表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/563

第85話 幻夢

明菜の肩に乗せた手に力を入れると、美奈子は外に促した。


練習中の劇団員を残して廊下に出た美奈子は、誰もいないことを確認すると、明菜にあるものを示した。


「それは……」


美奈子の手の平に乗せられた…カード。


美奈子は、カードに視線を落とした。


「あたし以外のやつのカードは、消えたけど…あたしのは、残った…」


「…」


明菜も無言で、カードを見つめた。


詳しくは知らないが…このカードは、異世界のものだった。


「もう…何の反応も示さないけどね」


美奈子は、カードを握り締めた。


「これが、残ってなけりゃ…異世界なんて信じなかったし…。まあ…あんたの話も、信じられなかっただろうね」


学生の時、美奈子は…連れ去られた明菜を助けようと、異世界に行く覚悟を決めた。


しかし、赤星浩一が、連れて行ってはくれなかった。


「あれから……あたしなりに、このカードを調べてみた。すると、あることに気付いた」


美奈子は手の平を広げると、カードを見つめ、


「カードは…少数だけど…あたし達の学校以外でも、配られていた」


明菜もカードを見つめ、


「このカードは…異世界しか使えないのに……」


何の変哲もない…数字が並んだ電卓のようなカード。


「…カードを使うってのとは、違うらしい」


美奈子は、カードの表面を指でなぞった。


「資格らしい……。選ばれた資格」


「資格?」


美奈子は頷き、


「そう…。人以上であるという資格…」


「そんなはずはないです!確か…このカードは、人が魔物と戦うために…」


明菜の脳裏に、ブラックカードを持つクラークの姿が甦った。


彼は言った。


カードとは、魔力を持たない人が、魔法を使う為に、作り出したものであると。


このカードは、力なき人間の為に作られたと……。


資格…。資格とは、何か。


考え込む明菜の両肩に、美奈子は手を置いた。


「あたしにはわからないけど…。一つだけ、確かなものがある」


美奈子は、じっと明菜の目を見据え、


「あたしが、カードを調べている時…もう一つの噂があった」


「噂?」


「そうだ」


美奈子は力強く頷き、


「…人であらざるものに関わったもの……そこには、絶望しかない。しかし、それを救う者がいる!」


美奈子は、明菜の肩を軽く握り締め、


「その者は、ブロンドの女神」


「ブロンドの…女神…」


美奈子の言葉を繰り返す明菜に、美奈子は力強く頷き、


「それは…赤星浩一が、あの世界に残る理由といった…女じゃないのか?」


「…」


明菜は、考え込んだ。


詳しくことは、きいていなかった。


だけど、赤星が好きになった女……異世界に残ることを決意させ、家族や友達さえ捨てさせた女は……。


「どうか…わかりません。でも……」


明菜は唇を噛み締め、言葉を絞りだした。


「こうちゃんは…誰かが困っているなら、必ず助ける人です」


そう…だとしたら、浩一はこの世界にいる。


明菜は、確信した。


しかし、カードの件とか考えると、簡単に嬉しくなっている場合ではなかった。




「団長…通し稽古終わりましたけど…」


唐突にドアが開き、中から美香が顔をだした。


「あっ!ごめん…。もう一回やってくれるかな」


美奈子はカードをしまうと、店の中に入った。


その後を、明菜が続こうとしたが…美香はドアを閉めた。


明菜は気にすることなく、自分でドアを開け…中に入った。






彩香に連れられて来た店は、僕の知ってる店だった。


古風な木造の分厚い扉を開けると、カウンターと二つのテーブル席。


彩香は、テーブル席に座る。


僕はマスターに軽く会釈すると、彩香の前に座った。


だけど、少し…気まずい思いを感じていた。


先日…この店で、会った男は、死んだはずだ。


しかし、ニュースにもなっておらず…騒がれた様子もない。


(最後…会ったのは、ここだ…。マスターは、僕の顔をおぼえているはずだ)


記憶を消すこともできるが、カウンター内とテーブルは離れていた。


記憶を消すには、面と向かって、目を見なければならない。


悩んでいると、マスターがコーヒーカップを2つ持って、テーブルに近づいてきた。


彩香の前…そして、僕の前にコーヒーは、置かれた。


「あ、あのお…」


僕達は、注文していなかったはずだ。


「すいません…。うちは、コーヒーしかないんですよ」 


僕が話す前に、マスターが謝った。


「あなたは、初めてですから…わからなかったでしょうが……彼女は、知ってますよね」


マスターの言葉に、彩香は頷いた。


(うそをつけ!)


彩香がカップに口をつけた後、僕はコーヒーを一口飲んで、心の中で毒づいた。


コーヒーは、僕の好みの味付けがされていた。


つまり、マスターは僕を知っている。


(何のつもりだ)


マスターを探ろうとしたが、できなかった。目の前で俯き加減で、コーヒーを飲んでいた彩香が、おもむろに口を開き、話しだしたからだ。


仕方なく、僕は一旦、マスターを気するのをやめた。



「演技って…何だと思いますか?」


思いも寄らない質問に、僕は思わず聞き返した。


「え?」


彩香は、そんな僕を気にせず、言葉を続けた。


「役を演じるとか…台本通りに演じるとか……いろいろあると思うんですけど……。そんな程度の演技なら、誰でも日常で行っている演技に、かなわないと思うんですよ……」


彩香は俯きながら、コーヒーカップを見つめ、中の液体を凝視していた。


「日常の演技?」


僕は、俯く彩香の頭の天辺のつむじに目がいった。そこまで、俯く人も珍しい。


彩香は微かに、首だけで頷くと、


「今も…あたしは、演技をしています。初対面のあなたと、話す為に…自分の気持ちを抑えて……」


僕に見えないように、テーブルの下で、彩香は両手を握り締めた。 


「この劇団に参加してみて…思うんです…。わざわざ台本を覚えて…演技しても……その役には、なれないのに……見た目は、自分のままなのに…」


彩香の体が、微かに震えているのがわかった。


雰囲気がおかしい。


僕は、気付いた。これは、恐怖ではない。気持ちの昂ぶりだ。


「ちょっと待って下さい…。あなたの助けての…意味は…」


彩香の震えは、大きくなる。


「噂を聞いたとき……嬉しかった。あなたに、会えるのだから…」


彩香は、顔を上げた。下から、舐めるようにゆっくりと僕を見…そして、睨む。


「赤星浩一さん……。あたしには、兄がいたの」


そう言うと、彩香はどこからか、一枚のカードを取り出した。


それを…テーブルの上に置くと、指で僕の方に差し出した。


そのカードを見て、僕は絶句した。


「これは!?」


彩香は、また視線をコーヒーカップに向けると、


「両親は、離婚しましたので…兄と、私の性は、違うんですよ」


彩香は、コーヒーカップを手に取った。


「兄の名は…西園寺俊弘。知ってますよね?」


彩香は、カップを口の前で止めると、僕の目をじっと睨んだ。


「それとも…忘れましたか?あまりにも、殺し過ぎて…」


彩香は、ゆっくりと僕を見つめながら、カップの中身を飲み干していく。


静かにカップを置くと、彩香は姿勢を正し、僕に微笑んだ。


「助けてほしいんですよ。兄を殺した相手の目の前でも、演技を続ける私自身を…」


「違う!」


僕は、席を立った。


「彼は、僕が殺したわけじない!」


彩香はクスッと笑うと、


「外に出ましょう」


席を立ち、カウンターの方を見ずに僕を見下ろしながら、


「マスター…お会計を」


「…クッ」 


僕は立ち上がり、お金を出そうとしたが、彩香が手で制した。


「いいんですよ。ここは、あたしが払います」




会計をすますと、彩香は店を出た。


後を追う僕に、マスターは頭を下げた。


ドアを開け、外に出た僕の目の前に、暗黒が広がっていた。


まだ真夜中ではない。


それに、街灯があるはずだ。


「兄は……あなたと競い…そして、もう一人のあなたを愛したそうね」


闇の中、なぜか彩香にだけ、スポットライトが当たっていた。


その光の中、彩香は舞う。


両手、両足…全身を使って、風に舞う。


アスファルトの舞台の上で。


僕は、彩香に叫んだ。


「君が持っているカードを、どこで手に入れた!」


しかし、彩香は答えない。


ただ踊り狂う。


数分…踊った後、彩香は深々と頭を下げた。


「……これにて、演技は終わりです。今からは…素晴らしい真実の姿を、お見せ致しますわ」


彩香は、カードを指に挟むと、それを額に当てた。


「素晴らしき目覚めを!もう演技なんて…必要ない」


「あれは!」


僕は、知っていた。カードを額に当てる行為を。


しかし、カードはもう使えないはずだ。


それに、ここは……ブルーワールドではない。


「あり得ない…」


しかし、唇を噛み締めた僕の目の前で、彩香は変わっていく。


人間ではないものに。


異様な白い目玉のような無数の模様が、描かれた二枚の羽を広げて、彩香は空中に浮かび上がる。


その姿は…まるで…。


舞い上がる彩香の羽から、白い粉のようなものが降り注ぐ。


僕は口を塞いだ。少し気管に入った。


毒だ。


僕は何ともないが…。


「赤星!」


ピアスの中から、声がした。


僕は頷くと、左手を突き出し、叫んだ。


「モード・チェンジ!」


指輪から光が溢れ、その光を切り裂いて、アルテミアが現れた。


アルテミアの周りに、竜巻が発生し、彩香から落ちていく粉を巻き上げた。


「このままでは、町に毒が!」


僕の叫びに、アルテミアは叫んだ。


「モード・チェンジ!」


二枚の白き翼が生え、アルテミアは上昇気流を起こしながら、空中に飛び上がる。


その瞬間、風が空気の筒のようになり、彩香を閉じ込めた。


空気の壁に阻まれ、横に飛べなくなった彩香は、仕方なく上に上がっていく。


毒を降らしながら。


「てめえ!」


筒の中は、真っ白になる。


その中を、アルテミアが飛んでくる。


一瞬にして自分を追い越し、上空で静止したアルテミアの姿を見上げ、


「まるで、天使気取りね。そうやって、兄を誑かしたのね」


「だ、誰がだ!あいつは、勝手に自滅しただけだ!多くの命を犠牲にしてな」


アルテミアの両手に、二本の回転する物体が飛んできて、クロスさせると、剣に変わった。


剣を握り締め、彩香に向けて、振り下ろそうとするアルテミアに向かって、僕は叫んだ。


「アルテミア!殺すな!」


「チッ」


落下するアルテミアと、彩香がすれ違った。アルテミアはそのまま、地上に着地した。


すると、風の筒は消え、上昇気流と化して、空高く舞い上がっていった。


白い毒も消えていた。


そして、すれ違った時に片方の羽根を斬り取られた彩香が、飛ぶ力とバランスを失い、落ちて来る。


鈍い音がした。


「彩香さん」


降り立ったアルテミアが振り向くと、僕に戻っていた。


僕は両膝を地面につけ、斬られた羽根を確認している彩香に、近づいていく。


「あなたが…この力を使わないなら…あなたは、人の社会に戻れます」


僕の瞳が、赤く光る。


「今から、記憶を消します」


近づく僕から逃れる為、彩香は残った片羽を動かし、何とか飛ぼうとする。


しかし、飛ぶことはできない。


「いやよ!いや!!」


彩香は、激しく首を横に振った。


「あたしは…もう演技なんて、したくないの!人間なんて!演技しなくちゃ生きれない動物なんて!あたしは、蝶になるのよ!」


絶叫する彩香の全身を突然、上空からの雷が撃った。


「な!」


突然の激しい光に、目を細めた僕の前に、二メートルは越す巨大な体躯が現れた。


視界を遮られた僕の頭の上から、声がした。


「すまんな…少年」


僕はその声に、聞き覚えがあった。


僕の胸板に、同じぐらいの大きさの巨大な手の平が、当てられた。


「赤星!」


アルテミアの絶叫をかき消し…雷撃が、至近距離から、放たれた。


「ギラ……ブレイク」


僕の体は、地面を抉りながら、数百メートル吹っ飛んでいく。


雷鳴の塊が、僕の胸でスパークしている。


「も、モード・チェンジ!」


雷鳴が爆発する前に、僕は叫んだ。


「ほお…さらに、強くなられましたな」


ギラは、右手を突き出したまま、感心した。


ギラブレイクは、弾けることなく……アルテミアの手の中で、吸収された。


「さすが……天空の女神…」


「ギラだと!」


アルテミアは、数百メートル向こうのギラを睨み…さらに、ギラの向こうに立つ女を、睨み付けた。


「それに…サラか!」


ギラの向こうで、黒焦げになった彩香を、片手で抱き上げたサラがいた。


「チッ」


アルテミアは舌打ちすると、走りだした。


「モード・チェンジ!」


アルテミアの体が、黒のスーツ姿に変わる。


スピードを上げたフラッシュモード。


「いかせませんよ」


ギラの体が横にスライドし、一瞬にして数百メートルを移動したアルテミアとぶつかった。


「なぜ、お前達がいる!」


「それは、言えませんね」


アルテミアは、ギラにタックルを喰らわすと、そのまま…コンマ零秒の速さで、ギラの首筋に回し蹴りを叩き込んだ。決まったと思ったが、ヒットしなかった。


ギラは、腕でブロックしていた。


「パワーは増しても…攻撃パターンに、変化はございませんな」


ギラは、そのままアルテミアの足を掴むと、天に向けてほり投げた。


そして、両手を天に突き上げると、そこから雷撃をマシンガンのように、撃ち続けた。


「行くぞ…」


そんな2人の攻防を気にせずに…サラは、彩香の額に指を突き刺すと、すぐに抜いた。


彩香の額から、血が飛び出した。


「もう終わったのか?」


ギラは撃ち続けながら、きいた。


「ああ…記憶は、リークした…。大した情報は、得られなかったがな…」



「な、舐めるな!」


雷撃を吸収しながら、アルテミアは空から、落ちてくる。途中で、反転すると、蹴りの体勢になる。


「フン」


サラは鼻を鳴らすと、落下していくアルテミアに向かって、彩香を投げつけた。


「な!」


ギラへの攻撃体勢に入っていたアルテミアは、横合いから....彩香を投げられて、視線が外れた。


彩香を受け止め、地上に降り立った時には、ギラもサラも消えていた。


「逃げたか!」


アルテミアは周囲の気を探ったが、テレポートしたのか…近くにはいなかった。


アルテミアは膝を曲げると、受けとめた彩香をゆっくりと地面に横たえた。


もう死んでいた。


「何が…起こってるんだ…」


アルテミアは、彩香の額を確認し、ゆっくりと立ち上がった。


すると、闇の深さが彩香淡くなっていく。


結界が解けたのだろう。


その瞬間……彩香の体が灰のようになり、崩れていく。


「どうなっている?」


アルテミアは慌てて、その灰に触れようとしたが…突風が吹き、すべての灰を持ち去った。


街並みに、街灯や店の灯りが戻り…完全な闇は、消え去った。


アルテミアから…僕に戻ると、ただ歩きだした。


闇が深い方へ。





次の日。


稽古場でもある店には、星野も…彩香も来なかった。


ドアをずっと見つめている明菜の肩に、美奈子が後ろ手を置いた。


「消えた…松野のことは気に掛かるが……多分、何かあったんだろな」


美奈子は、ため息をつき、


「あたし達は、普通の人間だ……。わからないことが多い…だけどな」


美奈子は、明菜の肩をぎゅと握り締め、


「それが…あの男の優しさなんだろ」


「先輩…」


振り返る明菜に、頷く美奈子。


そんな二人に、劇団員の春奈が拍手した。


「素晴らしき、人間愛!これは、演技じゃない…真実の馴れ合いね」


拍手しながら、明菜達に近づく春奈を、美奈子は訝しげに見た。


春奈は、美奈子を無視して、明菜の前に立った。


「なんか…予想外に終わってしまったわ。だけど…あなたには、用があるの。顔を貸してくれるかしら?」


ちらっと、春奈は美奈子を見、


「あんたも、来たければ来ればいい」


美奈子を見て、春奈は笑った。


率先して店を出ていく春奈と…それについていく二人を見て、


「ちょっと!どこいくんですか!」


引き止めようとする美香に向かって、春奈は振り返った。


すると、美香と裏方の二人の動きが止まった。


「まったく…この世界の人間は、偉そうよね」


顔をしかめる春奈に、美奈子は明菜の腕を掴み、距離を取った。


「この世界だと!」


春奈を警戒する美奈子に、春奈は苦笑した。


「警戒しなくてもいいのよ。いえ…警戒したところで…あたしがその気なら、殺してるから」


何とも言えない…殺気…いや、蛇が蛙を睨むような何とも言えない目つき。


美奈子と明菜は、瞬時にして悟った。


こいつは、ヤバイと。


そして、明菜は人間ではないことも、察知していた。


「別に、出ていく必要はないわね」


春菜は開けたドアを閉めると、腕を組んだ。そのままドアにもたれて、美奈子と明菜に体を向けた。


「質問があるなら、答えてあげるわ」


「あんたは……春奈ではないわね……」


美奈子は、ドアにもたれる春奈を凝視した。


春奈は、肩をすくめ、


「正確に言うと…春奈という人間は、最初からいないわ」


「じゃ…お前は誰なんだ?」


美奈子は怯むとこなく、春奈に詰め寄った。


春奈は苦笑し、


「強気な女は、好きよ」


「こたえて!」


明菜も、春奈に詰め寄る。


「フフフ…」


春奈は声を出して笑うと、二人を交互に見て、


「あたしの名は、リンネ。あなたが、行ったことのある世界の者よ」


リンネは明菜を見、微笑んだ。


「リンネ…」


明菜は、その名を思い出そうとしたけど、まったく浮かばない。


「あなたとは、一度やり合ったことがあったのに」


リンネはドアから離れ、明菜に近づいた。


そして、耳元で囁いた。


「まあ…その時は、あなたは…剣になっていたけどね」


「剣…」


その記憶もない。


結局…明菜は囚われていたことが多くて、異世界で自由になったことがない。


「そう…」


リンネは、手を伸ばし…明菜の頬に触れた。


それは、ひんやりとして、とても冷たかった。


「剣…。あなたは、自分で戦う力はないけど…。時空間を切り裂ける剣に、なれるわ」


明菜は、大きく目を見開いた。


リンネはクスッと笑うと、


「その力を使うと、この世界から…我々の世界に行くことができる。だから…」


「だから?」


真っすぐにリンネを見据える明菜に、リンネは頬に当てた手を離した。


「あいつらが、我々の世界に攻め入るつもりなら…あんたを手に入れようとする……と思ったんだけど…」


リンネは、二人から離れた。


「違うみたい。あいつらは、この世界しか興味がないみたい」


リンネの体が、変わる。


炎に包まれた灼熱の体。


少しでも、近づいたら…消滅しそうだ。


「待って!こうちゃんは…どうして、この世界に!」


近付けない明菜は数秒で、全身汗だくになった。


「こうちゃん……?ああ…赤星浩一のことね」


炎は、リンネ自身の肉体を燃やしていく。


「彼は……あたし達を追ってきたのよ」


「あたし達?」


リンネはにやりと笑い、


「あたしと…守口舞子…」


呟くように言った。


「守口舞子!」


美奈子は、思わず声を上げた。


美奈子は、彼女を知っていた。


高校時代。


美奈子は、演劇部の部長以外に生徒会長もしていた。そして、守口舞子は、副会長だった。


赤星が、異世界に消えた数日後……学校に通っていた五人の生徒が、一斉に行方不明になった。


舞子は、その中の1人だ。


「やはり…彼女達も、異世界に行ってたのか…」


どんなに探しても、警察に捜索願いを出しても、彼女達を見つけることはできなかった。


「彼女は、この世界に戻ってきたのか!」


美奈子の言葉に、リンネはフッと口元を緩めた。


「戻るという言葉は、似つかわしくないわ…。そうね…」


リンネは考え込み…消える瞬間、こう言い残した。


「壊しに来た…がいいかしら」


微笑みながら、リンネは消滅した。死んだわけではないだろう。


顔を伏せ、流れる汗を拭わずに、明菜は……相変わらず、部外者で、何もできない自分に絶望していた。


(こうちゃん…)


美奈子は、汗を手の甲で拭うと、考え込んだ。


しかし、何もできないし、これ以上何もわからなかった。


美奈子の性格からいって、部外者でいるのは許せなかったが、力なき自分に…資格がないこともわかっていた。


(変に…知ってしまった…)


美奈子は、舌打ちした。


明菜は汗だくの顔を上げると、リンネが消えた空間を、ただしばらく見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ