表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
316/563

第308話 黒と白

「高木麻耶の妹…高木真由か」


彼女を訪ねる為に、輝は一年のクラスが並ぶ…中央校舎二階に来ていた。


自分のクラスもそこにあるとはいえ、別のクラスの女の子を見に行くっていうのは、緊張する。


「ここか」


真由がいると思われる教室の扉に背中をつけ、横目で覗こうとしている輝の姿は…。


「まるで、不審者だな」


突然声がして、輝は慌てて振り向いた。


そこに立つのは、ショーカットの女だった。妙に短いスカートからすらっと伸びた足が、健康的である。


「ゲッ!梨々香」


思わず顔をしかめた輝の反応が、気に入らない梨々香は細長い足で、輝の股間を蹴り上げた。


「キャイン!」


子犬のような声を上げて、輝は一瞬飛び上がっ後、その場で踞った。


「な、何を…するんだよ…」


踞りながらも、輝は梨々香を見上げた。


「フン!」


梨々香は鼻を鳴らすと、腕を組み、


「あんた!ばあ〜かじゃない」


数秒だけ見下ろすと、輝の耳を掴み、強引に引っ張り上げた。


「い、痛い!」


「こっちに来な!」


そして、廊下を歩き、渡り廊下から西校舎へと入った。


視聴覚室や理科室がある西校舎には、あまり人がいない。


さらに、西校舎内を上に上がった。四階から上は現在、実質使われていなかった。


四階の廊下に入ると、梨々香は、防衛軍が仕掛けている監視カメラが残っているかをチェックした。


哲也の死により、大月学園の防衛軍は解体し、目立つカメラはすべて、生徒達に撤去された。


しかし先日、舞が使ったように、隠されたカメラは未だに撤去されていなかった。


その理由は、生徒達の安全を確保する為と、防犯の為だった。まあ…一部、設置場所に疑問が残るところもあるけど。


監視カメラがないことを確認すると、梨々香は輝の耳から手を離し、大きく深呼吸した直ぐ様、


「てめえは、馬鹿か!」


回し蹴りを輝の尻に叩き込んだ。


「ヒイイ!」


今度は、馬の鳴き声のような声を出し、飛び上がる輝。


「何堂々と、他のクラスを覗いているんだ?お前んとこの部は、まともな捜査ができないのか!」


痛がる輝を睨み付ける梨々香。


「そ、捜査って…。自殺したのは、彼女の姉で…妹は、事件に関係ないだろ…」


お尻を擦りながら、何とか梨々香と向き合う輝に、


「甘い!」


今度は、梨々香の平手打ちが炸裂した。


「どうして…殴られる」


輝は、理不尽な暴力によって、その場で崩れ落ちた。


「高木姉妹ってのは、あの高木優の親戚なのよ」


腕を組み、再び輝を見下ろしながら、梨々香は言葉を続けた。


「それだけではないわ。今回の自殺が、学園内の怨恨だとしたら…双子の妹にも危害が浮かぶかもしれないの!なぜなら、彼女達は常に一緒にいた!それなのに…自殺当日は、妹の真由は先に帰っていなかった」

「ところで…高木優って、誰?」


話のこしを折るような輝の疑問に、梨々香の飛び膝蹴りが炸裂した。


顎から突き上げられて、輝の体が弓なりに反れる。


「どうして…こんな扱い」


体が柔らかいのか…ブリッジと体勢になり、頭を廊下の床につけた輝は、そのまま背中から倒れた。


「あんたは…犬神のご加護を受ける犬上一族の末裔だけど…」


梨々香は、倒れている輝を指差し、


「犬は犬でも!負け犬の匂いしかしない!」


びしっと言い放った。


「ま、負け犬って…。ご先祖様が聞いたら…」


目頭を押さえた後、輝は立ち上がり、


「幼なじみだからと言って!言っていいことと悪…」


梨々香を睨み付けたが、再びビンタを叩き込まれて、また廊下に倒れた。


「折角のレア能力が、負け犬のあんたのせいで、かわいそうよ」


梨々香はため息をつくと、三たび輝を見下ろし、


「あんた!本当に、高木優を知らないの?高校シンガーとして一時期有名だったじゃない。だけど…彼女は、つい最近死んだわ。死因に関しては、結城校長の件と深い関わりがあると言われている」


「じゃあ…今回の事件も、月影関係?」


輝は痛みも忘れ、起き上がった。


「それは違うと…さやか御姉様が…もとい、如月部長が仰っていたわ」


「さやか御姉様?」


梨々香は言い直したが、輝は聞き逃さなかった。


「…」


しばし…フリーズしたように動かなくなった梨々香の手に、銃が召喚されると、輝の額に銃口を押し付けた。


「知られたからには、死ね」


妙に落ち着いた口調で言う梨々香に、今日一番の殺気を感じた輝は、両手を上げた。


「…い、今…召喚したのか?在学中は…精霊とのけ、契約は禁止されているは、はずじゃ」


勇者を育てる目的がある大月学園では、三年間は妖精や精霊と契約することを、禁じられていた。


それは、基礎である体を鍛える為であった。


武器は、剣や槍は認められていたが…基本、素手での格闘を重視していた。


「じゃかまい!あたしは、こいつだけあればいいんだよ。だから、契約した妖精は、この近くにはいない」


梨々香は、銃口を輝の額にぐっと押し付けた。


「そ、その妖精は…どこに?」


震えながら、輝はきいた。


「知るか!どこにいるだろうさ!あたしは、体に魔法陣を描いて、そこからこいつを召喚できたら、どうでもいい」


「ま、魔法陣って…どこに?」


輝は撃たれないように、何とか話題を変えようとしていた。


「胸だよ!もしも!身体測定があっても、何とか隠せる」


「へえ〜」


感心したように言うと、輝は目だけを動かし、視線を梨々香の胸元に移動させた。


「うん?」


輝の視線に気付いた梨々香は、顔を真っ赤にすると、引き金を引くのではなく、銃底で、輝をぶん殴った。


「どこ見てんだよ」


再び、ふっ飛んで床に倒れる輝に向かって、銃口を向けた。


「負け犬の癖に、変態で!さらに、部長のことをひ、密かに…さやか御姉様と呼んでいたことがばれたからには!死んで貰うしかない」


そして、引き金に指をかけた。





「…寒気がするわ」


その頃、部室にいたさやかは、紅茶を楽しんでいた。熱いものを飲んでいるのに、一瞬だけ体が震えてしまった。


「風邪ですか?部長」


「風邪というか…悪寒」


もう一度身を震わした後、ソファーに座り直すと、さやかは改めて、紅茶を一口すすった。


「ところで、部長」


そんなさやかを見て、そばにいた新聞部部員が訊いた。


「矢島は、どこに行ったんですか?」


その質問に、さやかはカップの中のレモンティーをもう一度すすった後、


「ああ…情報倶楽部の馬鹿のところよ」


興味なさそうに答えた。


「え!」


その答えに、部員はぎょっとなり、さやかに詰め寄った。


「部長!いいんですか!」


「別に…いいでしょ」


さやかは、ため息混じりに答え、


「馬鹿は、馬鹿同士の方が何とかなるものよ」


ソファーに深々ともたれ直した。





「はくしゅん!」


輝のこめかみに、銃口を当てていた矢島梨々香は突然、くしゃみをした。


その反動で、思わず引き金を弾いてしまった。


「ヒイイ!」


とっさに、首を捻った輝の後ろの壁に、穴が空いた。


「あははは…。ごめん、ごめん〜!風邪かな?」


笑って誤魔化そうとする梨々香に、輝はキレた。


「お、お前なあ!」


「何よ?」


再び銃口を向けられて、輝は仕方なく…両手を上げた。


「すいません…」


なぜか謝ってしまった。


「フン!」


梨々香は開き直り、銃口を向けたまま、後ろに下がった。


「とにかくだ!高木真由に関しては、あたしが探るから!あんたは、手を出すな!」


逆ギレ気味に言い放つと、そのまま廊下から消えた。


「な、何なんだ…」


どっと疲れが出て、廊下の壁にもたれながら腰を下ろした輝。


しかし、そんな輝に安息の日々はない。


突然、カードが鳴った。


「…は、はい」


疲れからか…相手を確認せずに出た輝は、すぐに後悔することになる。


「どうなっている?」


かけてきたのも、鬼だった。


「…ゲッ」


小さく呟くように言ったつもりだったが…その声は相手に伝わった。


「何だ?」


電話向こうから、明らかに不機嫌な声が聞こえて来た。


「何か、言いたいことがあるのか?」


「べ、べ、別に、な、な、何も…ございません」


声が震える輝に、


「さっさとやれ!このうすら馬鹿だ!死ぬ!」


という暴言を吐くと、通信が切れた。


かけてきたのは、緑だった。


さらなる精神的ショックを受け、その場で崩れ落ちる輝。


「こ、これって…部活だよな」


人気のない廊下に両手をつけて落ち込み輝を、慰めるものは誰もいなかった。






「何だ?話って」


西館の裏に呼び出された前田は、邪魔くさそうに頭をかいた。


「先生…」


その前に立つのは、分厚いレンズの眼鏡をかけている阿藤美亜だった。


美亜は、背が高いくせにハイヒールをはいている前田を見上げ、


「今度…勇者になる為の修練の島というところで、合宿をなさるんですよね」


「ああ〜まあ〜そうだな」


「それに…あたしも参加し」

「駄目に決まってるだろが!」


美亜の言葉が言い終わる前に、前田の口調が変わった。


「合宿を舐めるな!今回は、選ばれた者だけでいく!島には、強力な魔物もいる!お前のような者が行っては、命にかかわるだけでなく!参加した生徒にも、危害が及ぶかもしれん!遊びじゃないんだ!」


叱るように言う前田の言葉が終わるのを、口をつむんだ美亜は無言で待っていた。


「フッ…」


ゆっくりと…口許を歪めた美亜。その瞬間、雰囲気が変わった。


「わかったか!お前のような…」


突然、前田は話すことができなくなった。


唇が小刻みに震えるだした。いや、唇だけではない。全身が震えていた。


「え…」


無意識に後ずさった前田は、足がもつれて…尻餅をついた。


「先生…」


美亜は眼鏡を外すと、微笑んだ。


「ヒイ」


前田は、生まれて初めての声を上げた。


恐怖…これほどの恐怖を、今まで感じたことがなかった。


男にも…そして、魔物にも感じたことのない恐怖。


気が強く、実力もあった為に、そんな感情とは無縁だった。


初めてのあり得ない恐怖。その前では、自我が崩壊する。


ただ怯え…泣きわめき…今まで築いてきた性格が、崩壊する寸前…。


美亜は、眼鏡をかけた。


「は、は、は、は、は」


呼吸が安定しない。心臓が破裂しそうだ。


はいていた短いスカートが捲れても、気にする心がない。


「先生…」


美亜は一歩前に出ると、前田を見下ろした。


「これは…遊びじゃないんですよね」


にやりと笑うと、


「どうします?」


前田に訊いた。


「あ、ああ」


前田は、声にならない声を発した。


それを見て、美亜は軽くため息をつくと、


「でしたら、質問を変えましょうか?」


鋭い目で、前田の目を射ぬき、


「あたしも参加してよろしいですか?」


最後の質問をした。


「…」


前田は無言で、頷いた。


「ありがとうございます」


美亜は頭を下げると、満面の笑顔を作った。


そして、前田を見下ろしながら…ゆっくりと背を向けて行く。


「では…失礼します」


そのまま美亜がいなくなっても、前田はしばらく立ち上がることができなかった。


「…」


声も出ない。


そんな前田の耳に、次の授業の始まりを告げるチャイムの音が空しく飛び込んできた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ