表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/563

第3部 さよなら..アルテミア 第24話 激突!

世界中に、警報が鳴り響いた。


伝令式神達が忙しく飛び回り、魔法通信のほとんどが、2人の魔力に影響され、つながらなくなった。


スイス辺りから、飛び立った2つの黒い塊は、最初はすべてを凍らせ、次はすべてを融かし、燃やした。


万年氷山も氷が融け出し、まるで雪崩のような大量の水を発生させ、麓の村を壊滅させた。


被害は、それだけですみそうになかった。


2人の女神が、どこに向かっているかわからないが…彼女達が通った所は、みんな死ぬ。それだけが、確かにわかっている正しい情報だった。




「どうします?応戦しますか?」


暗い…何も見えない空間に浮かぶ8つの白い椅子に、腰掛ける8人の安定者。


ギリシャにある魔法管理局の最深部にある安定者の間。そこで、8人の安定者は、衛星軌道上に配置された式神監視衛星から送られてくる映像を、直接頭の中で見ていた。


「この近くを、通ることになりますが…」


ジャスティンの言葉にも、他の賢者は反応を示さない。


ジャスティンと同期であるクラークだけが、他の賢者達を観察し、反応を探っていた。


「機動隊を出しましょうか?何なら、私が出ますが…」


席を立とうとしたジャスティンを、1人の賢者が手で制した。


目深に被った白いフードの為、相変わらず表情はわからないが…見える口元を覆った白い髭が、年齢を窺わせる。


(一体…こいつは…何年…いや、何百年生きていることやら。他のやつも、素性一つわからない)


表情を変えず、一応心にフィールドをかけながら、クラークは心の中で、他の6人の不気味さに毒づいた。


「ジャスティンよ…お前は、安定者になって、まだ日が浅い」


老人と思われる安定者の隣の賢者も、口を開いた。


「我々、安定者は直接動く存在ではない」


(馬鹿か…だったら、何の為の無限の魔力なんだ)


安定者は全員、ブラックカードと言われる特殊カードを持っていた。他の人間のように、いちいち魔物を倒したり、働いたりして、ポイントを稼ぐ必要がなかった。


ポイントはほぼ、無制限に使えた。


戦士が倒したり、市民が働いたポイントの三分の一は、魔法管理局に自動で、搾取されることになっていた。


つまり、税金みたいなものである。


無制限といっても、人間がいなくなれば、ポイントは入らなくなる。


だから、最低限は、守らなくてはならない。


魔法管理局…そして、防衛軍は、その為にあった。


「今回のやつらの目的は、わかっている」


老安定者は、椅子から立ち上がった。


「全国民のカードに、一斉送信!女神の動きを、逐一伝えろ」


老安定者の言葉に、ジャスティンは驚き、思わず椅子から立ち上がった。


「そんなことをしたら、パニックになります」


「いいんじゃよ…。すぐにあぶり出せる」


老安定者の口元に、いやらしい笑みが浮かぶ。


「あぶり出す?」


ジャスティンは訝しげに、老安定者を見…やがて…その思惑に気付いた。


「天空の女神か…」


思わず拳を握り締めたジャスティン。


(ククク…)


6人から、含み笑いが漏れた。


ジャスティンは崩れるように、椅子に座った。


そして、目を瞑り、唇を噛み締めた。


(こいつらは…国民のことなんて考えていない)


「いいではないか!必ず、三人の内、誰かは死ぬ。我々が、手を下さなくても」


老安定者は、ジャスティンに目をやった。


「アルテミアは、我々の…人類の味方です!」


ジャスティンの言葉に、6人は鼻で笑った。


「所詮。やつも魔王の娘」


「1人くらいは、道連れにして殺してほしいわ」


「あやつは危険だ」


安定者達の言葉に、ジャスティンは絶望した。


(こいつらは…自分のことしか考えていない)


民間の勇者レベルが、何人か立ちはだかり、女神達の通り道になる町の駐屯部隊は出撃した。しかしすべて、一瞬で壊滅した。


(せめて…天空の女神よ。早く気付いて、倒してくれ)


ジャスティンの切なる願いに、何かが呼応していた。






異世界に舞い降りた僕のカードが、いきなり警報を告げた。


制服の胸ポケットから、カードを取り出すと、ディスプレイが赤く輝いていた。


レッドサイン。


「赤星!変われ」


そのサインが緊急事態であることを、僕でも理解できた。


僕はアルテミアの言葉に頷くと、叫んだ。


「モード・チェンジ!」


指輪から溢れる光が、僕を包み…その光を切り裂くように、アルテミアが現れた。


僕が降り立った場所は、アルテミアが天空の騎士団と戦ったところの近くだった。


海岸線は抉れ、巨大なクレーターは海の一部となっていた。


地形を一瞬にして、変える程の破壊力。


アルテミアは周りを見回すと、カードに目を落とした。


僕は、アルテミアの様子がおかしいことに気付いた。


いつもの激しさがない。


「アルテミア…どうしたの?」


アルテミアは、カードを胸の谷間に差し込むと、北西に体を向けた。


「やつらが来る」


アルテミアの全身に、緊張が走っているのがわかった。


「やつら?」


アルテミアは両手を握り締め、前方を睨んだ。


「マリーとネーナだ!」


「マリーとネーナ…」


僕は言葉を反芻し、その人物を思い出していた。


冷徹な笑みを浮かべる女と、猫耳…のメイド。


それは、この世界での最初の恐怖だった。


「その2人って…」


僕は震えだした。


アルテミアは頷き、


「ああ…あたしの姉…女神達だ」


両手にチェンジ・ザ・ハートを装備すると、すぐに槍タイプに変えた。


「赤星…。お前に、ちゃんと話していなかったな」


アルテミアは目を瞑り、一度…緊張を解く為に、大きく深呼吸をした。


「あたしの父は、魔王ライだ。あたしは…魔王と人間であるティアナ・アートウッドの間に、生まれた」


「人間…」


魔王の娘であることは、今までの出来事で何となく分かっていた。


母親のことも。


(天空の騎士団が、言っていたし…)


でも、アルテミアの口から直接聞くと、重みが違う。


「ホワイト・ナイツのティアナ…あたしの憧れ…。伝説の勇者だった。あたしは、お母様のような勇者になりたかった」


アルテミアは、槍を脇に挟み、軽く腰を下げた。


「だけど…あたしは、勇者になれなかった。人々に嫌われ…ただ、魔物を倒すだけでは、駄目みたい」


アルテミアは、小声でモード・チェンジと呟いた。


アルテミア最強のモードであるエンジェル・モードに、変わる。


「あたしは、お母様のような勇者になりたかったけど…町を破壊し、ただ殺しただけ…。この前だって」


アルテミアは、ゆっくりと気を溜めていく。


「あんたの学校を…みんなを殺そうとした…」


「アルテミア…」


「あたしは…魔王の娘。お母様と同じ…人間にはなれないのかも…」


「何言ってんだよ」


アルテミアの話し方は、まるで…最後みたいだ。


「アルテミアは、人間だよ」


「赤星…」


アルテミアはフッと笑った。


「あたしに何かあっても…あんたは、大丈夫。もとの世界に戻れる」


「え…」


「あたしの姿の時に、あたしがやられてもね」


「何言ってんだよ!アルテミアが、やられる訳がないじゃないか!」


僕の叫びに、アルテミアは悲しげに微笑んだ。


「ありがとう、赤星。だけど、あたしは…あいつらに勝てない。魔神にも、かなわないくらいだからな」


「でも…アルテミアは」


アルテミアは上空に飛び上がり、足元の抉れた地形に目を落とした。


「あたしは、女神としての力を捨てた…いや、封印した」


「封印?」


アルテミアの言葉の意味が、わからなかった。


「バンパイヤであるあたしは、その姿でいる為には…必ず、人の血を吸わなければならない」


雲一つない青空に、天使の白い2枚の翼が広がり…海となった土地の水面に、影を落とす。


「…吸いたいという衝動を抑えられない。だから、あたしは、人間にモード・チェンジしている」


「アルテミア!」


思わず叫んでしまった。僕にも感じられる程の凄まじい魔力がこちらに向かって、迫ってきていた。


「せめて、人間として…」


アルテミアは前方を睨み、叫んだ。


「死にたい!」


「アルテミア!駄目だ!」


僕の声も、もうアルテミアには聞こえない。


迫り来る女神達に向かって、アルテミアは飛んでいく。


「A Blow Of Goddess!」


アルテミアは、女神の一撃を放った。





しかし…肉眼で、何とか確認できる距離まで接近したマリーに放たれた電撃は、軽く片手で弾き返された。


海に落ちた雷撃は、凄まじき水柱を上げ、海中で四散した。


「ひさしぶり」


近付いてくるマリーの姿は、赤い瞳に、にやけた口元から覗く牙…蝙蝠の羽といい…悪魔そのものだ。


アルテミアは、空中でブレーキをかけた。


足元の海から、無数の氷柱が飛び出してきて、アルテミアを下から狙う。


アルテミアは反転し、来た道を戻る。


チェンジ・ザ・ハートを投げ、氷柱を叩き落としながら。


「ここでは、不利だ」


できるだけ、海から離れないといけない。


海岸線を越え、できるだけ半島の奥へ。


なぜか、マリーはゆっくりと追ってくる。


天空の騎士団と戦った場所から遠く離れ、半島の中央近くに来ると、地面に着地する為に翼をたたんだ。


その時、下りていくアルテミアの真下の地面が割れた。


「くそ」


アルテミアは翼を広げ直し、後方にジャンプした。


地面の割れ目から、マグマが噴き出した。








「何だ!」


前線を下げ、結界を張っていた防衛軍は、遠くから見える火柱と、遠く離れた結界を震わす程の魔力の余波に、騒然としていた。


「魔神の次は…女神だと」


簡易プレハブで作られた司令部の作戦室で、最高司令官は頭を抱えていた。


「司令!」


作戦室のドアを開けた兵士に、司令官は観念したように口を開いた。


「わかっておる…。そう慌てるな。ここにある戦力では、女神を倒せん。逃げることもな…」


司令官は顔を上げ、椅子に深々と座り直した。


「我々は…女神のきまぐれを期待するしかない」


ここを見逃してくれるという…甘い期待だけを抱きながら。






「このプレッシャーは…」


足ががくがくと震え、前に進もうにも、ロバートは動けなかった。


「レベルが違い過ぎる!」


アルテミアを助けにいきたかったが、行っても…足手まといか…すぐ殺されるだけだ。


最下級の魔神となら、やり合えるレベルまでにはなれた。


ロバートは、アルテミアが女神とやり合う時、サポートくらいはできると思っていた。


サーシャの戦闘力は、それくらい凄くなっていた。


だけど、今ここまで伝わる魔力は…。


「噂には聞いていた…女神の解放状態…」


ロバートは、次々に立ち上る火柱を遠くからただ、見つめることしかできなかった。






「ライ様…始まりました」


闇の間で玉座に座るライ。その目の前の闇が、さらに暗くなり、質量を持った闇に変わった。


「そうか…」


闇から滲み出たように、ラルが現れて跪く。


「このままでは…天空の女神は死にます」


ライは、ずっと目を瞑っていた。


「王よ」


ラルは、頭を下げた。


「構わぬ」


ライは一言だけ言うと、まったく動かない。動揺もない。


ラルは、ライの言葉を聞くと、もう一度頭を下げ、そのまま…その場から消えた。


ライだけが、闇に包まれ、座り続けていた。







「アルテミア…」


地に伏せ、翼をもがれ、体中に無数の傷が走り…アルテミアは力尽きていた。


あらゆる攻撃が解放状態のネーナとマリーに通じず、カードの残高は…1になっていた。


チェンジ・ザ・ハートを握る力も、アルテミアには残ってなかった。


「もう終わり…」


「つまんなあ〜い」


ネーナは欠伸にしながら、アルテミアの前に着地した。


「ヒィィィ!」


アルテミアは、視線の端にネーナの足が見えた為、低い悲鳴を発し、地を這いながら、後ろに逃げた。


「惨めね」


すると、後ろにマリーが下り立ち、進路を塞ぐ。


「ヒィ」


アルテミアはパニックになり、逃げれるところを探す。


もうアルテミアに、戦う力も意志も残っていなかった。


心が折れてしまっていた。


「よくもまあ〜こんなレベルで、お父様と戦えたわね」


マリーは鼻で笑いながら、逃げようと這い回るアルテミアの脇腹に、蹴りを入れた。


「ぐえ」


もうアルテミアではない。


「飽きたわ」


ネーナは、両手の甲につけた鉤爪を、震えるアルテミアの首筋につけた。


「こんなやつを、軍勢を率いて相手する程でもなかったわ」


ネーナは、アルテミアの首を跳ねようとする。


「死ね」


「モード・チェンジ!」


ピアスから、僕が叫んだ。


ネーナの鉤爪は、地面に突き刺さった。


アルテミアから、僕に変わるとともに、慌てて地面を転がって攻撃を避けた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ