、雪は次第に解けてなくなり、町に活気が戻って来て春の訪れを感じることができる。
『エディ様! 何か引いてます!』
どうやら、エリーの竿に魚がかかったようだ。
今日はエリーとノワールの三人で釣りに挑戦している。エリーがパーティーで食べたフォーントゥナーのステーキをもう一度食べたいということで、プレジール湖で釣りをすることになったわけだが、パーティーのとき以来フォーントゥナーは釣れていない。
「エリー、竿についているつまみを回して」
『こうでしょうか!?』
「そうそう、そんな感じ」
エリーがリールを回すと、糸がスルスルと巻き取られ、水面まで魚が上がってきた。
「エリー様、これはトラウトですな」
トラウトを針から外しながら船長のジャックが答える。
『エディ様のとは全然違いますの……』
エリーが肩を落とす。フォーントゥナーではないが、40センチサイズのトラウトなのでそこそこ大きい方だ。レギンさんがリールを魔改造してしまったので、エリーでも軽く引き上げてしまうんだよね。
「あれ以来、誰も釣れていないので簡単には釣れませんね。でも、この魚も大きいサイズだし、美味しい魚ですよ」
『美味しいのですか?』
「ええ、エリーたちはよくレストランに来ていると聞いていますが、魚料理はその魚を使っている可能性は高いですよ」
『このお魚も美味しかったのですね!』
トラウトが美味しいと分かったエリーの顔に花が咲く。この後、エリーはたくさんのトラウトを釣り上げ満足そうにしている。
「エドワード様、私の方にも何かかかりました!」
ずっと当たりのなかった、ノワールにもようやく当たりがきたようだ。
「ノワールも、ゆっくりハンドルを回してください」
「ゆ、ゆっくりですね?」
いつも無表情なノワールだが、デザートを食べる時と、こういう時の慌てている姿は見ていておもしろい。
ゆっくりリールを回していたノワールが急に引っ張られる!
「キャッ!」
「ノワール!」
ノワールが船から落ちないように抱きしめて、僕も一緒に落ちないように糸で固定する。
「エッ、エドワード様!?」
「ノワール、よそ見をしないで! この引きはもしかしたら、フォーントゥナーかもしれません!」
「エドワード様! 船体が引っ張られています! 例のやつをやっちゃってください」
『ノワールが大変です! ピンクです! 凄い量のピンクがノワールから溢れています!』
船長のジャックが電流で仕留めるように催促する。エリー、ノワールの顔が真っ赤になっているのは分かっているから、言わないであげてっ!
エリーはどうやら、人の感情などを色で見ることができるらしく。声を失ったのもそれが原因だとエリーが教えてくれた。
最近はエリーから相談を受けて、たまに能力の研究に付き合ったりもしている。実験体のノワールには気の毒だが、ピンクの色がどんな色なのかは、既に把握済だ。
色の組み合わせ的には、全てではないが、地球上でいうところのオーラの色になんとなく当てはまるような気がする。
ちなみに、声を回復できないものか、ヒール除菌プラスEXで試してみたが回復することはなかった。菌や病気などではないのだろう。声を出せなくなった原因からすると、呪いのようなものではないかと考えている。まだまだ、ヒールは改良できるのかもしれないな。
あまり時間をかけてもノワールが可哀想なので、糸に電流を流して気絶させる。釣り糸は既にアラクネーの糸に交換してあるので、いつでも電流流し放題だ。
『ノワール、凄いです! 大きいです!』
「ノワール様、見事なフォーントゥナーでございます」
ノワールが釣り上げたのは3メートルほどのフォーントゥナー、前回の5メートルには及ばないが、それでも大きいサイズにはちがいない。
「パーティーの時以来、全く釣れなかったのに、ノワールやりましたね!」
そう言って、ノワールの顔を見ると、さっき見たときよりも赤くなった?
『エディ様、大変です! ノワールから見たこともないような色がいっぱい溢れています!』
エリーの声はノワールにも聞こえているからね?
「ノワール、すみません。落ちそうだったので、思わず抱きしめてしまいました」
「いえ、ごちそうさまです……あっ!」
ノワールは返事に失敗したようだ。頭から湯気がでそうだな。
『ノワールも、もう子供ではないのですから、そろそろ慣れたらどうですか?』
『も』ってエリーはまだ、祝福の儀受けてないでしょうが。大体、初めてなんだから、慣れるほうがおかしいよ?
「だって、エドワード様が、急に熱い抱擁をなさるから……」
抱擁はなさってないな。湖に落ちるのを未然に防いだだけなんだけど。
『王城で異形から助けてもらった時は、ノワールの方から抱きついていました』
「――っ!」
ノワールは思い出したのか、さらに? 顔を赤くする。茹蛸のようだという表現がぴったりな感じだ。王城の時はエリーの叫び声で駆けつけたんだけど、エリーは意外と余裕あったのだろうか?
今のうちに、フォーントゥナーに止めを刺して、空間収納庫に仕舞っておく。フォーントゥナーの解体はロブジョンさんたちでは大変なので、ウルスに切り分けるように頼んでおいたので大丈夫だろう。
目的のフォーントゥナーをゲットしたので城へ戻ることにする。ノワールとエリーは何か話しているが聞かないことにする。エリーの声は視覚できる範囲なら普通に会話できることが分かり、便利だと思っていたのだが、ひそひそ話もエリーの声だけ丸聞こえなので少し困る。
◆
城の船着き場に戻ると、家令のルーカスが待ち構えていた。フォーントゥナーを釣りに出掛けたので、釣り好きとしては結果が気になるのだろう。
「エドワード様、お早いお帰りですが、もしかしてフォーントゥナーが釣れましたかな?」
「ええ、ノワールが3メートルのフォーントゥナーを釣り上げました」
「それは素晴らしい! 旦那様には私の方から報告いたしますので、エドワード様はそのまま調理場の方へお願いできますでしょうか?」
「分かったよ。ノワールとエリーはルーカスと一緒に父上の所に行ってもらえるかな。そこにリヒト男爵もいると思うから」
『嫌です! エディ様と一緒がいいです』
「畏まりました。それでは、お二人はエドワード様と一緒にお越しください」
そう言って、ルーカスは去っていった。
「ルーカスさんには、エリーの声が聞こえたのかしら?」
ノワールが不思議そうに呟く。
「いや、聞こえてはないと思うよ。エリーの仕草や表情から読み取ったんじゃないかな」
『あの、お爺さん凄いです!』
「そういった、能力なんでしょうか?」
「うーん、多分だけど。長年の経験からくる勘じゃないのかな」
「勘ですか……大公家ともなると、家令も一流なのでしょうか?」
「どうなんだろうね? ロゼのところのスチュアートさんもできる感じだったよ」
「ヴァッセル公爵家ですか? 確かに彼もできそうな人でしたが、ルーカスさんからは比べ物にならないくらいの凄みも感じました」
「凄みか。確かにルーカスには色々と不思議なところがあるね。それじゃあ調理場に行こうか」
3人で調理場に向かうのだった。
アマゾン・楽天ブックスなどのサイトや書店にて『糸を紡ぐ転生者』の予約が開始しております♪
ぜひ予約お願いします(* ᴗ ᴗ)⁾⁾




