『黒木渚ー100周年記念ワンマンー【東京】』
『黒木渚ー100周年記念ワンマンー【東京】』
㈠
皆さんが、ライブレポをされているので、書くことがないのだが、ライブはやはり良いな、と思った日だった。7/8に、朝から新大阪へ行き、新幹線に乗って、東京に着いた。実は、一人東京旅は、初めてだったので、不安もあったけど、ライブが最高だったので、全てが、終わり良ければ総て良しだった。
㈡
100周年記念ワンマン、どの曲も良かったけれど、「灯台」のアレンジは良過ぎた。是非音源化を、と、聴いている時に、すぐ思った。黒木渚※は、途轍もなく、かっこよかった。もう、形而上も形而下もない、ど真ん中の、音像だった様に思う。良席だったので、なお、良かった。
㈢
会場では、予約していたグッズの受け取りと、自分は追加で、書籍を2冊。既に持っていたのだが、記念にと思い買ったら、昨日見たら、両方ともサイン入り。買っといてよかった、ありがとうございます。東京に一泊して、7/9に、帰ってきたが、これを書いて居る現在でも、ライブの余韻は残っている。この最高の余韻は、いつまで続くだろうか。
※黒木渚という本名で活動されているので、黒木渚と表記していますが、決して渚さんを呼び捨てにしている訳ではないことを、ご了承願います。