表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
333/563

第325話 エトセトラ

(先程の…襲撃は、明らかにおかしい)


食堂には行かずに、1人歩道に立つアルテミアは、関所の向こう…今さっき通って来た山々を見つめていた。


(赤星の魔力が上がっている。それは、問題がない。しかし、今のあいつでは、巨大過ぎる魔力をコントロールできない)


と考えてから、アルテミアはフッと笑った。


(それは、仕方がないな。今のあいつには、心がない。あるのは、仮初めの心に似たもの…本当のあいつではない)


アルテミアは、ぎゅっと拳を握り締め、


(しかし、今の状態で魔力の暴走だけは、させてはいけない。島にいけば…発散できるだろう)


そのまま山々に背を向けて歩き出そうとした瞬間、アルテミアは振り返った。


(何だ!?この感覚は!)


微弱だが…何かがゆっくりと確実に、こちらに向かって来ているのを感じた。


(まだ…かなり遠いが…何かが、こちらの方向に向かって来ている。数は四!ただし…レベルは大したことはない。だけど、異質だ)


その接近してくるもの達の予想進路を頭に描き、目で追った。すると、目は…これからバスが向かおうとする方向に動いた。


「成る程」


アルテミアはにやりと笑うと、歩き出した。


食堂の前にある駐車場。その出入口には、兵士が立っていた。


「阿藤さん!」


食堂の入り口から、同じクラスの吉沢瑞希が手を振って来た。


「もう食事は、終わったの!」


声を張り上げてきいてきた瑞希に、アルテミアも少し声を張り上げた。


「うん!終わったわ」


そして、瑞希の方に歩き出した。出入口の左右を守る兵士の横を通り過ぎる。


無言で立つ兵士達は、知らない。気付いていない。


自分の首筋に、小さな傷があることを…。


アルテミアは微かに笑うと、瑞希の方へ駆け出した。





ほぼ同時刻。


島に上陸していた幾多流は、寒さと退屈の為に何度も生欠伸をしていた。


極楽島のスタート地点とも言える島の入り口にある建物は、思った程ボロボロになっていなかった。


中に入ると、さらに驚くことに、とても綺麗だった。


ワックス掛けがされた廊下。周囲には、埃はなかった。


幾多が玄関の壁を、指でチェックしていると奥から1人の老婆が出てきた。


「大月学園の方ですかね。お早いお着きで」


玄関の板の間で、出迎えの土下座をする老婆を見て、幾多は目を細めた。


(こ、こいつ…人間ではないのか?)


生気を感じない老婆。見た目は、人間なのだが…血が通っているように思えないのだ。


身長150センチくらいしかない老婆は、顔を上げると、幾多に訊いた。


「他の方々は?」


キョロキョロと幾多の後ろを見る老婆に、肩をすくめて見せてからこたえた。


「僕だけ先に来たのですよ」


「へぇ〜!」


幾多の言葉に、後頭部が後ろにつくんじゃないかと思う程、身を反らした老婆に、幾多はにこにこと笑顔を向けると、


「数時間後に、みんな着くと思いますので…」


玄関を上がることなく、後ろに下がった。


「それまで、周囲を見てみます」


「え!あ、ああ」


老婆は、玄関から出ていく幾多に手を伸ばした。


しかし、幾多はそれを無視して、プレハブの建物を壁沿いに歩き、真後ろに向かうことにした。


「申し訳ございませんが…こちらから先は行くことができません」


正面から角を曲がった瞬間、幾多は絶句した。突然前に、先程の老婆が現れたからだ。


驚いた理由は、老婆の速さではない。


前に回れるはずがなかったからだ。


建物の裏口は、完全に結界と一体化していた。


側面には、窓もない。つまり、老婆は幾多を後ろから追い越す以外に、前にいるはずがなかったのだ。


勿論、追い越されてはいない。


幾多は笑うと、老婆に直接訊いた。


「あなたは、何者ですか?」


その素直な問いに、老婆はこたえた。


「わたくしは、森田拓真様にお仕えする式神。拓真様の命により、この島に、流れ着いた方を死なせないようにしております」


「森田拓真!?」


幾多は、少しだけ考え込んだ後、にやりと笑った。


老婆は頭を下げ、


「この島は、危険でございます。この建物が、結界の入り口となり、魔物が外に出るのを防いでおります。しかし、結界は防御を強くした為に、不安定になっております。こちらから、結界の中に入れますが、向こうから戻ることはできません」


「なるほどね」


幾多は頷いた。


「出入りできるのは、この建物の裏口だけでございます。それも、結界を開ける鍵は、大月学園にしかございません。その為、間違って入ってしまった場合…大月学園から取り寄せるのに…え!」


話の途中で、老婆は目を丸くした。


いつのまにか、老婆を追い越した幾多の体が、結界内に半分埋まっていたのだ。


「あ、あのお〜お、お客様!」


狼狽する老婆に、幾多はウインクをし、


「あとから来る保険の先生に、伝えておいて下さい。少し散歩にいってきますと」


そのまま結界を通り過ぎた。


「ひ、ひえ〜」


老婆の悲鳴が、最後に耳に飛び込んで来た。


「さてと…」


ひんやりしていた結界の外と違い、いきなり汗ばむような湿気の多さに、苛立つどころか…幾多は楽しくなってきた。


目の前に広がるジャングルを見つめ、


「さっきの会話で、わかったことはもう一つある!森田拓真は、死んではいない。生きてはいないが…死んではいないはずだ。今の式神が存在できているならば、命はある!そして、彼は…この島のどこかにいる!」


ゆっくりと歩き出した。


「やはり〜異世界は面白いな」


幾多は、学生服のズボンのポケットに両手を突っ込むと、臆することなく、ジャングル内に入っていた。


昼間なのに、薄暗い空間も…幾多には心地良かった。


「真!先に行くよ。彼が守っているものは、俺が先に頂くかもよ。まあ〜それが、何かは知らないけどさ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ