表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
336/563

第328話 花火

「ところで…島では具体的にどうするんですか?」


生徒達が、プレハブの合宿所前に集まる前に、前田のそばに来たさやかが訊いた。


「…」


前田はこたえずに、一歩前に出ると、集まった生徒達の顔を1人1人見回してから、おもむろに口を開いた。


「お前達!よくここまで来た。ここに来たという事実だけで、単位はやろう!」


前田の言葉に、生徒達がざわめく。


そんな反応を無視して、言葉は続いた。


「ここから先は、学校の授業の範疇をこえることになる!潜水艦も、この島に停留しているのは危険な為、今から港に戻る!そして、一週間後まで来ない!つまりだ!逃げることはできなくなる!」


前田は真剣な顔になり、


「帰りたいものは、港に戻れ!港近くにも、修行の場所はある!そこで、一週間鍛えて貰う!今田先生が、こちらで待機されている」


「そう言えば…先生が減ってる?」


緑は周囲を見回した。前田と上野先生しかいない。


「ここからか、危険が伴う!場合によっては、命を落とす可能性もある!だから、無理だと思うものは、潜水艦まで戻れ」


前田の言葉に、


「…」


ぱっと笑顔になった輝は、そおっと整列した列から出ようとしたが、その動きを察知した舞の遠隔操作により、十六の腕が上がり、日本刀で退路を断った。


「ヒイ!」


日本刀は、輝の前髪を切り裂いた。列から一気に飛び出していたら、確実に突き刺さっていた。


「あんたは、無理」


十六の口から、舞の声が発せられた。





しばらく無言の時が流れた後、前田は頷いた。


「各自!合宿所に入ったら、しばし待機せよ!予定は追って報告する!」


潜水艦に戻る者はいなかった。


生徒達が、合宿所に向かい歩き始めると、後ろでは潜水艦が埠頭から離れていった。


「あ…ああ」


その様子を名残惜しそうに見送る輝のほっぺたを、緑がつねった。


「あんた…帰ろうとしたでしょ!」


緑の剣幕に、輝はビビリ、


「め、滅相もございません!」


慌てて否定した。


緑はつねりながら捻ると、


「情報倶楽部の人間が、逃げてどうする!」


輝を睨みつけた。


「逃げようなんて…そんな」


輝が何とか言い訳を考えている時、海に潜った潜水艦の方から物凄い爆破音がした。


「…」


その音を聞いて、にやりと笑う真由。


「何!?」


広場より少し上にある合宿所に入ろうと、石段に一歩足を置いた前田は、振り返った。


すると、再び爆破音が海の中からして、水飛沫が飛んだ。


「あははは…」


その音を聞きながら、輝は笑い…心から次の言葉を口にした。


「乗らなくて、よかった」




「チッ!」


九鬼は舌打ちすると、乙女ケースを取りだし、海へと突きだしている埠頭に戻ろうとした。


「大丈夫だ!生徒会長!」


その行動を、前田が止めた。


「あれくらいの攻撃は、想定内だ!沈没はしない。だから、行かなくていい」


「…」


振り返り、自分を見る九鬼に、前田は大きく頷いた。


事実、潜水艦は外壁にダメージを受けながらも、無事に港へと帰港していた。


「わかりました」


九鬼は乙女ケースをポケットにしまうと、潜水艦の方に背を向けた。


全員が、爆発音に驚き足を止めている中…1人、高坂だけが、合宿所の扉を開けていた。


「やあ、梅」


扉の向こうで、正座して出迎えているのは、老婆の姿をした森田拓真の式神であった。


「お久しぶりでございます。高坂様」


梅は、深々と頭を下げた。


そんな梅に微笑むと、高坂は誰もいないのを確認し、膝を下ろした。


そして、梅の耳元で囁くように言った。


「森田部長に伝えてくれ…。少し騒がしくなるが、あなたの眠りの邪魔はしないと」


「了解致しました。我が主にお伝えしておきましょう」


梅は頷くと、少し顔を上げ、


「こちらもご報告がございます。昨日、生徒の1人が、結界の向こうに侵入致しました。止めようとしたのですが…妙に強い魔力を感じ、止めることができませんでした」


「強い魔力?」


高坂は眉を寄せた。


「あとをつけようにも…生憎、私はここから動けないように作られております故…申し訳ございません」


梅は、床に額をつける程、頭を下げた。


「梅…いいんだよ。お前は、ここで傷ついた人達の世話をする為に、いるんだから」


石段を登り、人が近づいてくる気配を感じ、高坂は立ち上がった。


すると、扉が開き、前田とさやかが中に入って来た。


「相変わらず…一人早いな」


顔をしかめた前田に、


「先生が、遅いんですよ」


高坂はフッと笑った。


「クッ!」


前田のこめかみに血管が浮かんだが、高坂は気にせずに、他の事を考えていた。


(あいつに…魔力?)


高坂の脳裏に、小馬鹿にしたような笑いを浮かべる幾多の顔が浮かんだ。






その頃…合宿所からそんなに離れていない海沿いの崖にいた幾多流は、結界の向こうで外壁をへこましながらも、海中を進んで行く潜水艦の影を見下ろしていた。


「さすが…頑丈だな」


感心したように頷いた後、結界の外で、三たび攻撃をしょうとしているものに、声をかけた。


「もういいよ。単なる歓迎の花火だから」


幾多の言葉に、先程よりも遥かに強力な力を放とうとしたものは、攻撃を止めた。


その時、幾多の後ろの茂みからサーベルタイガーに似た魔物が、飛び出して来た。


その動きに、振り向くより速く幾多は、腰のベルトに突っ込んでいた銃を向けた。


銃声が轟き、サーベルタイガーの眉間にヒットした。


しかし、それでも魔物の勢いは止まらず、幾多に向かってくる。


「やれやれ…」


銃を下ろすと、肩をすくめた幾多の瞳に、影が横切った。


「無駄玉を使ってしまったよ」


結界を一瞬で越えて、幾多の横を通り過ぎたものの膝蹴りが、サーベルタイガーの顔に叩き込まれた。


「お前がいたのにね」


幾多は、自分の前に着地したものの背中に微笑みかけた。


蹴りを喰らったサーベルタイガーは、ふっ飛びながら体中の穴から炎を噴き出し、燃え始めた。


そして、地面につく頃には燃え尽きていた。


「素晴らしいよ」


幾多は拍手した。


その拍手の中、ゆっくりと振り返った…その姿は。


幾多は、うっとりとした目で、そのものを見つめながら、名前を口にした。


「僕のフレア」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ