表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
482/563

天使編終わり これからも

「終わったか…」


大気の変化を感じ、ジャスティンは空を見上げた。


「しかし、これで終わったのでしょうか?」


ジャスティンのそばに、ドレイク・スチュワートがいた。


「天使は、人間が人間を殺した時、召喚されます。確かに一定の量が、あるようですが…」


2人がいるのは、イギリスの北西部…マーティン・ガレイの故郷であった。


「マーティン…彼は、ブルーアイズ至上主義者でした。彼には、天使こそがブルーアイズの象徴に思えたのでしょう。魂を集め、天使を召喚させ、ブルーアイズ以外の人間を滅ぼそうとした」


「…」


ジャスティンは、目を瞑った。


「しかし…天使は、すべての人間を滅ぼすもの。彼は、その思想を利用されたのでしょう。ディーン北西司令官に」


「だが…」


ジャスティンは、防衛軍の制服の胸ポケットから、カードを取り出し、


「今回の件で、警告を我々に最初に教えてくれたのは、弟のレーン大佐だった」


そこに送られてきたメッセージを見た。






「レーン…」


カウンターようになった僕の拳を顔面に受けて、アテネはふっ飛んだ。


その脳裏にレーンの姿が、浮かんだ。


しかし、もうアテネに彼の記憶はない。


なのに、アテネの瞳から涙が流れた。


その涙も、天から落ちてくる雨に流された。激しい雨を浴びながら、アテネは背中から倒れていく。


「かわいそうだが…君を助ける訳にはいかない」


人間の姿をしているが、彼女は人間ではない。


「だから、最後は…僕が思う最高の技で終わらせる」


どこからか回転する2つの物体が飛んできて、僕はそれを掴んだ。


そして、2つを合体させ、槍へと変えた。


僕は槍を脇に挟むと、腰を落とした。


「いくぞ!A Blow Of Goddess!」


「フン」


アルテミアは空中で、腕を組み、鼻を鳴らした。


「馬鹿赤星が」


「うおおおっ!」


僕は、槍で下から地面を抉り、アテネの体を空中に投げた。


そして、すべての魔力を込めると、槍をもう一度振るった。


雷鳴と風、炎が混ざり、アテネの体を包んだ。


巨大な光の柱ができ、地上から宇宙までを貫いた。


その様子は、地球の裏側でなければ、どこからでも見えたらしい。


光の柱が消えた瞬間、人々は改めて、戦いの終幕を知った。


そして、いつのまにか…雨も止んでいた。


「フン」


いつまにか、僕の後ろに移動したアルテミアが、背中を睨んでいた。少し微笑みながら。


「最後は、あたしの技か…。でも、炎が混じっていたけどな。それに、地上にダメージを与えない為に、空に放ったとは、余裕だったな」


「…」


少し嫌味のように言うアルテミアの言葉にも、僕はしばらく答えられなかった。


その様子に気付き、アルテミアは笑みをやめ、空を見上げた。


「さっきの天使が、人間の姿をしていたからか?お前は、本当に…」

「違うよ」


僕はやっと、口を開いた。


そして、目線を地上に向けた。


「最後のレーンって言葉が、気になっただけだよ」


僕は振り返り、アルテミアに笑いかけた。


「そうか…」


アルテミアは頷き、


「お前は…そのままでいいよ」


小声で呟くように言った。


「え?」


最後の言葉が聞こえなかった為に、聞き返した僕。


アルテミアは顔を真っ赤にして、


「帰るぞ!」


それだけ言うと、翼を広げ、空に飛び上がった。


「え!?どこに?」


戸惑う僕の手から、槍は2つの物体に戻った。そして、チェンジ・ザ・ハートはどこかに飛んでいった。


「ア、アルテミア!」


仕方なく、僕はアルテミアを追って、空に飛び上がった。






「ジャスティン総司令官。またいずれ、天使は再び…」


ドレイクの心配に、ジャスティンは肩をすくめ、


「現れることはない…と信じよう。そこまで、愚かではないと。それに」


カードを胸ポケットにしまった。


そして、ゆっくりと歩き出した。


「我々防衛軍も、気を付けないといけない。本当は、今回のことは、我々の不祥事でもある。いつまでも、彼に頼るのではなく、我々が民衆を守らないといけない」


「そ、その通りであります」


ドレイクは、ジャスティンの背中に敬礼した。


「いこう。やることは多い。天使達の動きは、最小限に終わったが、それでも民衆に説明責任はあるからな」


ジャスティンとドレイクは、休む間もなく、防衛軍に戻り、奔走することになった。






「結局〜何もできませんでしたね」


輝は、両手を首の後ろで組みながら、欠伸をした。


「仕方がないでしょ」


緑は部室の壁にもたれながら、ため息をついた。


情報倶楽部の部室に、全員が集まっていた。


「ブルーワールドに戻ることが、できませんでしたからね」


輝の言葉を聞いて、緑は黙り込んだ。


舞だけが、いつも通りパソコンのキーボードを叩いていた。


高坂はずっと部室の真ん中で、考え込んでいた。


「…でも、生徒会長がいなくなったのは、間違いなくブルーワールドに、戻ったからだと思うわ」


舞のそばにいた…さやかは場の空気を感じ、希望を口にした。


「あの人は特別ですよ」


そんなさやかの気遣いに気付かず、輝は口を尖らせた。


その時突然、部室の扉を叩く音がした。


「…」


まるで、その音を待っていたかのように、高坂は扉に向かって歩き出した。


そして、ノブを掴むと一気に開けた。


「ご機嫌よう」


扉の向こうに、リンネが立っていた。


「ほ、炎の騎士団長!?」


リンネを見て、輝は慌てて部屋の奥に逃げた。


「何か用ですか?」


高坂は逃げずに、リンネの目を見て訊いた。


「フッ」


リンネは軽く微笑を浮かべてから、言葉を発した。


「向こうの世界は救われたわ。気になっていると思って、教えにきてあげたの」


「そうですか。わざわざありがとうございます」


リンネの言葉を訊いて、高坂は深々と頭を下げた。


そんな高坂を見て、リンネはクスッと笑った。


「どうして、騎士団長がわざわざ…」


さやかは、驚きを口にした。


「あたしが、彼ら兄弟を気にしているからじゃ~いけないかしら?」


リンネの言葉に、絶句するさやか。


リンネは部員全員を見回してから、もう一度微笑んだ。


「じゃあね。それだけだから」


そして、あっさりと去ろうとするリンネに、高坂はさらに頭を下げ、叫んだ。


「魔神であるあなたに、頼みがある!俺達を、ブルーワールドに帰してくれ!あなたなら、できるはずだ!」


「…」


高坂の叫びに、リンネは冷笑を浮かべ、


「あなた以外は、向こうの世界の人間よ。帰りたいでしょうね。だけど、あなたは違うわ。この世界に残った方が、人間として幸せではないのかしら?」


首を傾げた。


しかし、高坂は力を込めて、拳を握り締めると顔を上げ、


「人間として、向こうの世界で戦いたい!俺は、ブルーワールドを知ってしまった。もうこの世界に残れない!」


リンネの目を見つめた。


その瞳の強さに、リンネは妖しく微笑み、


「わかったわ」


高坂を見つめ返した。


そして、


「だけど、だからこそ」


リンネは、にこっと笑った。


「帰してあげない」


「な!」


驚く高坂達の前で、リンネは消えていく。


「試練があった方が、人は成長するものよ。あなたのお兄さんもそう思っているわ」


「あ、兄!?」


思わず拳を握り締めた高坂に、リンネはウインクをして完全に消えた。


静かになった部室に、安堵してからの輝の溜め息が響いた。


「…結局、俺らは…帰れないんですね」







天使達の事件から、数週間が経った。


襲われた町は少なかったが、防衛軍によって幽閉された人々の犠牲者の数は、決して少ないとは言えなかった。


総司令官に戻ったジャスティンは、犠牲者の家族に心からの謝罪と保証を約束した。


いろんな事実が、明らかになっていく中…改めて、流行っているものがあった。


レダの歌であった。


今回の騒動に警鐘を鳴らし、天使に殺されたと噂されたレダの名声は、一気に広がった。





(結局…彼女が歌った人類への鎮魂歌は、自分へのレクイエムになってしまったな)


太平洋の無人島に下り立った僕は、レダの歌を思い出しながら、感傷に浸っていた。


(結局…歌は、世間に出れば、作者の意図を離れてしまうものなのかもしれない)


そんなことを考えていると、僕を島に呼び出したお方が、到着した。


「待たせたな」


何故か、怒りが混じった声を発したのは、天空の女神ことアルテミアであった。


アルテミアとは、アテネとの戦いから会ってはいなかった。


あの後、魔王の城に住むことを無理矢理強制させられそうになったが、何とか断り、逃げて来たのであった。


それに、騒動の後片付けもあり、世界中を飛び回っていたので、アルテミアと会う暇がなかったのだ。


「それにしても忙しい中、わざわざ来て貰って、すいませんね。勇者、赤星浩一殿」


後ろから聞こえるアルテミアの言葉を聞いた瞬間、僕の額から冷や汗が流れた。


何故ならば、アルテミアの口から勇者と呼ばれる時は、すこぶる機嫌が悪いことを意味しているからだ。


「ア、アルテミアさん…。勇者っていっても」


恐ろしくって振り返れない僕の後ろからコウを描き、頭を越えて、何かが落ちてきた。


それは、週刊誌であった。


「勇者、赤星浩一!また世界を救う!そんな特集を組まれて、嬉しいだろ?」


怒気がこもったアルテミアの声に、慌てて僕は首を横に振った。


しかし、アルテミアの愚痴は止まらない。


「なのに、あたしは!相変わらず、嫌な女ランキング一位だ!さらに、娘ができたから〜おばさんになっただの!母親失格だとか!書きたい放題書きやがって!」


アルテミアの怒りが増していく。


その時、頭上から巨大な魔力を持った者が数人、島に下りてきた。


女神エミナと、新しい騎士団長達であった。


「お母様!お父様とやり合うとお聞きしまして、助太刀に参上致しました」


エミナは、僕の背中を指差し、


「特訓によって、数倍強くなったあたし達を相手に、流石のお父様も勝つことはできませんわ!覚悟なさってね」


不敵に笑った。


「…」


僕はそのままの体勢で、何も言えなかった。


何故ならば、明らかに、アルテミアの苛立ちが増していたからだ。


「いきましょう!お母様!」


エミナと騎士団長達が一斉に襲いかかろうとした瞬間、


「あたしに、娘はいない!」


アルテミアの怒りの鉄拳が、エミナ達に炸裂した。


「え!」


防御する間もなく、エミナ達は遥か彼方に飛んで行った。


「あははは」


力なく笑う僕は、エミナ達を不憫と思ったが、同情している余裕はなかった。


「一番むかつくのは、その週刊誌に!あたしが、お前よりも弱いとかかれていることだ!」


「そ、そんなことで」


思わず本音が出てしまった。小声であったが、それを聞き逃すアルテミアではなかった。


「ほおー。余裕だな」


一気に、アルテミアの魔力が最大限に上がった。


「ひぃ」


僕は軽く悲鳴を上げると、両手を上げながら、振り返った。


いつのまにか、アルテミアの脇には、槍が挟まれていた。


「この技が好きなんだろ?」


女神の一撃の体勢を見て、僕は息を飲んだ。


今のアルテミアの威力ならば、軽く世界が滅びる。


「まったく!」


慌てて、僕はアルテミアに向かって走り出した。



このように世界は、天使達がいなくなっても、何度も崩壊の危機に陥っていた。


週刊誌に、アルテミアが悪く書かれる度にである。






「アルテミア様…」


その週刊誌を偶然目にしたギラによって、数日後…発行元の会社が潰された。


しかし、そのことが、アルテミアの悪口に拍車をかけることになる。


たかが、週刊誌に書かれた位で、会社を壊す…小さな魔王として。





「アルテミア!」


「死ね!赤星!」


痴話喧嘩。


ジャスティンはそう言ったが、世界が滅びるかもしれない喧嘩である。


(いっそ…僕が魔王になろうかな)


そんなことを考えてしまうが…アルテミアに、勇者ができるはずもなく…。


仕方がなく、僕は今の立場にいることにした。


魔王と勇者。


境遇も生まれた世界も違うけど、一番近い距離にいる2人。


世界中がアルテミアの敵になったら、僕は唯一の味方になるだろう。


矛盾しているが、これでいいと思った。


愛するひとがいない世界など、守る気がしないだろうから。


(僕は…永遠にアルテミアに勝てないよ)


そう思いながら、僕は生きていく。


これからも、アルテミアのいる世界で。


ブルーワールドで。





~天使編~完。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ