表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
323/563

第315話 そして....

カレンは、命に別状はなかった。


それは、カレンの体が丈夫であるとか…運ではなかった。


アルテミアに、殺す気がなかっただけだ。


今のアルテミアは、必要以外に人を殺すことをする気はない。


そいつが、人に害する者でない限りは…。


数年前のアルテミアならば、母を愚弄された場合、意識はしていなくても、手加減できずに…殺していただろう。





九鬼は、町並みの屋根を伝うことで、最短距離で裏門まで到達した。


空中で門を飛び越え、着地すると、中央校舎から桂美和子が飛び出して来た。


「情報倶楽部から、連絡が入りました。そのまま、部室に向かって下さいとのことです」


「了解しました」


情報倶楽部の部室は、生徒会長と新聞部部長しか知らされない。それが、この学園の掟になっていた。


防衛軍に所属していた美和子も、なぜか…その部分は守っていた。


九鬼は一応、部室から一番遠い秘密の入口より、中に入ることにした。





「いらっしゃいませ!生徒会長」


勿論、入口にも結界は張られている。


情報倶楽部の技術部門を一任させている舞が、結界に認識させた人物しか通ることは許さないようにしていた。


今回は、カレンを連れていることもあり、一瞬だけ結界を解いたのだ。


「奥の部屋に、寝かせて下さい」


舞は、いつのまにか…白衣に着替えていた。


「頼みます」


奥の部屋は、普段は仮眠室…有事の時は、籠城する為の貯蔵庫にもなった。


九鬼が、中央に置かれてある簡易ベットに、カレンを横たえると、舞がカードを取りだし、状態を調べた。


「内臓のどこかが、破裂してる場合は、ここでの治療は無理ですが…外傷だけならば」


九鬼が、心配そうに見守る中、舞は笑顔を向けた。


「凄まじい力を受けているようですが…内臓に傷はついていません」


「よかった…」


「それにしても…どういう鍛え方をしてきたのか…」


舞は感嘆した。


カードという便利なものができてから、剣士であろうと、闘士であろうと…魔力による防御を前提にして、戦い方を組み立てていた。


しかし、カレンの肉体が物語るのは、できるだけ肉体そのものを使って、受け身や防御を叩き込んできたという事実である。


彼女の師であるジャスティン・ゲイは、騎士団長や魔王と戦うことを想定して、ディグシステムに防御を任せ、捨て身の戦法で戦うことを選んだ。しかし、それらの相手以外では、できるだけ…体術のみの防御を心がけていた。


人間の肉体は何もしなければ衰え、年を取れば衰退していく。


だが、日々の鍛練を怠らなければ…衰えを止めるだけではなく、さらなる高みに昇華できることも知っていた。


それは、並大抵の努力では達成できない。


ジャスティンは、カレンを鍛えるにあたり、魔力の使い方やレベルのアップよりも、肉体の強化をメインに行っていた。彼女のセンスを考えれば、レベルは容易であろうと判断したからだ。


それが、脅威的な回復力と精神力をカレンにもたらす結界となったのだ。


しかし、だからと言って、カレンがやられた場所が、街中ではなく、ジャングルだった場合…気を失った時点で、彼女の命はなかったであろう。


カードよる治療魔法により、カレンの外傷はほとんど回復することができた。


あとは、技を受けた時による衝撃によるダメージだが…それは、自然治癒力に任せることとなる。


「もう…大丈夫だと思います。最近は、なぜか…ムーンエナジーの数値が高いんですよ」


奥の部屋から出てきた舞は、九鬼に笑いかけた。


「ムーンエナジー…」


月影の1人である自分には、馴染みの深い言葉であるが、一般の生徒から言われると感慨深いものがあった。


少し考え込む九鬼を見て、舞は息を吐くと、説明し出した。


「闇を照らす力…ムーンエナジー。それは、あまりにも平等な力。それ故、地上にいるすべてのものに降り注ぐけど、魔物を倒す程の力を得ることはできない。ただ…例外はあります」


舞は、九鬼を見た。


「あなたの方…月影。そして、この学園も…地上のどこよりも、ムーンエナジーが降り注ぎます。だから、校長達は、ここに本拠地を置いたのです。まあ〜あなたは、すべてご存知かもしれませんが…」


「いえ…」


九鬼は首を横に振り、


「あたしもすべては、知らないわ」


少しだけ視線を下にそらした。


「確かに…どうして、月の女神が、このように自分の力を降り注ぐようにしたのかは、理解できませんけど。神話によると、そんなことをしたから、月の女神自身の力は、弱くなったそうですね」


「…」


九鬼の脳裏に、理香子の姿がよみがえる。


「月の満ち欠けがあるのも…力を調整する為だとか…。女神の癖に、人間のように寿命があり…転生を繰り返すとも伝えられてしますけど…すべては、謎ですけど」


「そうね…」


九鬼の悲しそうな顔を見て、舞は少し首を捻った。 それから、少し湿っぽくなったのを感じ取り、笑顔をつくり、


「まあ〜という訳で、この学園に、月が出る時にいたら、治癒魔法を無償で浴びることができるんですよ!だから、あの人も大丈夫ですよ!アハハハ」


声を出し笑って見せた。


そんな舞の腕を後ろから、誰かが掴んだ。


「ヒィ!」


軽く悲鳴を上げた舞の後ろから、血だらけでボロボロになった制服を着たカレンが姿を見せた。


前にいる九鬼に気付き、


「真弓…。ここは、どこだ?」


眉を寄せながら、訊いた。


「し、信じられない!」


舞は思わず、カレンの腕を振り払うと、


「意識を取り戻しただけでなく…動けるなんて」


絶句しながら、後ろを向いた。


「ここは、情報倶楽部の部室よ。傷だらけだったあなたを治療したのよ」


九鬼はあまり、驚いていなかった。


カレンは自分の体を確認した後、驚いている舞に頭を下げた。


「そうか…。ありがとうございます」


「べ、別にいいんですよ。これが、仕事みたいなものですし!そ、それに、凄いものを見さして頂きましたし…。人間の可能性ってやつですか…アハハハ」


また何故か…舞は笑ってしまった。


「しかし…」


舞から離れ、九鬼のもとに向かおうとしたカレンは足元がふらつき、よろけてしまった。何とか転けることは防いだが、自分の不甲斐なさに、カレンは笑った。


「一撃でやられるとはな」


虚無の女神の時も、そうだったが…自分の弱さを痛感した。


「仕方ない。相手は、神だ」


九鬼は、そんなカレンに手を貸さなかった。


なぜならば…戦士は自ら立ち上がるものだからだ。


そして、前に向かう時だけ、共に肩を並べる。そういうものだ。


「それに…あなたは、負けていない」


九鬼は、カレンの目を見つめた。


「フッ」


カレンは笑うと、全身に力を込め、真っ直ぐに立ち上がり、九鬼を見つめ返し、


「それでも…勝たなければいけない!人を守る為には!」


拳に力を込めた。


「あわわわ」


そんな2人のそばにいる舞は、慌ててしまった。


恐らく…人類最強の部類に入る2人の会話は、一介の生徒には重すぎた。



「しかし…人は、すぐには成長しないものだ」


そんな2人の会話に、あっさりと入ってきた者がいた。


部室に入ってきた高坂である。


恐らく…人類最弱の部類に入る虚弱体質の癖に、なぜか…堂々としていた。その醸し出す雰囲気こそが、高坂最大の武器かもしれなかった。


しかし、そんな高坂の真実を知っている舞は、一気に緊張から解放された。


ほっと息をつく舞のそばに、高坂の横を通り過ぎた輝と緑が来た。


「焦りは、成長を妨げる」


高坂は腕を組み、頷いて見せた。


「確かに…その通りだわ」


九鬼も頷いた。


カレンは、頭をかき…少し息を吐いた。


「ところで…部長。綾瀬さん達は?」


舞がさらに雰囲気を変える為に、そばにいる輝達ではなく、高坂に訊いた。


「ああ…。彼女達は、帰ったよ。一応、新聞部の矢島君が途中まで送ってくれている」


そこまで言ってから、


「まあ…何かを仕掛けることは、ないだろう」


高坂は顎に手を当て、考え込んだ。


「仕掛ける?何をですか?」


素直な質問を口にした舞に、高坂は驚いてしまった。


「あっ…いや…別に」


自分が言ってしまったことを理解して、高坂はすぅと舞から少し距離を取った。


「世話になった。改めて礼を言う」


カレンは、部室内にいる人々に頭を下げると、ボロボロのスカートのポケットから、プロトタイプブラックカードを取りだし、


「今回使ったポイントをお返しします」


舞の方に差し出そうとした。


しかし、それを高坂が断った。


「情報倶楽部は、生徒の為にある」


少し怒ったように、真剣な目を向ける高坂に、カレンは困ってしまった。


「し、しかし…」


それでも、高坂はうんと言わなかった。


「どうせ!ここにあるポイントは、解体した防衛軍からくすねたものですし…」


突然目を輝かせた舞が、高坂を押し退けると、カレンの手にあるプロトイプブラックカードに顔を近付け、


「防衛軍を解体させたのは、生徒会会長やあなたの功績が多い!だから、ここにあるポイントは、遠慮なく…」


そこまで説明した後、舞は唐突に話を終えた。だけど、興奮はおさまらない。


「ブ、ブラック〜カード!」


ついに、本音が言葉に出た。今度は、背中を反らし、天井を仰ぎ見た。


「都市伝説は、本当だったんだ。無限に使える夢のカード!」


「違いますよ」


舞の興奮をさますように、カレンは否定した。


「え」


天井を見たまま、舞の動きが止まった。


「これは、ブラックカードでもプロトタイプです。無限にデーターベースから、ポイントを取り出せるカードではなく…こいつは、魔物を倒すと直接、魔力を奪い、貯めることができるんですよ」


「つまり、カードシステムの簡易化か…」


高坂は、頷いた。


「それでも凄い!そんなカードがあったなんて!」


舞は状態を起こし、もう一度カードを見た。


「だとすれば…そんな特殊なカードをどこで?」


高坂も、カレンの手にあるカードに目をやった。


「そ、それは…」


口ごもるカレンを見て、高坂は目をつぶった。そして、すぐに目を開けると、


「変な詮索はやめよう。プライバシーの問題になる。それよりも、君には訊きたいことがある」


高坂は、カレンの目を見つめ、


「君を傷つけたのは、天空の女神なのか?だとしたら、彼女は…変装して、この学園に潜り込んでいるのか?そうだとすれば…一体、誰が」


「申し訳ないですか…誰かに変装しているとかは知らないです」


カレンは、頭を下げた。


「そうですか…」


高坂はさらに、追い討ちをかけることなく、すぐに納得したように頭を下げた。


「ごめんなさい…。力になれなくて…」


カレンはもっと深く頭を下げてから、一呼吸置いて、


「お世話になりました。失礼します」


歩き出した。もうよろけることもなく、背筋を伸ばし、部室の出口へと向かった。


途中、緑と目があったが、互いに挨拶することはなかった。


「じゃあ…あたしも」


九鬼も、情報倶楽部のみんなに頭を下げると、カレンの後を追った。


傷が癒えたとはいえ、まだまだ心配であった。




2人が去ってからしばらく間を置いて、高坂は口を開いた。


「すべては…流れていく。行き着くべきところへ。しかし、それが…我々にとって、最悪場所だとしたら…ただ流れるのではなく、例え…いずれ、削り去ろうとも河の中の石の如く、そこに留まり、流れを変えて見せる」


そして、部室の扉に目をやり、


「我々人間は、流れを逆行する程の力はないからな」


フッと笑った。


「だったら、どうして…人間はいるのでしょうね?」


素朴な疑問を、輝は口にした。


「それは、わからない。しかし、なぜいるのかには意味はない。我々はすでに、ここにいるのだから…」


高坂は、部室の内の輝達を見回し、


「我々が気にすべきなのは、これからどうするのか。どうすべきかだ。大切なのは、未来だ。すべての人間に、未来があるように…。それこそが、為すべきこと」


ゆっくりと目をつぶった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ