表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/563

第67話 気持ちだけは、ここに置いて行くから...

体が、崩れそうだ。


自分を形成している肉体が、結合をやめ…今にもブロックのようむうに崩れて、バラバラになりそうだ。


しかし、歩かなければならない。


二本の剣と、ティフィンを背負いながら、僕は岩場を抜け、できるだけ魔物の気配がない場所を探していた。


ここの土地勘はない。


魔物を、感知する能力もない。


目を凝らし、僕は人の村を探した。


村にいく訳でないが、人が住んでいる場所の近くなら…強い魔物はいないはずだ。


人が、危険な場所に村を作るはずがない。


岩場を抜けると、広がる草原の向こうに、狩りをする人の群を目視できたが、視界が開け過ぎている。


少なくとも二キロ以上はある。


隠れるところがない。


仕方なく、周りをキョロキョロすると、岩場の角に小さな茂みがあった。


いや、茂みというより、何かを無理やり隠しているような…草木の生え方が、おかしかった。


僕は、クラークの心臓が突き刺さっているライトニングソードを構え…心臓を鍔近くまで差し込むと、切っ先を突き出し、そのまま茂みに向かって突進した。


簡単に茂みを抜け、中に入ると、そこは岩場を刳り貫いた空洞だった。


ちょうど、人が1人入れるぐらいの空洞。


「うおおお!」


僕の叫びが空洞にこだまし、それに呼応するかのように、


「キエエエエ!」


奇声を発しながら、奥から巨大な口が飛び出して来た。


広げた口の大きなは、ちょうど空洞と同じだ。


「唸れ!ライトニングソード!」


ライトニングソードの切っ先から、雷鳴が轟いた。


僕は巨大な口の中に突っ込むように、体ごと剣を突き刺した。


巨大な口の奥…喉からさらに奥へ、雷鳴は放たれ…中身がすべて、焼き付くのに時間はいらなかった。


すぐに、中から丸焼きになり、口は動きを止めた。


どうやら、ここは巨大なミミズもどきの巣のようで……茂みに隠れ、岩場から出て来た者を、襲っていたみたいだ。


僕は、ミミズの焼ける嫌な臭いに、顔をしかめると、さらに電撃を強め…完全な灰になるまで、焼き切った。


ミミズの体が崩れた後、空洞を見ると、穴の深さは十メートルくらいあった。


「ここなら…大丈夫だろ」


ティフィンを下ろし、僕は次元刀を地面に突き刺さした。


そして、ライトニングソードに突き刺さっている心臓を、次元刀の上にかざし、握り締めた。


「く…」


少し躊躇ってしまったけど、やらない訳にはいかない。


「すいません…」


思い切り心臓を握り潰すと、そこから滴る血を、次元刀に流した。


鏡のような刀身に、流れる赤い血が映る。


それと、同時に…刀身にヒビが入り、刀は砕け散った。


刀の欠片は光のシャワーとなり、空洞内を照らし…その光の中から、学生服姿の……最後に見た姿のままの明菜が現れた。


静かに、地面に横たわる明菜を見て、僕は力が抜けたように、その場にへたり込んだ。


「よかった…」







「こうちゃん!」


明菜に体を揺すられて、僕は目覚めた。


どうやら、少し眠ってしまったらしい。


「おはよう…」


目の前に、涙でぐちゃぐちゃになった明菜がいた。


僕は優しく微笑んだ。


「助けに来てくれたんだね」


明菜の周りは、輝き…その光は、奥へ道のように続いていた。


どうやら、砕け散った次元刀の欠片が、空間を切り裂き、道を作っているようだった。


その道の向こうに、僕と明菜の生まれた世界がある。


「早く行け!光が消える前に!」


僕は、光の向こうを指差した。


明菜は、大きく首を振り、僕の手を握った。


傷だらけで、血まみれの僕の全身を見、明菜は叫びように言った。


「こうちゃんも!一緒に帰ろう」


涙ぐみながら、僕の手を握る明菜の優しさに、心が締め付けられた。だけど、僕は静かに、首を横に振った。


「僕は…戻れない」


「どうして!」


明菜は、強く僕の手を握り締めた。


「………」


僕は、言葉がでなかった。


帰りたい思いはある。何も言わずに消えた僕を、家族は心配しているだろうし…。学校のみんな。魔物がいない平和な世界。毎週買っていた雑誌。欠かずに見ていたテレビに、母親の温かな料理。


向こうの世界のすべてが愛しい。


(だけど……)


明菜から、顔を逸らした僕の目線の先に…横たわるティフィンがいた。


(そうだ…)


もうこの世界にも、大切な仲間がいる。


それに…。


瞳を閉じると、必ず浮かぶ人。


何よりも、愛しい人が…………この世界にはいる。


(アルテミア)


僕の表情を読み取って、明菜は僕の顔から、視線を下に落とし…僕の右手を見た。


「前は…左手にはめてたのに……喧嘩でもしたの?」


「う、うん…」


僕も、自分の右手を見た。


アルテミアと融合していた時は…指輪は左手にあった。


「……その人が好きなんだ…」


明菜はぽつりと、呟くように言った。


「え…」


僕は驚いて、明菜の顔を見た。


少し顔を伏せているから、表情はわからなかった。


けど、僕の右手をぎゅっと握りしめた。


「あたし…はっきりと聞いてない!こうちゃんの口から!」


「……」


「好きな人がいるって!はっきりと、聞いてないんだから!」


明菜の叫びに、僕は体が凍り付いた。


真剣な言葉。真剣な思い。


それに対して、嘘はつけない。


口を開け、答えようとするが…口が動かない。


今…言葉にしょうとする言葉を口にすると、目の前にいる明菜を傷つける………失うような気がした。


だけど、それは都合が良すぎる。


僕は、明菜を受け入れることはできない。昔なら…。


今は、自分の中に確実にあの人がいる。


僕は、歯を食い縛った。


ここで、ちゃんと言わないと……友達で、幼なじみである明菜をも、失うことになる。


僕は、明菜から手を離すと、改めて正座した。


そして、言葉にした。


「僕は、好きな人がいる。その人の為に、この世界に残るよ」


一度、言葉にすると、少し楽になった。気まずさはあるけど。


頭を掻き、


「向こうは別に…何とも思ってないと思うんだけど…。僕は、弱いしさ…あんまり、格好よくもないし…」 


自分で言うと…今度は落ち込んできた。


「向こうは凄いんだ!美人で、強くって…いつも凛とした態度で!何だろ…」


僕は言葉を切り、考え込んだ。


「とにかく…凄いんだ。あんまり面と向かって、話したことはないんだけど…。ピアスの中にいた時に、水面に映った笑顔が…とってもかわいいかった……って、あっ!ピアスの中っていうのはね…」


そう言った時、明菜の両手が僕の頭に回り、そのまま明菜は自分の胸元に押し付け…抱き締めた。


「大丈夫だよ…。絶対に…こうちゃんなら…」


囁くように言う明菜の優しさに包まれて、僕は目をつぶった。


「そんな強い…アルテミアが、泣いているだ。ずっと……。だから、僕はもう一度、アルテミアに笑ってほしいと思ってる。今は、それが…一番の願い」


明菜は、ぎゅと僕の頭を抱くと、声を出さずに泣いていた。


「この世界の人達を救え…とか言われたけどさ。まだそこまでの実感がないんだ…。アルテミア1人…助けられないのに…こんなに弱いのに…。誰も守れないのに…」


「そんなことないよ…あたしを、守ってくれたよ」


明菜の言葉が、嬉しかった。


「…ありがとう…」


明菜は、僕を抱き締めながら、そっと自分の涙を拭った。


「こうちゃんは……自分を卑下し過ぎなんだから!もっと自信を持って!」


「明菜…」


「強いよ!ほんとには強いよ!いつも、いつもあたしを助けてくれた!ありがとうは、こっちの台詞だよ」


明菜はゆっくりと僕の頭を離すと、すぐに立ち上がり、僕に背を向けた。


顔を見せずに、


「よくわからないけど…こうちゃんなら、みんなできるよ。ただ無理せずに、一つ一つやっていけばいいの!1人1人…守っていけばいい!あたしのようにね」


明菜は、ゆっくりと歩き出した。


「じゃあ…行くね!こうちゃん」


「明菜…」


立ち上がろうとする僕を、明菜は制した。


「いいよ!来なくても」


明菜はくるりと回転し、僕に顔を向けた。


満面の笑顔を向け、


「頑張って!こうちゃん」


すぐに前を向いた。


「いつでも、世界の向こうで応援してるから!」


明菜は、スキップするように駆け出した。


もうこれ以上…強がりは保てないから。


「じゃあね!こうちゃん!ありがとう!」


一度だけ足を止め、


「またね…」


一言だけ呟くと…明菜は、光の道を走り…消えていった。


明菜が通ると、光の道はなくなり……ただの空洞へと戻った。




「明菜…」


僕の瞳からも、涙が流れた。


明菜の優しさと温もりだけが、しばらく…僕の体に残り……僕を癒してくれていた。


見送った後、そのまま…倒れるように眠りについた僕に、誰かがそっと枯れ葉をかけてくれた。


「ったく…」


ティフィンである。


ティフィンは両手を組み、死んだように眠る僕を、見下ろした。


「いい子だったのに…」


明菜が消えた方を見つめ、ため息をついた。


「それにしても…アルテミアって…確か…魔王ライの娘だろ。厄介な女を、好きになりやがって」


ちらっと僕の寝顔を見…ティフィンは僕の隣で、横になった。


「もっと回りを見ろってんだ…。いっぱいいるぞ。いい女が…」


目を瞑る前にもう一度、横の僕を見て舌を出すと、ティフィンは寄り添うように、眠りについた。


休める時に、休まないといけない。戦いは、まだ終わってはいないのだから……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ