表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/45

第16話 『人魚鬼リヴィアス②』


 俺はオークに変身した。

 ぶ厚い筋肉。

 獣のような吠え声。

 俺は渾身の力で咆哮を上げた。


「ウォォォォォ!!」


 しかし、【人魚鬼リヴィアス】は一切ひるむことはない。

 それどころか冷徹な眼差しで氷の矢を連続で放ってくる。


 それでも俺は叫び続けた。


「ウォォォォォぉぉ!!!」


 力強い豚のような足で地面を踏みしめる。

 なんとか攻撃を避けようとしているが、やはり反応が鈍い。

 そして、次々に氷の矢が俺を襲う。


「――うっ、ウォォォォォ!!!」

 

 氷の矢の一射だ。

 俺の腕に突き刺さった。

 冷たい痛みが走る。

 情けなくも呻き声が漏れる。

 だが、それでも叫び続けた。

 

 俺の叫びと氷の矢が激しく交錯する。

 力強い咆哮が響き渡る。

 自分の存在をこの迷宮に知らしめるように。


 そう、俺は一人ではない。

 この迷宮内には仲間がいる。

 もしベルタとユリシアがこの迷宮にいるのならば。

 きっと助けに来てくれる。

 そう信じて、疑わない。


「ウォォォォォ!!」


 十分だろう。

 次の段階へと移る時だ。

 俺は詠唱を唱えた。

 そして、瞬時にスプリントウルフに変身した。


 今度の作戦。

 それはひたすら逃げ続けることだ。

 リヴィアスの元へ近づくのは無謀だ。

 だからこそ、ベルタが来るまでの間。

 俺はただひたすらに逃げ続ける。

 これが俺の分析。

 そして、効率的な戦い方の結論だ。


 氷の矢を簡単に避けられる。

 流石はスプリントウルフだ。

 このまま行けば、十分逃げ切れる。

 だが、そう上手くはいかない。

 リヴィアスは攻撃を止めた。

 そして胸元に集めていた水。

 その全てを放った。

 

 次の瞬間――。

 辺りに霧が立ち込む。

 同時に視界がどんどん悪くなってく。

 何も見えない。

 どこにいるのかも把握できない。

 彼女はこの空間を濃密な霧で覆ったのだ。


 濃霧が辺りを支配する。

 身を屈めるしかできない。

 俺は、完全に動きを封じられた。

 どうすればいい?

 ここからどう動く?

 それとも、動かない方がいいなのか?


 しかし、戦場では考える暇さえ与えられない。

 氷の矢が風を切る音が響き渡る。

 目には見えないが、肌で感じる。

 確かな死の予感。

 音を頼りに、俺は瞬時に身を翻した。


「危ねえ……!!」

 

 辛うじて矢を避けることができた。

 だが、安心はできない。

 矢が俺に向かって飛んできたのだ。

 どういう事かと言うと……あの人魚鬼リヴィアス。

 この濃霧の中でも俺の位置を完全に把握しているということだ。


 このままだと蜂の巣だ。

 とりあえず、俺は霧の中で走り回る。

 だが、あまりに無謀だ。

 どれだけ逃げても、奴の方が優勢に決まってる。

 考えろ。

 どうすれば生き延びれる?


 だが、結局。

 そんな事も無意味に終わる。

 背後から放たれた氷の矢。

 俺を堂々と襲った。

 反応が遅れたのだ。

 矢は俺の右後ろ脚を容赦なく貫いた。


「ぐはッ……!」


 痛い。

 諦めるにはまだ早い。

 だが、まずいことになった。

 脚をやられた。

 つまり、先ほどまでの瞬発力はもうない。

 

 希望は微かだが、消えてはいない。

 それでも今、この状況。

 俺は圧倒的に不利だ。

 今はただ、生き延びるための策を……見つけるしかない。

 

 ――ドン……ドン……ドンドン……。


 突然のことだ。

 不気味な振動が足元から伝わった。

 次第に激しさを増していく。


 ドンドンドンドンドン……。


 鼓膜を打ち鳴らすような轟音。

 迷宮の壁を確かに揺るがす。


 何かが迫ってきてる。

 無慈悲な突進音が空間を支配する。

 地鳴りのような音の連続。

 粉塵が舞い上がる。

 壁が崩れた。

 その音の波が、まるで怒涛のように押し寄せ、辺り一帯を覆い尽くす。


 壁の破片が重い足音と共に四方へ飛び散る。

 その音の洪水が迷宮を震撼させた。

 そして――崩れた壁の隙間から次第に霧が晴れていく。


 まだ視界が完全に開ける前。

 俺はなんとなく直感した。

 

 ――助け舟が来たと。

 

「目を閉じてごらん、ユリシア」


 静かに呟く。

 俺は再度、オークに姿を戻した。

 迷宮に押し寄せる巨大な影の数々。

 正体は――数え切れないほどのオークの群れだ。

 来た。

 やっと来た。

 その軍団を歓迎するように、共に声を上げた。


「ウオオオオオオオオ!!!!」


 怒号が迷宮に反響した。

 オークの軍団も呼応して声を張り上げる。

 さて……。

 形成逆転と行こうではないか。


 この作戦は、慎重な分析の末に導き出された俺なりの結論だ。

 対人戦ではリヴィアスに勝てない。

 ――それが俺の判断だった。

 だからこそ、最初にベルタの助けを求めるために叫んだ。

 俺はここにいるのだと。

 

 しかし、その叫びは単なる叫びではない。

 オークに変身した理由。

 それは奴らの持つ特性――仲間を呼びよせる遠吠えの力を利用したもの。

 地下からその声が届くかは半信半疑だった。

 だが、どうやらその声は無事に届いたようだ。


◇◇◇

 

 こうして、撃ち合いが始まった。

 オーク軍団は一斉に手にした斧を放ち始めた。

 ただ、リヴィアスは怯まない。

 彼女の手元から鋭い氷の矢が次々と放たれる。

 オークたちの間を切り裂いて飛び交う。

 しかし、オーク軍団は知性を有しない。

 つまり、怖いもの無し。

 手にした斧を力強く投げ返す。

 斧は空を唸りながら飛ぶ。

 そして、リヴィアスの周囲を乱打する。


 空中を泳ぐように軽やかに身をひるがえし、次々と斧の攻撃をかわす。

 しかし、その一方。

 オークたちの攻撃は次第に数を増す。

 彼女の逃げ場を次第に狭めていった。

 冷たい表情が微かに緊張に染まった。

 それでも氷の矢は止まない。


 だが、既に万事休すである。

 オーク姿の俺が放った斧がリヴィアスの腕を捉える。

 彼女の細い腕に傷が走る。

 血のように冷たい氷のかけらが散った。

 

 傷口を気に留めることはないリヴァアス。

 再び矢を放とうと構える。

 だが、もう為す術もない状況だ。

 さらなる斧が雨のように降り注ぐ。

 ほぼイジメだ。

 だが、同情はしない。

 

 最後の一撃が決まった。

 リヴィアスは苦しげに叫びを上げる。

 そして身体が霧散するように消え去った。

 同時に、オークたちは勝利の雄叫びを上げた。


「ウォォォォォ!!」

 

 冷たくも激しい戦いの末。

 我らオーク軍団は【人魚鬼リヴィアス】を打ち倒すことに成功した。


 オーク軍団との別れの時もやってきた。

 まるで文化祭の打ち上げが終わる時のよう軽いテンション。

 そうして俺たちは別れを告げた。

 

「お疲れさま!」

 とでも言わんばかりに、オークたちは去っていった。


 全てが終わった。

 勝ったのだ。

 無駄な動きはなかった。

 分析も的確だった。

 上手くやれた。そう思う。


《性格: 自信家→冷静……シフトチェンジしました》


◇◇◇


 リヴァアスを倒したことで氷の牢屋も消え去ってた。

 女は一体誰なんだ。

 なぜこんなところに囚われていた。

 そんな疑問が頭をよぎる。


 彼女に歩み寄っていく。

 そして優しく声をかけた。

 

「立てるか?」


 怯えていた。

 と思えば、まだオークの姿だった。

 瞬時に変身を解いた。

 ルクセリオの姿に戻った俺を見て、ほっとしたようだ。


「……ありがとうございます」

「いえいえ、とりあえずここを出ようか」

「はい……」


 彼女の手を取った。

 か細い手だ。

 と思えば、ベルタとユリシアが目の前にいた。

 オーク軍団が破壊した壁の間から来たらしい。


「いましたよ、ベルタさん!」

「そうみたいね」

「って怪我してるじゃないですか!」


 ユリシアは俺の脚に目を留めた。

 怪我を診るために跪く。

 その時だ。

 彼女の視線がふと隣の女性に向かった。


「この方は……?」

「えーっと、彼女も俺と同じく落とし穴に引っかかってたみたいなんだ」


 ユリシアは心配そうに女性を見た。

 その瞳にはどこか呆れの色が混じっている。

 手を出したとでも思ってるのだろうか。

 俺の女癖はそこまで酷くないぞ。

 ユリシアの勘違いにも困ったものだ。

 全く……。


「なんとなくわかったかしら?」

「え?何がですか……?」


 ユリシアが俺の治療に当たっていた頃、ベルタがそう言った。

 

「感情に流されないことよ~。上手く出来てたじゃない」

 

 確かに、感情に流されなかった。

 無事、冷静でいられた。

 状況を分析できた。

 敵の動きを見極めることができた。

 自分の能力を上手く使うことができた。

 戦略を立てて、戦うことができた。

 なんだか、今日は色々と上手くいった気がする。

 

「っていうか、どこから見てたんですか……」

「ヒ・ミ・ツ」


 本当にどこから見ていたんだ。

 見てたならもっと早く助けに来ても良かったんじゃないか?


◇◇◇

 

 水の迷宮を出た。

 大変だったが、良い経験になった。

 リヴィアスに捉えられてた女とも別れた。

 ちょっとばかりは期待していた。

 だが、特別な言葉を交わすこともなく、彼女は去っていった。

 

 しかし、その別れ際。

 彼女は自然と振り返った。

 深い意味もない。

 物凄く自然に。

 そして、まるで何も無かったかのように軽やかな声でこう言った。


「またね、()()()!」






 

 え?

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ