表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
468/563

愛するが故に

「ここは…」


一面の砂に覆われた世界に、西園寺俊弘は、立っていた。


「うわああああっ!」


彼のすぐそばで、砂が盛り上がると、苦悩の叫びを上げながら、人の形になった。


「お、俺は!まだ、まだ諦めんぞ!」


砂は、ジャック・ウィルソンになると、どこにいくでもなく…ふらふらと歩き出した。


「…」


その様子を無言で見つめていた西園寺の後ろに、赤いワンピースを着た女が立っていた。


「どう?満足できた」


気配を感じさせなかった女の登場にも、西園寺は驚くことなく…女の名前を口にした。


「深紅の歌姫」


西園寺は口許に笑みをたたえながら、振り返った。


「あなたこそ、満足しているんですか?こんな世界にずっといて」


「あたし?」


和美は微笑み返すと、言葉を続けた。


「満足しているわ。だけど…いずれはね。しばらくは、この世界に留まるつもり。死んでもなお、砂となり…ここに来る人の為にね」


「フン」


西園寺は、鼻を鳴らすと、前を見て、


「生きていたら、偽善者と罵ったかもしれない。だけど…死んだ今も、貫く意思ならば」


目を閉じた。


「…」


和美は、西園寺の背中を見守るように、見つめ続けた。


数分後、西園寺は再び話し出した。


「俺は…生まれた世界に絶望していた。しかし、ブルーワールドに召喚され、力を得た時…世界をコントロールして、まとも社会をつくろうとした」


西園寺はゆっくりと、目を開けた。


もう一度、砂だけの世界を見回し、


「本当は…そんな権力や力よりも、1人の女性が欲しいかった!それは、今も!」


ぎゅっと拳を握り締めた。


「…」


和美は、無言で頷いた。


「だけど!それは、構わぬ夢!永遠に求め!永遠に愛しているならば」


西園寺は、ゆっくりと振り返った。


その目には、涙が溢れていた。


「その気持ちを捨てよう」


微笑んだ西園寺の体が、砂の世界に吹く風によって、削られていく。


「忘れられぬならば…無となり、消えよう。そして、もし…生まれ変わったならば…あの人と同じ女で…」


体は風に流され、言葉も発せられなくなってきた。


「せめて…友達」


それが、西園寺俊弘としての最後の言葉となった。


「なれるわ」


和美は頷いた後、歌を歌い始めた。


西園寺の為のレクイエムを。



彼は、成仏した。


苦しみと切なさから、自らを救う為に…。


これもまた、魂の在り方であろう。


砂が舞う世界で、和美の歌が響き続けた。









「ここか」


数万人の魂の波動を感じ、俺はある扉の前にいた。


少し深呼吸をした後、後ろを見た。


これほどの巨大な屋敷なのに、追っ手が来ない。


(光一の気は?)


自分の能力ではなく、茉莉の力を使っている為に、大雑把になっていた。


数万人の塊がある為か…細かい索敵ができないのだ。


(仕方がない。まずは、こちらを片付けよう)


俺は、仰々しい木造の扉を軽くノックしてから、中に入った。


(闇?)


それは、魔王の居城内で、玉座の間に入った時と感覚が似ていた。


しかし、決定的な違いはあった。


「何者じゃ?」


部屋の中心から、声がした。


俺の目が赤くなると、部屋の真ん中で椅子に座る男の姿をとらえた。


ライのような圧倒的な恐怖は、感じれなかった。


しかし、それでも、普通の人間とは感じなかった。


(魔獣因子)


すぐに、浮かんだ言葉で、俺はすべてを理解した。


「…」


ゆっくりと歩き出した俺の足音を聞き、男は椅子から身を乗り出した。


「この匂いは!茉莉か!どうして、ここに!」


男は思い切り、歯ぎしりをしたが…すぐに、顔をしかめた。


「違う!匂いはそうだが…魂が違う!」


男の叫びに、俺は足を止めた。


近付いて気付いたが、男のくぼんだ眼窩に、目玉はなかった。


「貴様は、何者だ!」


興奮から、思わず立ち上がった男の背中に、戦慄が走った。


「な、何?」


ゆっくりと振り返った男は、椅子の後ろに立つ…学生服を着た少年の存在に気付いた。


「伯父様」


少年は、男にウィンクした。


「茉莉!」


男は椅子から離れ、俺の方に後ずさった。


「お、お前は!この屋敷に、出入りを禁じてるはずだ!」


男の言葉に、少年は笑った。


「伯父様がね。だけど、入ろうと思えば、いつでも入れたわ」


そして、ゆっくりと近付いてくる少年に気付き、男は後ずさりながら、叫んだ。


「誰かおらぬか!神はどうした!他の者でもいい!こやつを何とかしろ!」


男は、後ろを見ていない為に、俺にぶつかりそうになった。


仕方がなく、避けようとしたが、その前に…猫沢と上月が、男の肩を掴んだ。


「大丈夫ですか?菱山様」


俺の後ろから、真田が現れた。


「おおっ!真田!」


男は、嬉しそうな声を発した。


「お主からも言ってくれ!ここは、出入り禁止だと!そう先代と決めたはずだ」


「そうでしたね」


真田は頭を下げた後、男の前に来た。


「お嬢様がお生まれになられた時、あなた様はその力に、恐怖された。何度か殺害しょうともしたが…それもかなわなかった。だからこそ、あなたはこの屋敷に閉じ籠り…お嬢様以上の神の出現を待った」


真田は話しながら、猫沢に目をやった。


すると、男の後ろまで、猫沢は椅子を移動させた。


「どうぞ」


猫沢の言葉に、男は座った。


「菱山様」


真田は跪き、


「あなたが待った神は、生まれ…後は、お嬢様を手込めにするだけだった。新たなる闇の力を持つ者達の力を借り、契約も結べた。数万人の魂と引き換えに、この世界の支配者となることも」


床を見つめながら、微かに笑って見せた。


「し、支配者ではない。今のわしは、ある意味この社会を支配している。しかし、神にはなれない」


菱山は震えながら、言葉を続けた。


「金を持ってるとかではない!権力でもない!人間のそういった感情を超越した時に、人は神になるのだ」


菱山の悲痛な叫びに、俺は心の中で、首を捻っていた。


(何の話だ?)


ブルーワールドにいる時も、神レベルとかいう言葉もあった。


しかし、それは…圧倒的な強さを意味していた。


真田や菱山が言う神は、違った。


「確かに…神にお金は、関係ない」


真田は頷くと、頭を下げ、菱山の前から移動した。


「伯父様」


菱山の目の前に、茉莉がいた。にこっと笑いかける無垢な笑顔を見た瞬間、菱山の体は固まった。


いや、実際は目玉がない菱山に見えるはずがない。


「チッ!」


舌打ちすると、俺は2人に近づこうとした。


すると、猫沢と上月が道を塞いだ。


「神とは…」


真田は、頭を下げ続けた。


「人間の常識をこえた存在。故に…無垢」


「き、貴様ら!」


菱山の体が、変幻した。


蜘蛛をイメージするその姿は、全長5メートルをこえた。


「私が、小娘に!」


椅子を踏みつぶすと、口から糸を吐き、少年の自由を奪うと、巨大な口を開いた。


「お前を食らい、神の力を手にいれてやる」


そのまま、頭から食らおうと、菱山が動いた次の瞬間、彼の体は小間切れになった。


「やっぱりね」


少年は、微笑んだ。


小間切れになった菱山の体から、白い光を放つ球体が姿を見せた。


「魂の塊。あんたごときが、その身に宿したとしても、扱える訳がないの」


少年が球体に手を伸ばすと、吸い寄せられるように、自ら飛んで近づいていった。


「!」


その動きを確認すると、猫沢と上月は、俺の前から離れ、少年の前に移動した。


「時は、満ちました。後は、あなた様の思うがままに…」


真田はちらっと俺の方を見た後、少年の方に移動し、跪いた。


「大義であった」


少年は微笑むと、まずは上月の方に近付き、首筋に噛みついた。


「有り難き幸せ」


一瞬で、ミイラのようになった上月を見て、俺は少年の方に走った。


すると、俺がいた場所に、弾が着弾した。


部屋の隅から、ライフルを構えた剣じいが出てきた。


剣じいは、俺の動きを止めようと、再び銃口を向けた。


しかし、その瞬間、剣じいの首が飛んだ。


「太陽様に、何をしている」


一瞬で剣じいの後ろに移動した少年が、手刀で切り裂いたのだ。


「う!」


俺は、少年から漂う魔力に息を飲んだ。


その体は、俺が作ったものであるが…完璧に支配されていた。


中に入っている茉莉の魔力が、血管のように、全身に走っていた。


「太陽様」


満面の笑みを浮かべる少年に、俺は足を止めた。


「邪魔をするな」


跪いている真田が、俺に向かって言った。


「我々は、茉莉様の力となるのだ。これは、決まっていたことであり!名誉なことだ。魂を抜かれ、道具にされる者達よりもな」


「チッ!」


真田の言葉を聞いた瞬間、俺は移動し、真田の首根っこを掴むと、無理矢理立たせ、鳩尾に拳を叩き込んだ。


「う!」


一瞬で、気を失う真田。


「!」


驚いた猫沢が、立ち上がったが、俺の動きに何もできずに、一撃で気を失った。


「何をなさっているのですか?」


気を失った2人を床に寝かせる俺を見て、少年は首を捻った。


「彼らが、望んだことをしてあげるだけなのに」


「人の血を吸い、殺すことが彼らの願いだというのか?」


俺は立ち上がると、少年を睨んだ。


「やっぱり…」


そんな俺を見て、少年は顎に人差し指を当てると、少し考え込んだ。


――と、俺には見えた。


「太陽様は…自分が、何者なのか!わかってらっしゃらないのね」


「!」


俺の思考よりも、速く移動した少年は、後ろから俺の耳元に囁いた。


「太陽様も…神なの。だ・か・ら」


少年は、俺の耳に息を吹きかけながら告げた。


「人間のような考えは、捨てて下さいませ」


「なに!」


俺は、絶句した。


少年の速さだけではない。


いつのまにか、場所が移動していたからだ。


「ここは?」


俺は、周りを見回した。


校舎の位置。


見慣れた風景が、俺にここがどこか、教えてくれた。


「大月学園!?」


しかし、人の気配がない。


学園の周りにもだ。


周りを見回す俺を見て、少年はクスクスと笑った。


「誰もいないだと!?」


俺は、後ろに立つ少年に向かって、振り返った。


「そうですの」


少年は、手に持っていた魂の塊を空に投げた。


すると、遥か上空で太陽のように輝き出した。


「この世界は、あたしが創った世界です。人がいない…素敵な世界!」


少年はそう言うと、手を組み、嬉しそうに踊り始めた。


「世界をつくっただと!」


「そうです」


少年がパチンと指を弾くと、今度は一面がジャングルと化した。


それから、次々と変わっていく。


氷だけの世界。サバンナ…エベレストの山頂。


「クッ!」


俺は唇を噛み締めると、自分の魔力を発動させた。


「駄目ですわ」


突然、周囲の風景が混ざり、黒一色になった。


「まだ安定していませんのに」


少年の言葉に、俺は目を見開いた。


「ここは、まだ向こうの世界とくっ付いています。だから、あまりお使いにならない方がいいですよ。あたしは、別に〜向こうの世界が壊れてもいいですけど!」


少年は、愕然としている俺に微笑みかけた。


「どういうことだ!」


俺は、少年の体を見て叫んだ。


「だったら、その体の魔力も!使えば、破滅するはずだ」


「あまり、使ってませんから。だけど〜やっぱり、力を使うと、空間が壊れるみたいですわ」


少年は微笑みを消し、首を傾げると、


「前に、太陽様と同じ会場にいた時も、穴が空きましたし」


また顎に人差し指を当てた。


「な!」


俺の脳裏に、オウパーツをつけたレダの偽者の姿がよみがえる。


少年は無邪気に、話を続けた。


「太陽様のお体を知る為に、いろんなところにお出かけしましたの。ちょっとだけ、魔力を使う度に、穴が空きましたけど…。あんまり気にはしませんでしたわ。なぜならば…人間なんて、いりませんから」


最後のいりませんからと呟くように言った時、俺は寒気がした。


しかし、怯むはずがなかった。


「待て!」


俺は、一歩前に出た。


「世界中で起きた事件は、君が起こしたのか?さっきの男ではなく」


「起こした訳ではありませんわ。だが、そうなっただけです」


少年は、肩をすくめた後…ため息をついた。


「じゃあ!やつらは、何なんだ!俺のそっくりさんや、大月学園を襲ったやつらは!」


「太陽様…」


少年はまたため息をつくと、俺の目をじっと見つめた。


次の瞬間、俺の胸に激痛が走った。


思わず片膝を、地面につけた俺を…俺が見下ろしていた。


「!」


立場が逆になっていた。


俺は、俺の体に戻っていたのだ。


「やっぱり…」


膝をつけている俺は、ゆっくりと立ち上がった。


「愛し合う時は、女の方がいいですわ」


「う!」


立ち上がった俺が、顔を上げた時、思わず怯んでしまった。


潤んだ瞳。濡れた唇。


そして…ボロボロの制服から、見える透き通った肌。


「太陽様」


茉莉は、優しく微笑んだ。







「消えた」


その頃、屋敷の廊下を歩いていたアルテミアは、強い気が消えたことに気づいていた。


「殺す」


女の勘だろうか…。何故か、むかついてしまった。


すぐに、行き先を探ろうとしたが、アルテミアは思わず、足を止めてしまった。


あまりにも、唐突だった為に、驚いてしまったが…すぐに平常心に戻った。


「へぇ〜」


アルテミアは、廊下の先に立つ女を睨んだ。


「今度は、お母様の偽者か」


「…」


無言で、廊下に立っているのは、ティアであった。


「そんなことで、動揺すると思ったか!」


アルテミアは、氷の剣をつくると、ティアに向かって走り出した。


「フン!」


アルテミアは右肩を入れ、体を真横にすると、氷の剣を突きだした。


「…」


ティアは、ゆっくりと瞼を閉じた。


恐らくは、瞼を閉じるよりも、剣が刺さるのが速い。


ティアは、そう確信していた。


しかし、数十秒たっても、剣が刺さった痛みがない。


砂の体とはいえ、刺されば痛みを感じる。


なのに、刺さっていない。


ティアは再び、目を開けた。


「!」


すると、剣先が額から数ミリのところで、止まっていた。


目を見開くティアから、アルテミアは剣を引くと、背中を向けた。


「待って!」


自分から離れようとするアルテミアを、ティアは困惑しながら止めた。


しかし、アルテミアは足を止めない。


「どうして、あたしを殺さない!あ、あなたの…」


ティアの瞳から、涙が流れた。


「お母さんに似ているから…」


その言葉に、アルテミアは足を止めた。


「あなたのお母さんに似ているから、あたしを殺さないの?」


まだ言葉を続けるティアに、アルテミアは顔をしかめた。


「チッ」


そして、舌打ちすると、振り返った。


「あんたとお母様は、違う!お母様は、あんたのように、簡単に命を捨てるような真似はしない!」


アルテミアはそう言い切ると、前を向いた。


「あたしは、勇者ティアナ・アートウッドの娘!自殺の手助けなどしない!」


アルテミアは、廊下の先を睨みつけながら、歩き出した。



「あああ…」


遠ざかるアルテミアの背中を見つめながら、ティアは自らのお腹に手を当てた。


「マルコ…。もし、あなたとの子供が産まれていたら…あの子のように、強い子になったかしら?」


ティアは涙を流しながら、笑った。


今さっきまで、自分は…愛する夫とお腹にいた子供を殺した社会に復讐する為に、再び復活したと思っていた。


どうやら、それは違ったらしかった。


アルテミアの姿を見た時、ティアは自分の後悔を知った。


(ちゃんと…あの子を産んで上げたかった)


ティアの魂が、後悔から懺悔の涙を流した時…彼女は成仏した。


彼女だった体は、砂に戻り…廊下に溜まった。


しかし、そのことに、アルテミアは気付かない。


成仏したティアの魂が、砂の世界に戻ることはなかった。


ティアとしての生き方は、終わったのである。


次に、生を受けたとしたら、もう彼女ではない。






「ク、クソ!」


魔力を発動させれない俺は、肉体と体が一致した茉莉のプレッシャーに押し潰されて、動けなくなっていた。


両足が、地面に埋まっていく。


「太陽様。今、この世界には、あたし達2人しかおりませんわ」


茉莉は、さっきまでその体の中にいた俺が、ボロボロにした制服の胸元を、指で裂いた。


「契りましょう」


さらに、服を脱ごうとした時、俺の背中から炎の羽が生えた。


そして、一気に茉莉の上から、彼女を包み込んだ。


「フ、フレア…」


火の玉の中で、燃え上がる茉莉。


しかし、茉莉が炎の中で笑うと、一瞬で包んでいた炎は、消し飛んだ。


「太陽様…」


茉莉は、顔を真っ赤にして、恥じらいながら言った。


「せっかちですわね」


ボロボロだった制服だけが灰なった為に、茉莉の身につけているのは、白い下着だけとなった。


「フレアの攻撃が効かない!?」


茉莉の透き通るような白い肌には、火傷の痕一つない。


「さあ〜太陽様!」


茉莉の目が、赤く光ると、背中から生えていた炎の羽が、消し飛んだ。


それだけではなく、俺の体が跳ね上がると、体の主導権を完全に握られてしまった。


「太陽様のお体に、少し細工を致しましたの」


茉莉がそう言った瞬間、俺の全身に血管のように、茉莉の魔力が走り、俺は十字架にかけられたかのごとく、両足をピッタリとつけ、両手を真横に突きだした。


「それだけでは、ございません」


茉莉は俺に微笑みながら、躊躇うことなく、ブラジャーを取った。


「太陽様のお体の隅々を、調べさせて頂きました。」


茉莉は手を伸ばし、俺の頬に触れた。


「どこが…一番よいのか」


至近距離で微笑む茉莉の露になった豊かな胸が、嫌でも俺の目に入った。


「太陽様」


茉莉は指で俺の体をなぞりながら、両膝を地面につけた。


「太陽様の一番…」


「や、やめろ!」


俺は恥ずかしさから、目を背けたかったが、自由が効かなかった。


「恥ずかしがることはありませんわ」


茉莉は、俺のズホンのチャックを掴んだ。一気にあけることはせず…じわじわと焦らすように下げていく。


(どうして、あそこだけ〜自由なんだ!)


自分の下半身の状況に、俺は嘆いた。


「心配いりません」


茉莉の手で、チャックは半分だけ開いていた。


「あたし達の子供が、新しい世界の神となるんですから」


茉莉はにやりと笑うと、一気にチャックを下ろそうとした。


しかし、それはできなかった。


茉莉は慌てて、立ち上がると、左の方を睨んだ。


「何者だ!」


今までの微笑みが消え、鋭い殺気を放つ茉莉。


しかし、突如この世界に現れた者の魔力は、桁が違った。


世界そのものが、震えていた。


そして、俺は…その者を知っていた。


体の自由が効かない癖に、汗が噴き出してきた。


さらに、寸前まで元気だったものが…縮こまっていた。



「は〜あ?」


半裸の茉莉と、チャックが開いた俺を見て、その方の怒りはマックスを越えた。


「ぶっ殺す!」


その台詞を聞いた瞬間、俺は死を覚悟した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ