表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
311/563

第303話 そこにあるもの

「もう大丈夫だと思うよ」


浩也は九鬼に微笑むと、ベットから離れた。


保健の先生はもう帰宅したのか…待っても来なかった。


だから、仕方なく手を当てて、無意識の治癒魔法を施したのだが…それが、どんな治療よりも強力であると、浩也は知らない。


「あ、あのお〜」


保健室を出ていこうとする浩也の背中に、九鬼は声をかけた。


「うん?」


振り返った浩也に向かって、九鬼は頭を下げた。


「ありがとうございます」


「いえいえ〜どういたしまして」


浩也は、笑顔を向けた。


その屈託のない笑顔に、思わず見とれてしまった九鬼。


「え…あ」


言葉がでない。


そんな九鬼に、浩也は最後に…こう告げた。


「多分…こういうことが、僕の仕事なんだ」


「え」


「お大事に」


浩也は前を向くと、保健室から出た。


「ふう〜」


少し深呼吸をした後、浩也は廊下を歩き出した。






「何だって?」


特別校舎まで来た高坂は、苛つきが止まらない緑と、顔を腫らした輝から事情を聞いて、ため息をついた。


「ムカつく!」


それしか言わない興奮状態の緑はほっておいて、半泣きの輝に訊いた。


「では…生徒会長は、無事なんだな?」


緑の小競り合いの話より、一番大事なことを確認した。


「は、はい…。多分、今は、保健室に…。さっき、部長とすれ違いましたよ」


輝の言葉に、高坂ははっとした。


(そう言えば…さっき、場所をきかれたな)


あまりにも夢中で、訪ねてきた相手を見ていなかった。


「了解した。俺は、保健室に向かう。お前達はもう帰れ」


そう2人に告げると、背中を向けた高坂を、輝が慌てて止めた。


「そ、そう言えば、部長!何かあったんじゃあ」


高坂は足を止め、


「それは…保健室に行ってから」


と言ってから、少し考え込んだ。


「部長?」


輝は首を傾げた。


「ムカつく!ムカつく!」


興奮状態の緑は、使いものにならない。


高坂は横目で、輝を見つめると、


「お前は、来い!緑は、帰れ!」


すぐに前を向き、走り出した。


「ぶ、部長!」


輝はちらりと緑を見た後、急いで走り出した。ここにいてはまた、とばっちりをくうと判断したからだ。


「今日は、忙しないなあ〜」


高坂の後を追いながら、輝はため息をついた。






同時刻。


飛び降り自殺があった西校舎のグラウンド寄りの側面に、カレンはいた。


遺体は運ばれており、警察の現場検証が行われていた。


(この学校で…自殺)


疎らになってきた人混みの向こうから、様子を見ていたカレンは、唇を噛み締めた。


(あり得んだろ!)


生徒が飛び降りた現場である屋上を見に行きたかったが、早くも警察が屋上への階段を封鎖していた。


(無理を言えば…通してくれるか?)


元防衛軍の安定者であるジャスティンの威光を使えば、何とかなるかもしれない。


しかし、魔物関係ではなく、人間同士の争いは…基本、警察機関に任されていた。


(防衛軍の方が、遥かに権限があったとはいえ…今は、実質的には存在しないからなあ)


カレンは頭をかくと、諦めた。


(単なる自殺じゃないとしても…何の目的だ?)


基本的に、魔物の場合…ただ殺すことはない。 第一目的は、食べることだからだ。


その理論に外れるのは、上級魔物である。時に彼らは…人間の戦士を、戦う価値のある存在としてとらえてくれる。


と言っても、屋上から突き落とすような幼稚なことはしない。何かの駆け引きで使うことは、あるが…。


(戦う価値のない人間…戦士でない一般人を食わずに…殺すことはしない)


カレンは、屋上を見上げた。


(だとしたら…この自殺は、他殺だとしても…相手は、人間…か?)


カレンの中で、何かが引っ掛かったが…それが、何かわからなかった。


そんな考え事をしていると、いつのまにか…隣に、浩也が立っていた。


「カレン…」


カレンが驚く暇もなく、浩也が訊いた。


「これは、自殺じゃないよ」


「え?」


驚くカレンに、浩也は言葉を続け、


「それに、人間がやったんでもないよ」


自分の言ったことに頷いた。


「な、何を根拠に?魔物は、人間をこんな殺し方をしない。確かに、いたぶることはするが…。突き落とすなど…まるで、恨みでもあるような…」


「僕は、知ってる」


浩也は、屋上を囲む金網を睨み、


「人間から発生する…魔物を」


「!?」


カレンは、目を見開いた。


「魔獣因子…」


なぜ…その単語が出たのか、わからない。 なぜ…知っているのかも、わからない。


「そ、それは…確か…」


カレンは、考え込んだ。


「もしくは…人間から創ったのかもしれない」


浩也はそう言うと、カレンから離れた。


「人間から、創っただと!?」


カレンは絶句した。


「魔物は、人間から見たら…純粋な悪だ。だけど…人間にとっての人間は…」


浩也は、カレンに背中を向けると、虚空を睨み、


「不純な悪だ」


呟くように言って、歩き出した。


「人間から創られた魔物?」


自分で口にして、カレンはぞっとした。


昔…通っていた学園での同級生の視線を思い出した。


自らを偽って生きていた頃のいじめ。


まあ…簡単に殺せると思っていたから、恐ろしくはなかったし、魔神や女神と対峙した時の絶望感とは比べるまでもなかった。


(だけど…)


カレンは、知っていた。


力だけが、恐怖ではないと。


(人間の冷たさは、異質だ)


自らも人間ではあるが、カレンはその異質さを理解していた。


(つまり…そんな人間の負の部分を持った…魔物が犯人ということか…)


カレンは、深く息を吐くと、


(…と言うことは、飛び降りた生徒と関わりのある相手?魔物が、この学園に忍び込んでいる?)


カレンの頭に、数人の候補が浮かんだ。


しかし、その中に…人に恨みなんてものを、抱くようなものはいないように思えた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ