表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/5

異世界説明会(回)

これから、世界観の説明などが出てきます

「君たちの中では異世界転移が憧れだったりするのは分かるが、出来れば落ち着いて話を聞いて欲しい」

男はそう言って少しの時間落ち着くための時間をくれた。

「どうかな?落ち着けたかな?落ち着けていたら手を挙げて欲しい」

周りを見回しながら男がそう言うと、クラスメイトの殆どが手を挙げる。

「よし、落ち着いてくれたみたいだね、ありがとう、これからもし質問があったら同じように手を挙げて欲しい」

クラスメイトの一人が早速手を挙げるが、手の挙げ方が先生に当てて欲しい小学生みたいだ、あのいかにもチャラそうなやつは…ダメだ…名前覚えてねぇや…

鼻に付いてるピアスが不良っぽくて引きちぎりたくなる、それくらいしか思い出せん…

「ん、そこの君か質問をどうぞ?」

男はにこやかにチャラに話しかける

「なぁ!なぁ!異世界行けんだろ!やっぱさぁ!チートとか貰って、ハーレムとか作れたりすんだよな!」

…小説をとかだとこういうヤツ良くいるけど、長生きしないし現実で直面するとはなぁ…

いかにもバカそうだしね?

「あ、あぁ、まぁ、異世界は別の世界な訳だからその世界で適応出来るだけの能力は与えるつもりだけど…ハーレムは努力するしか…(まぁ、その顔じゃあ…)」

おい、なんか変なの聞こえたぞ、ヒャッホーしてるチャラには聞こえてないみたいだが…

まぁ、でもあのチャラの聞いた質問は聞き方はバカだったが内容は重要だ、見知らぬ世界に行かされる訳だからな。

「さっき、質問であった通りだが君たちには異世界で生き残ることのできる能力を与えようと思うが、ここで一つ注意があるあまりにもチートな能力は与えられないと言うことだよ、例えば無敵とかステータスMAXとかね?君たちに与えられる能力、分かりやすくステータスとでも言っておこうか、そのステータスは一般的な兵士の2倍から3倍程度になる、まぁ人のなかでは強い方だよ、だから安心してくれ」

この発言に対してまた一人手を挙げる。

メガネのやつだ、確かクラスにいるオタクグループの一人だったはず。

ちなみに自分もオタクだがグループには属していない、どうも集団行動は苦手でね…

「どうして、チートはだめなんですか?」

まぁ、当然の疑問だな、小説だと殆どがチート貰えるわけだし。

「やっぱりその質問が来るか…よしその質問に答えよう、ただ少し長くなるからしっかり聞いておいてくれ、いいね?」

念を押すような今までとは変わった男の話し方を聞いて、自分達の中に少し緊張が走った。


感想、ポイント、ブクマなど面白かったらお待ちしてます。

感想は特に!作品の参考になりますので

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ