表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こんな世界で大丈夫!?   作者: Dear
3/30

一章 その2

僕の家は村の中心部からまぁまぁ離れた場所にある。

村の中心にはこの村を守っていると言い伝えられている、女神『アスフィア』様の像が建てられており、それを中心とした噴水が女神像の周りを囲んでいる。

村の皆の待ち合わせ場所によく使用される。

村長曰く、

「この噴水を見るたびに、自分達が女神様に守られていると言う事を自覚して欲しい」と言っているらしいが、そんな事を守っているのは大人達だけで、子供達は全く守っていない。

終いには、噴水を全裸で泳ぎ回る罰当たりな行為をする子供もいる。

まぁ、アレスの事なのだが・・・(その後村中の大人達にこっぴとく怒られていた。罰として半年間も外出禁止と言う子供からしたら死ね、と同意味の刑に処された。因みに僕はその頃女の子として扱われていたので、見ているだけで良かった。)

クスッと吹き出してしまったらしく、アレスが、

「ん?どうかしたのか?」

と聞いてきた。

「ううん。何でもない。」

と笑顔で言い返すと、フイっと顔を背けられてしまった。

どうしよう?機嫌でも損ねてしまったのだろうか?

「どうしたのアレス怒ってる?」

「イヤ、何でもない。気にしないでくれ」

と言われたので気にしない事にした。

心なしか彼の顔が赤かったのは気のせいだろう。

もうそろそろアレスの家に着く頃だ。狩りで仕留めたケルン(頭部に短い角を生えている草食動物)を分けておくかな。

「アレス〜。もうそろそろ君の家につくからケルンを分けておこうよ」

と言うと、

「ああ、俺の分が4頭でお前が3頭でいいか?」

「うん。その配分で良いよ」

そう言っている内にアレスの家に到着した。

「んじゃ、俺はここで。明日はどうする?暇してるんだったら剣の稽古に行くか?」

「ううん、申し訳ないんだけど明日は色々やる事があるからまた今度ね」

明日は自分で魔法の勉強をしようと思っているので、剣の稽古は断った。

「そうか、魔法の勉強か?」

「うん。明日一日を使ってノンビリ勉強しようと思ってる」

「そうか、頑張れよ。俺は魔法とは無関係だからな」

アレスは魔法の扱いがとても下手くそなのだ。

まぁ、見た目からして剣士ってオーラがでてるからなぁ。

「うん。じゃあまたね」

「ああ、またな。帰りには気をつけてな」

手を振りアレスと別れた後、僕はすぐ家路につくのではなく道具屋のホークスさんの所に寄った。

「すみませーん。ホークスさ〜んいますか〜?」

大声で呼ぶと、

「はいはい何でしょう?あら、エリスちゃんじゃない!ゴメンね〜、主人は出掛けてるのよ」

店の奥から出てきたのはホークスさんではなく、奥さんのシニアさんだった。ホークスさん出掛けてるのか・・・うーんどうしよう・・・ってゆうか今の発言を正さなければ!!

「シニアさん、何度も言う様に僕は男です!ハァ・・・まったくどうしようかな?」

再び考え込むと、

「あらゴメンなさいね〜。エリスちゃん可愛いもんだからついつい、ネ、所で今日はどうしたの?」

全く困ったものだ、いつもの事だけど。

「いえ、ケルンを売ろうと思ったんですけど、ホークスさん出掛けてるのでまた今度にします」

「あらそうなの?ケルンくらいだったら私が代わりに買取りしましょうか?」

「いいんですか?!でわ是非お願いします」

良かった。生活資金がなくて困っていたのだ。

「うふふ。じゃあ見せてね・・・うんこのケルンはなかなか良いわね。30Kでどうかしら?」

「お願いします」

「分かったわ。はい落とさないでね」

「有難う御座います。もう!この年では落としませんよ」

何て失礼な!僕は生まれてこの方お金は落とした事ないって言うのに!!

「ふふふ。それもそうよね。まあエリスちゃんは一回も落とした事ないんだけどね、一応よ」

「気遣い有難う御座います。では、これで」

「ええ。また来てね」

かれこれ30分くらい経っただろうか?辺りは完全に夜になっている。

「よし、明日に向けて頑張るか!!」

そう言って気を引き締めて自分に喝を入れると、家路についた。


どうもです(・ω・)ノ

お金の単位や人物紹介は気分次第でだしますw

気ままな作者を許してください(T ^ T)

まだ村の全容が書けずに申し訳ありません。

次とその次くらいまでにはかけると思います。

いや、書けると思いたいw




脱字・誤字ありましたら教えて頂けると幸いです。

作者は結構硝子のハートですのでお手柔らかにお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ