表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
555/563

幽玄の彼方へ

「すいませんでした」


部室に帰って来るとすぐに頭を下げる緑に、深々とソファーに腰をかけていた高坂はゆっくりと立ち上がった。


「謝ることはない。お前の行動で一つの真実がわかった」


高坂は空を睨むと、


「死神は我々が思うような…神ではない」 


舞の背中に目を向けた。


「辰巳京の居場所を探るよりは、橘真理亜君の周りを警護する。輝に伝えろ。緑とやりあった男はおそらく」  


「輝なら、辰巳京を探しに行きましたよ」


つっけんどんな舞の言葉に、高坂は目を丸くした。


「いつの間に…」


「あいつ、行動は早いですから」  


パソコンの画面を睨むながら、煎餅を食べる舞。


「くっ!」


高坂は顔をしかめると、その場から走り出した。


「部長!」


訳もわからず、緑は高坂の後を追った。


「まったく…」


舞は画面から目を離さずに、煎餅を噛みきった。


「いつもいつも…ろくな相手がいない」


舞は、パソコンに文字を打ち込んだ。


「新の真…死神」


だが、検索はしなかった。


「今回は、緑先輩もいるから」


舞は煎餅を噛み砕いた。








「やれやれ~」


とある路地裏で、輝は白い装飾銃を前に浸き出していた。


「退いてくれないかな?」


輝の言葉に、銃口の先にいる男は微妙に口許を緩めた。


「退いてもいいが…その前に、その銃を頂こうか。我々にはその銃が必要らしい」  


輝の前に立つのは、新真悟だった。


「銃だと?」   


輝は眉をよせた。


「そうだ!その力が、必要なのだよ」


新は不気味に笑った。


「き、貴様!」


輝はぎゅっと銃身を握りしめた。


「その銃だ!その…女神の力を宿した銃が!」


いきなり、新の体が数倍に膨れ上がった。


「やっと見つけた!流石は、犬上家の一族!」


「どういう意味だ!」


輝の髪が白くなり、全身を淡い光が包んだ。


「だがしかし!その力は、この世界のものだ」


さらに体が倍になると、新の体倍に影のように長くなり、頭上から光るに襲いかかった。







輝と新が接触している頃、大学の授業が終わり、キャンパスを後にする橘真理亜の前に、辰巳京が姿を見せた。


「京!?」


真理亜は驚きの上げた。


「真理亜」


微笑む京。


「ずっと学校に来てなかったでしょ!心配したのよ。何かあったの?」


京に駆け寄り、抱き締める真理亜。


「何もなかったわ。大丈夫よ」


抱き締め返しながら、京はにやりに笑った。





 「部長!どうして、狙われている辰巳京よりも、橘真理亜を警護するのですか?」


街中を高坂の後ろを走りながら、緑がきいた。


「依頼者である橘亜依子は、娘を守る為に、娘の親友の警護を依頼した?何故、娘本人ではない?何故、橘真理亜の警護にあの男がいる?何故、死神…新真悟は、輝の銃を見て、すぐに消えた」


高坂は、全力で走っていた。


「八百万の神々…。しかし、この世界を、人間の世界をつくったのは、1人の神だ。月の女神、イオナ。そして、その力を継ぐ者…テラ」


「テラ?」


緑は眉を寄せた。


「しかし、テラはいない。その力を銃に残して死んだ」


高坂の脳裏に、自分に銃を渡す美奈子の姿がよみがえった。


「死神が迎えに来る…人間。それはもしかしたら」


高坂は、真理亜が通う学校近くで足を止めた。 


遠くに抱き合う二人の女子の姿が見えた。


その間の道に、1人の男が立っていた。 


「あいつは!」


緑が、高坂を追いこした。


「問題は…」


高坂は天上を見ずに、その向こうの二人に目を細めた。

 

「どちらがテラだ?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ