表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者ラーフル 1  作者: 茅咲水香
10/10

カレーの一日

10.カレーの一日

「本当に、どうなるかと思ったわ。」

「旦那様のやることですから。」

「帰りがテレポートで本当に助かったわ。」

「馬はもうこりごりですか?」

「と、言いたいところだけど、仕事で使いそうだから、スキルを取ることにしたわ。」

「それがいいですね。」

 コルネットとパインは、二人でカフェに入っていた。ちょっと遅い昼食。コルネットの休みに合わせてパインが遊びに来たのだ。

「パインは強いのね。」

「まだまだです。」

「冒険者にはカードがないのが残念だわ。あったら見てみたいのに。」

「死ぬとなくしちゃいますからね。あといろんなことでなくしちゃう人が続出するから、ギルド本部で登録して管理するだけになったんですよね。」

「ああ、それで見ればいいのか。今度仕事でパインのカード見せてもらおう。」

「恥ずかしいです。」

「何も恥ずかしいことはないと思うんだけどね。」

 あのあと、金貨を受け取るために別な街に行き、額が額だけに、受け取りに時間がかかったのだが、そのあたりは旦那は気にしていないようだった。退治するのにかかった時間より、金を用意してもらうのに時間がかかる、一カ所の冒険者ギルドで用意できる額ではなかったのだ。数十カ所から集められるだけでも日数がかかり、それを数えるのにも手間がかかる。警護だけでもとんでもない費用がかかった。そんなことは旦那は最初から分かっていたようだった。しれっとして受け取ると、すぐにテレポートでカレーに帰還してしまった。どうせ、あちらの冒険者ギルドに知り合いがいるわけではない。だったらさっさと帰るのが得策だ、と言うことだった。

「旦那もわけがわからない人ですね。」

「旦那様のカードは見ない方がいいと思いますよ。」

 パインは笑いながら言う。

「レベルのところに『嘘』って書いてありますから。」

「なにそれ?どういうこと?」

「旦那様のレベルは世界の理からは外れているんですよ。」

「九十九レベルですらないってことね。」

 だとしても一切不思議ではない。コルネットは今なら納得できる。旦那はとんでもない力を持っている。魔法とは違う何か凄まじい力だが、自分がそれを理解できることはないだろう。

「私も、突然三十二レベルとかにされて、戸惑ってるんだけどね。」

「ああ、百レベルの悪魔を倒したから、経験値が入ったんですね。」

「おかげで見習いではなくなったけど、『見習いの文字がない』ってローザさんが悲鳴を上げてたわ。」

「旦那様がいじったからですね。」

「どうも、そうらしいわね。私には分からないけれど。カードを更新したら、コルネットは破壊されないっていう表記も消えちゃったし、手品かなんか使えるのかしらね。」

「カードの書き換えが手品なら便利でしょうね。」

「ギルドの幹部以外にできるはずないんだけどね。分からないわ。」

「その辺が旦那様の不思議なところですね。」

 パインは全然不思議ではないようだ。

「旦那様が無茶苦茶なのはもう慣れました。」

「私はまだ慣れないわ。」

「そのうち、慣れるといいですね。」

「専属調査官としては、慣れるしかないんでしょうけどね。旦那はしばらくおとなしくしていそうなの?」

「面白いことがないか、探しているとは言ってましたけど。」

「なんにせよ、旦那の噂が広まってくるまでには時間がかかりそうでしょうね。」

「北国からの噂ですね。そうですねえ、こちらまで広まってくる頃には、旦那様の仕業だとは分からなくなっていそうですね。何しろ、見ていないところで悪魔が倒された、と言う結果しか分からないですからね。北の国を荒らした悪魔が退治された、と言うことがどれほどの噂になるか。」

「たぶん、尾ひれをつけて勇者の一団とかになってるでしょうね。私の名前が入ってないといいんだけれど。」

「コルネットさんは調査官ですから、噂になる側ではないと思います。」

「だといいわ。」

 コルネットはため息をつく。

「なんにせよ、しばらくはスキルを取ったり、仕事をしたりで忙しいわ。いっぱい選択肢があって困ってるのよ。」

「嬉しい悲鳴ですね。」

「ねえ、パイン。旦那が私を連れて行ったのって、絶対お金のためよね。」

「それは間違いないですね。」

「お金のためにしか動かないって明言してたものね。」

「せっかく金になりそうなんだから、確実に入るようにしたい、とは言ってましたね。」

 パインは笑う。

「でも、時間をかけたくなかったのも事実なんですよ。」

「え?」

「旦那様はあの悪魔を退治するようにお願いされていました。お金が全く絡まなくても、退治していたのは変わらないのです。」

「賞金なしで悪魔退治をしてた可能性があるの?」

「あたしたちだけで向かってたら、退治するまでにもっと時間をかけていたと思います。手続きで何回も往復しなくちゃいけませんでしたし。冒険者ギルド同士がもっと連携があればいいのですが・・・・・・。」

「確かに遠い国とはあまり連携はとれていないわね。」

「システムがワールドワイドじゃないのは仕方ないことなのです。世界が広すぎますから。旦那様はコルネットさんの力を信用していますよ。若いのにしっかりとした仕事をするって。」

「若いって言っても、もう二十歳だし、パインの方が若いんじゃないの?」

「あたし、二十三ですよ。」

「ええ?私より年上だった?全然そうは見えないんだけど。」

「童顔なのと髪型で若く見えますよね。相手を油断させるためだって言ってました。」

「うわー、完全に騙されてたわ。これからはパインさんって呼んだ方がいいかしら。」

「呼び捨てでいいですよ。コルネットさん。」 パインの笑顔はどこか嬉しそうだった。


シリーズとしてはまだ続きますが、これでだいたいの世界観はつかめたんじゃないでしょうか。

書いている本人が一番迷ってますけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ