表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/195

2-58 日向陽奈子彼氏オーディション

「オメーの兄貴――元・〈十天〉の大和國やまとのくに幻征げんせいは〈鬼ヶ島〉の調査へ向かったきり、消息不明となった。〈鬼ヶ島〉は以来、〈十天〉ですら立入禁止っつー話だったな」


「ええ、拙者が〈極皇杯〉を優勝し、その名を世界に轟かせれば、敬愛する兄者もきっと戻られる……。それが拙者が、〈極皇杯〉に出場する理由です」


「ほーん、立派なこった」


「無駄話が過ぎましたね……。では、いざ尋常に――」


 大和國やまとのくに終征しゅうせいは、ただ、左足をわずかに引き、腰を沈める。居合の構え――風すら斬ると恐れられた型だ。


「――おらァ!」


 刹那――ボクサー・幕之内丈が吠えるように駆け出した。地面を蹴る音、踏み締める砂利の跳ねる音。その全てが鼓動を追い越してゆく中、侍・大和國やまとのくに終征しゅうせいの瞳は一寸も揺らがなかった。


 れ違いざま、銀閃一閃。


 空気が裂ける音がした。ボクサーの身体が一歩遅れて動く。やがて、斜めに走った一筋の赤が、夜の帳の中に舞い落ちる。


「――がっ……!やるな……ァ!終征……!」


「……っ!幕之内殿こそ……!」


 侍は背後を振り返り、続け様に次の攻撃へと移る。彼の踏み込みと同時に、風が止んだ。月光が二人の横顔を映し出す。


 地を擦るように侍の足が前へ滑る。草の葉一枚の隙間を裂くような鋭い一太刀が、無音のまま宙を走った。鞘走りの音すら遅れて耳に届く。次の瞬間には、ボクサーの胴に斜めの閃光が走っている。――しかし、斬り伏せた感触はない。間一髪、身をねじって致命を逃れたボクサーの右が、侍の顎先をかすめて風を裂く。距離は一間、間合いは詰まりきっている。


 ぐさま二の太刀。侍は体勢を崩さずに回転し、斜め下から刃を振り上げる。切っ先はボクサーの脇腹を狙うが、相対するボクサーも斬撃に合わせて一歩下がり、左の拳を突き出して受け流す。その反動で火花が散り、互いの攻撃が空中で噛み合った。


「ッ……!」


 一拍の呼吸。侍が沈み込み、腰を回す。膝を折った低姿勢から、鋭角に跳ね上げるような斬り上げ。ボクサーが上体を反らしてそれを避ける。ボクサーの金色こんじきの頭髪を掠めた刀身が、月明かりを切り裂くように輝く。


 間髪入れず、ボクサーが反撃に転じた。踏み込み、右ストレート。直線的な一撃。しかし侍は僅かに上体を傾けてかわし、その腕を肘ごと切り上げた。――肉が裂け、血が噴き出す。


 ボクサーの拳が腕を離れ、回転しながら宙を舞う。落ちる前に、侍の刃が振り下ろされた。抵抗する間もない。斜めに走った一太刀が肩口から胸へと達し、肉と骨とを断ち割った。


 ボクサーは音もなく崩れる。刃を振るう侍の呼吸は乱れず、静寂だけが戦場に戻った。


「……幕之内殿、良い勝負でした」


大和國やまとのくに終征しゅうせい!!遂に幕之内丈を仕留めましたぁぁぁ!!!』


「「「「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」」」」」


「――いんや?まだ終わってねーぜ?」


「なっ……!」


 ――ステップ、ジャブ。ボクサーの左が小さく弾かれる。牽制――いや、誘いだ。それを受けた侍は一歩も引かず、刀身を構える。互いに目を逸らさない。目線の奥で、次の数秒に全てを賭けている。――距離、一歩半。


「幕之内殿……あの一太刀をその身に受けて、まだ……」


「ボロボロなのはお互い様だろ?」


 その間合いに、赤いグローブの男――ボクサー・幕之内が踏み込む。ジャブ、ワンツー、下からのボディ。手首から先のない拳による三発目が腹にり込む音が鈍く響く。だが侍は退かない。反動を利用して半身をひねり、なまくら刀による強烈な一太刀を浴びせる。


 ――しかし、ガードの隙間を抜けたボクサーの拳が侍の頬をとらえる。肉が揺れ、口元から汗が飛び散る。だが、蹌踉よろめかない。


 ボクサーが低く構え直し、身体全体をしならせて、アッパーを狙う。力を込めて――瞬間、侍が前足を引いた。空を切る拳。そこへ、真正面から右ストレートが突き刺さる。侍の顎が跳ね上がる。侍の身体が一瞬硬直し、首がる。


 ボクサーは侍の追撃を許さない。ボクサーはぐさま左のフックで侍の側頭部を叩く。続けて右、また左。怒涛の連打。グローブが顔面に打ち付けられる度、音が弾け、汗と血がアリーナの地に飛ぶ。


 観客の叫びは聞こえない。〈極皇杯〉のリングの上では、心音と呼吸だけが全てだ。


 侍が膝を折った瞬間、ボクサーは一つだけ深く息を吐いた。――そして、右ストレート。渾身の一撃が顎を貫いた。


 侍の身体が、糸の切れた人形のように沈む。床の振動が遅れてボクサーの足元を揺らした。


『決まったあああああああ!!!幕之内丈の重い一撃に、大和國やまとのくに終征しゅうせい、遂にダウン!!……いや、ですが!〈犠牲ノ心臓(サクリファイス)〉が発動していません!』


「「「「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」」」」」


「あ?消えねー……ってことはまだ生きてんのか?終征のヤツ……。――まあいいか。そろそろ出てこいよ、夏瀬」


 ボクサー・幕之内丈がそう告げると、その眼前の、何もない虚空から夏瀬雪渚が現れる。その額にも腹にも傷はない。彼の赤いニット帽が月光に照らされていた。


『な、なんと!夏瀬雪渚!!まだ生き残っていたぁ!!!』


「「「「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」」」」」


 夏瀬雪渚――俺はアリーナの中央に立つ。夜風が俺の頬をなぶり、髪の白い毛先がそよぐ。大歓声の中、俺は幕之内に問い掛けた。


「……トドメは刺さないんだな」


「オレのポリシーに反するからな。……っつーかお前、どういう異能だ?どうやって隠れてた?」


「バカ、手の内晒すかよ。だがまあお前らが攻撃してたのは、〈真宿しんじゅくエリア〉の服屋から貰ってきたマネキンだよ」


 ――アリーナに入場する寸前、俺は実況席のミルルンを対象に、『掟:〈天衡テミス〉の使用を禁ず。破れば、一切視認できなくなる。』という掟を定めた。神話級異能に同一の名称の異能は二つと存在しない。その掟を破れるのは俺だけだからだ。そして、この掟を定めることは〈天衡テミス〉を使用することと同義――自己矛盾を起こした俺は、自らその掟を破ったこととなり、罰を受けた。


 ――そして更に、ミルルンを対象に、『掟:〈天衡テミス〉の使用を禁ず。破れば、マネキンを夏瀬雪渚と錯覚させる。』という掟を定めた。休憩時間に用意していたものだが、この掟も同様だ。マネキンをゲームのアバターの要領で操りながら、俺はアリーナの中央で身を潜め、流れ弾を喰らわないようにだけ気を付けていれば良い。


「オメー、〈十天円卓会議サミット〉で陽奈子ちゃんを庇うために銃霆音じゅうていおんに喧嘩売ったり、かと思えばマトモに戦わなかったり、どうも読めねーヤツだよな」


「〈極皇杯〉は異能戦の大会だろ?俺は異能を使っただけだぞ?それに俺は正義の味方でも何でもない。ポリシーに従って戦ってるだけだ。守るべきものがあるなら、手段は選ばない」


「それは同感だぜ、夏瀬。――じゃあ、殺し合おうか」


『掟:注目されることを禁ず。

 破れば、一切のダメージを受けない。』


 刹那、瞬間移動したかのように眼前に迫った幕之内――その右ストレートが、俺の心臓を穿つ。――が、俺は微動だにしない。


「……蚊が刺したか?」


「はっ!いいね!」


 ニヤリと口角を上げる幕之内。デンプシーロール――その拳の応酬が、絶え間なく俺を襲う。その度に俺は、同一の掟を定め直す。その度に「無敵状態」の罰を受ける。


「夏瀬!陽奈子ちゃんと結ばれるのはオレだぜ!」


「そればっかだな、お前は……」


「気分はどうだ!?最悪か!?」


『超速ラッシュラッシュラッシュ!!!これがボクシング世界王者の実力だぁ!!!』


 ――幕之内丈。本当に強い。――が、コイツは自ら、自身の弱点を晒し続けている。そのことに、この男は気付いていない。

評価(すぐ下の★★★★★)やブックマーク等で

応援していただけると執筆の励みになります。

よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ