表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ドラゴンの人生探求  作者: 元毛玉
ドラゴン学院
105/389

校舎建設とインフラ整備

前回のあらすじ

ココ伯爵達の船舶コンテストがドラゴン学院生の遠足になりました。

カール先生が引率して遠足へ旅だって行きました。ワドはお留守番となっています。

「皆、新年祭の準備をはじめるよ!」


 遠足の出発を見送ってから、僕は高らかに宣言し、皆を見回したよ。新年から開校するドラゴン学院と、新年祭の準備を遠足中に終わらせる為、全力で取り組んだ。

 風車の建設が終わり、ダフ村の水車足踏み部隊と、フウカナット村の麦挽き部隊が、別作業に移れる事になった。コンバインも完成したので、収穫部隊もかなり人員が空いている。


「産業の拡大の前に、インフラを拡充させるよー」


 ルクルがインフラ整備に本格的に入るべきと言い、機械化によって手が空いた人は、一旦全員がボンの指揮下に入った。温泉組合も今回はインフラ整備に回って貰うんだ。


「1人でもブラドラ!やるよ重機!」


 道路の予定地部分を平坦に均すのは、僕の役目だよ。マナ力場をフル活用して平坦にしつつ、僕のマナもふんだんに含んだ状態にする。

 魔獣も寄らないし、何よりこの上を通っても疲労しないんだ。凄くお馬さんに優しい道路になるのさ。


「ワドが整備終えるまでに、ホバーバイクの研修を全員受けてねー」


 ルクルによる、バイク講習も始まっている。免許を取得しないと運転できないんだ。交通安全第一なのさ。

 ホバーバイクは幹部に1台ずつ、各村に2台ずつ用意されている。一応、2人乗りまで可能なんだ。制作が難しいのと、緑の最高品質マナ鉱石が大量に必要だから、量産は困難らしい。ガトーがいるから、少しずつ台数を増やしていくとの事だ。


「ワールドン様の重機作業の間に、学院校舎と学院寮を仕上げるっすよ!あっしの指示を聞いてくだせえ!」


 ボン指揮での学生校舎と学院寮の仕上げ作業だ。

 学生には秘密で、校舎と寮を仮の物から本建設した物へと、急ピッチで移転作業と仕上げを進めている。裏で秘密裏にコッソリ進めていたんだ。カール先生には、生徒にバレ無いように協力して貰っている。


「黄金聖水をお配りしています。まだ受け取って無い方は、こちらで受け取って下さい」


 マイティが黄金聖水を配布している。

 黄金聖水があると、2時間で8時間相当の睡眠時間が取れて、疲れも全く無くなるらしいよ。

 初年度なので、めちゃめちゃやる事が多いのだ。

 黄金聖水が無かったら、倒れる人が続出していたと思う。一日当たり20時間作業で、睡眠時間2時間の超絶ブラック社畜な王国だよ。それでも国民が付いてきているのは、ルクルのブラック社畜量産が上手く効いているからだ。

 節毎(月毎)に10日の休みが約束されている。それと来年からは、年に10日の追加の休みが取れるとの事。休みの代わりに給金で貰う事も出来るんだ。でもこれには罠があるんだよ。ルクルから口止めされているから言えないけど。

 それにしても黄金聖水については……


(僕の前で飲むのと、感謝するのはヤメテよね)


 黄金聖水で元気になった皆が、次々と作業に取り掛かり始めた。なんだかんだで、実質的な労働力は労働人口の2倍以上だ。僕の重機活躍も含めると、他の大国にも引けを取らない速度で、建設が進んでいくよ。

 悔しいけど、皆が絶賛するのも頷けるなぁ。緑の最高品質マナ鉱石は凄い。


 僕の頑張りにより、道路の為の平坦化作業が3日で完了したよ。

 道路脇に建物を用意できるように、広範囲で均したんだ。治水学に詳しいカール先生がいてくれたお蔭で、元の水流をどのように整備すればよいかも分かったしね。

 地中に水を通す鋼鉄製の管を、幾つも埋め込んだ。上下水道の2管と黄金聖水用と予備も埋めている。


 各村はバイオトイレがメインだったけど、水洗トイレも取り入れている。

 ハイブリッドに移行中なんだ。

 下水施設の設備はこれからなんだけど、ガス再利用と農緑地利用が予定されている。そんな訳で観光施設や公共施設は、水洗トイレに移行を進めているんだ。


(急いで次の作業に移らなきゃ!)


 そうそう、ルマンド君にお願いしたんだ。巨大倉庫を3つと建築作業員90名のレンタルをね。僕の竜鱗24枚と交換なのさ。

 余った竜鱗のストックは僕の部屋なの。

 あれも、金のティーバッグの代わりになる事が分かったから、僕の代わりに置いているよ。


(ふぅ、あと一往復だ)


 1回の往復で、巨大倉庫1つと30人の作業員を運んだ。各村の中間点に1つずつ配置していく。当面はこの巨大倉庫が、作業員達の宿舎となる。インフラ整備後は、スーパーマーケットにしたいとルクルが言っていた。

 将来的には倉庫周辺に街を構えて、現在の村は作業場という形に移行したいとの事だ。その為には、大勢を載せられる移動手段の開発が急務らしいよ?


(倉庫の設置と作業員の移動完了っと!)


 すぐに建材の運搬を手伝いに向かおうとしたら、スタチオとホールンを見かけたよ。


「ワールドン様、私達もポロッサ村への応援に行くとこです」

「いやー、このホバーバイクは本当に便利ですね!」

「う、うん。僕と途中まで一緒に行こう」


 僕とガトーにはホバーバイクが支給されていないんだ。切ない。

 乗せてとお願いすれば乗せては貰えるけれど、専用で用意するお願いをすると断られたよ。


ーーーワド交渉失敗VTRーーー

「ルクルルクル。僕もホバーバイクの免許取得したいんだけど?」

「いいけどさー、免許証は発行できないよー?」

「え!?なんでどうして?」

「免許証もマナ登録制なんだよー。ワドやガトーだと壊されるの分かってるしさー」

「ぼ、僕らは乗れないの?(涙目上目遣い)」


「あざといよー!講習クリアすれば免許は出すよー」

「やりぃ!僕、峠を攻めるよ!」

「いやいや、平坦コースしか走らせないよー。それにさー」

「ならブーストオンするさ!……ん?それにって?」

「ワドとガトーには、専用バイクは支給しないよー。これ決定事項ー」


「はいーーー?なんで!?」

「だってお前ら飛べるじゃんー?」

「僕も必要だよ!?ガトーの分は要らないからさ!」

「さらっと、自分の分だけ確保するのやめようなー?そうだなー、条件があるかなー」


「条件なにかな?僕、頑張るよ!」

「ホバーバイクの100台目を記念に、ワドスペシャルで作ってやるよー」

「マジ!?じゃあ赤い塗装でお願いね!」

「いーよー、オッケー!(ニヤリ)」

ーーーワド交渉失敗ENDーーー


 完全に騙された。

 年に4台ずつくらいしか増産出来ないってカルカンから聞いたの。要するに後20年はお預けって事になる。激怒して文句を言いに行ったら「王都の建設を頑張ったらご褒美を検討しなくも無い」って言われて現在に至る。そんな訳で休みナシのノンストップドラゴンで働いているよ。(シクシク)

 そろそろ、王都とポロッサ村の分岐点だ。


「僕は王都側だから、そっちも頑張って!」

「はい、頑張ります!」

「ワールドン様、新年祭を楽しみに頑張りましょう!」


 スタチオとホールンとはここで別れた。

 先ほどの街移転はダフ村がメインターゲットなんだ。ダフ村のままだとモンアード領民のままだから、移住させたいとルクルが言っていた。以前は、モンアード領民のままなのは都合が良い面もあるって言っていたのに、掌クルンだよ?

 以前と180度逆の意見になったのは、ロワイトの手紙を受け取ってからだ。ルクルは何かとモンアード君を警戒している。僕は絶対に大丈夫と擁護したんだけど……聞いてくれないんだよ。


─────────────────────


 それから約3週間が過ぎた。


 新しい学院校舎はめちゃデカい。凄い立派な建物だよ。実はココ伯爵両家の協力もあるんだ。幾つかの棟に分かれているけど、それの基礎工事をココ伯爵両家の造船部隊にお願いしていた。

 僕が持てないサイズなんだけど、ルクルが「マナ力場で運べる」と言っていたから試してみたら、確かに運べたんだ。僕より大きい物を動かそうと考えた事が無かったから初めて知ったよ。コレ出来んのかよ!


「ワールドン様!新しい学院寮は素晴らしいですわ!」

「そだね。立派になったね」


 ボン自慢の学院寮はとにかく大きい。学院寮兼孤児院として建てられている。男子寮、女子寮共にそれぞれ280人ずつ収容可能。国民全員が片方に入れるんだけど……大き過ぎひん?

 そして礼拝堂と食堂は、それぞれ450人は入れる巨大スペースだよ。礼拝堂には僕とガトーの像もある。さっきエリーゼが素晴らしいと言ったのは、この像を見ての事だ。


(なんでツルツルなのをボンが知ってるの?……まさかマイティ!?)


 僕の女神像はエリーゼの懇願により、全裸だよ。

 ガトーの女神像はカルカンの懇願で、着衣している。

 なんか僕だけ変質者っぽくて凄く嫌だけど、エリーゼがめちゃ嬉しそうだから言えないの。


(僕、変質者じゃないよ!)


 それより、ツルツルなのが気になる。

 竜麟を手伝って貰ったマイティしか知らないはずなんだけどなぁ。おかしいなぁ。個人情報とかプライバシーとかってどうなってんの?


「おー、ワドー!エリーゼ様!カラオケの魔術具できたよー!」

「自信作なのにゃ!」


 新年祭の催しでカラオケ大会を予定しているんだ。

 僕&ルクル提供の異世界の曲と、アル&リゼ提供のブールボン王国の曲。カール先生提供のメイジー王国の曲とカルカン提供の猫魔族の曲。

 ストロー提供のザグエリ王国の曲とメコソン提供のカービル帝国軍歌。現在は108曲が収録されている。


(今後もっと増やしていくよ!)


 カルカンが自信作と言っただけあって凄いな。僕とガトーの最高品質マナ鉱石をふんだんに使っていて、異世界のカラオケ機材と遜色無いんだ。

 動画の映像も投影できていて、歌詞の字幕もある。

 めちゃ力作!

 でも、映像がボンやダフ村のマッチョ映像か、僕のずぶ濡れ映像だけなのは頂けないな。努力の方向音痴だよ?まともな映像を増やすように断固抗議するぞ!



(しかも、エリーゼ&リゼ提供でやたらローアングルなのが困るよ!)



ちなみに、カラオケの魔術具の動画は不完全です。

ぶっちゃけると止め絵スライドのスライドショーですね。

ローアングラーな理由はそのうちに閑話として取り上げます。


次回は「建国初の新年祭」です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元毛玉作品集
新着順最近投稿されたものから順に表示されます。
総合評価順人気の高い順に表示されます。
ドラ探シリーズ「ドラゴンの人生探求」の関連作品をまとめたものです。
本日の樽生ラインナップ樽酒 麦生の短編集です。
セブンスカイズ
代表作。全25話。
なろう執筆はじめました!なろう初心者作家向けのエッセイです。
― 新着の感想 ―
 お邪魔いたします。  ワド君、インフラ整備も自分でやっちゃうんですね。歩いても疲れない道路、魔獣も近寄らない道路、とってもいいですね。それだけ、マナって凄いんですね。  余った竜鱗が金のティーバッグ…
[良い点] 他国が羨む位のチート国! [気になる点] ツルツルって事は虚無の女神も…! [一言] 発展してますね〜
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ